tomonoriのひとりごと☆

tomonoriの日々感じたことなどを書いてみます

バラが咲きました~

2009年05月20日 | Weblog
毎日、真夏日ですね~。
我が家の花壇のミニバラが咲きました♪
昨年の今頃は、ツバメさんが車庫に巣を作っていましたが、今年はご近所の車庫にいるようです。

そうそう。今の就業先も残すところあと3日。今日は最後のコーヒー当番です。今日も一日がんばろう!

初アテレコ、初オーディション!

2009年05月15日 | Weblog
昨日、事務所から午前中にメールが入り、夕方、洋画のオーディションに行ってきました!
実はアテレコってやったことがなくて、初めての体験でした~(^^;)
社内選考なので、取りまとめをしている先輩にやり方を教えて頂いて、
何度か映像を流してもらい、秒数をメモったり、映像を確認したりしながら、下読みをして、ひとりずつオーディション開始!

さて。私の番が回ってきたら。
舞い上がっちゃって、先輩に教えて頂いたマイク位置をすっかり忘れてしまい先輩に背中を押して頂いて位置修正するわ、ヘッドフォンつけるの忘れるわ、映像より先にしゃべるわ、緊張で何しゃべったか分からない状態でした~(@_@)

そんなこんなで終了~!

今回は残念ながら、キャスティングされませんでしたが、オーディションのチャンスを頂けてラッキー☆でした!

今まで舞台のことしか経験がないので、どんどん覚えていかなきゃ。

忘れないために、先輩からのアドバイスをメモメモ!

1.ヘッドフォンをつける
※ワイヤードなので、他の役者さんのラインに絡まないように計算して動く。
2.マイクの位置は、台本一冊分くらい(A4の縦くらい、30センチくらい?)
※分からなければ、台本で必ず計る
3.身長が低いなら、録りの日はヒールの高い靴を履いていく
※マイクの高さは新人には合わせてくれないので、私のよーなミニサイズの場合、160センチくらいになるようにしないとマイク位置が高い。

他には、もし役をもらえたら、ビデオと台本を渡されるので、映像の秒数を取るとか、台詞も映像も全部覚えてしまった方が現場で慌てないし、急に他の役を振られても対応出来ちゃったりするので、ココロの安定が出来て、演技に集中できるよ、などなど、初めて聞くことばかり。

事務所には、先輩方が出演された過去の作品があるから、ビデオと台本をお借りして、自主練するのもありだとか。秒数が入っているビデオや台本があれば、練習できるね!

と、あらためて「声優への道」を歩き始めたんだなぁと実感した出来事でした~。


-----------------
sent from W-ZERO3

最後の就活になりますように!

2009年05月09日 | Weblog
『派遣切り』とゆー状況に見舞われまして、
とうとう「年貢の納め時」と思いまして「正社員」の職に就こうと考えています。

「就職しちゃったら、芸の道はあきらめたも同然!」と思って、
アルバイトや派遣など、「非正規」の職にこだわっていました。

でも。
時代は変わるし、自分の年齢も変わると、状況も変わるんですね。。。
若い時は「夢に向かっている」だけで、ビンボーでも構わないと思っていましたが、年齢を重ねるにつれ、年相応の生活っていうのがあるんですよね。

結婚するときにダーに「派遣と正社員じゃ生涯年収がすごく違うんだよ」とか、
「福利厚生とかも派遣だと不安定だよ」と言われましたが、
世の中は、まだまだ「派遣の時代」でした。
あの時は、まだ「年貢の納め時」とは思ってもみませんでした。

では、「派遣」のメリットとは何でしょう?

・代理店(派遣会社)が本人に代わって書類審査や面接の手続きをしてくれる
・就業先でのトラブル時、仲介として話し合ってくれる
・高卒(専門卒)の私でも一流企業でお仕事できる
・ボーナスは出ないがその分単価(時給)が高い
・福利厚生がある(派遣会社によって待遇は違うが。。。)
・契約期間があるので本業に転身する時に気兼ねが少ない
⇒代わりの人を見つけてもらえる
・スキルアップすれば、時給の高い仕事に就ける

今の「派遣」のデメリットは、

・仕事が少ないので「面接」まで行っても落とされる
・時給が高いと敬遠される
・契約期間があるので切られる


ダーが予言したように、
「派遣なら、若くて時給が安いコの方がいい。
オバサンでスキルがあっても、時給が高いのは使いづらい」
ですよね。。。

それならば、いっそ「事務のオバチャン」になろうと思っています。
アラフォーですので、世の中はまぁまぁ知ってるし、キャリアも長いので、
スキルもそこそこ。。。

もう就職活動に時間を取られる生活はコリゴリなんです。。。

事務所も決まったことだし、本腰を入れて「二足のわらじ」を履こうと思っています!

なので、今こそが「年貢の納め時」=「収穫して次のステップ」へ行く時だと。

「就職」=「結婚」だと思っていて、
「自由恋愛」=「非正規」を謳歌してきたつもりでしたが、
「就職」は「結婚」と違って、もともと『自由』で、
ひとつに決めなくちゃならないって会社ばかりではないと思い始めました。

とにかく足場を固めて「本業」に割く時間を増やしたい!
そのためには就職するぞぉ~!