今までも何個か咲いていたんだけど・・・
やっと写真撮ってこっちに載せれるようになったので・・・(^^;
親指の先よりも小さな小さな白い花です。
なのに、すごくいい香りを放ってます。
育て方に
『日向を好みます。
ただし、夏期の直射日光は避けてください』
この意味がいまいち分からず、そのまま炎天下に置いてたら・・・
つぼみ部分が火に焼けるということなのね・・・・っと学習!
せっかくのつぼみも咲く前に茶色くなってしまいました。
って事で、テラスでもちょっと日のはいりが長くなってますが、窓際においてます。
そして、左側のあるのがテマリテマリの散髪後、
手前の小さいのも散髪後・・・
プランツ達、もしかしたら根腐れしちゃったかも。。。(><)
っと思ったけど、
カットしてみたら、なんとか、息がえったよぉ~~
案外、家の中で水栽培している方が元気だったりする。。。
右の小さなバケツに入っているのは、挿し木にしようかとスタンばっている紫陽花の枝です。
なかなか奥の深い植物たち。。。
仲良くなるのはまだまだ先のように思ったルルベです・・・
今日も暑いですね
昨日と今日は幼稚園は登校日、ミルモは補習と普段通りなんだけど、
残りの2人はダランダラン・・・(ーー)
一度起きてきたのに、静かだと思ったら、もう寝てる。。。(ーー)。。。
おいおい。。。(ーー゛)、頼むよォォ~~~~/(-_-)\