見出し画像

noriba-ba's garden

この気になる木の名前は?

ナツツバキの木に花が咲いている。

別名沙羅の木と呼ばれるが

お釈迦様の沙羅双樹の木とは違うらしい。

白い花が本当にツバキそのままで

梅雨頃から夏にかけて咲くことから夏椿と言うようだ。

 

実はだいぶ前からどうやら咲いていたようだが

余りにも背が高くなり過ぎて

上の方で花が咲いていることに気づかなかった。

ところがある日

地面に落下した花首を見つけて気がついたというわけだ。

やっぱりたまには上を見ないとダメだね。

ところで先日、東のガーデンに河津桜の苗木を植えた。

他の桜よりも早い時期に咲くというので

以前から欲しいと思っていた。

うまく根づいてくれるといいのだけど…。

そう思いながら、ふと見回した先の木に

ピンク色のものがぶら下がっているのが目に飛び込んできた。

これは一体何?

花なのか、種なのか…。

その前に、そもそもこの木は何だろう?

数々の疑問が頭をもたげてきた。

でもよく見ると、確かモミジの木で

これと同じプロペラの形は見たことあるかも…。

 

そこで、いろいろと調べてみた。

すると、どうやらこれは翼果というもので

カエデ科やニレ科の樹木に多く

この中に仕込まれた種子をプロペラの力で飛ばして

遠くの地面に落とす仕組みのようだ。

 

へえ~知らなかった。

そんな素晴らしい科学力を身につけているなんて…。

恐るべし、自然の営み!である。

 

でも、結局、この木の名前はわからずじまい。

どなたかわかる方は教えて下さい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事