かめきちが幼稚園のサッカーと体操教室があるので、
その間、
ゆっくりと新しいお弁当箱を吟味しに近くの大型スーパーに行ってきました。
なんせ・・・(--)・・・・
男どもは、弁当なとブーブー言うくせに、帰ってきても出さず、
最後には、3つもまとめて出したりと、
凄い事になっている弁当箱を私に洗わせるのだ・・・
もう、あまりにひどいので、
「最後には、弁当もおはし箱もお弁当包みも中身もアンパンマンだからね!」
っと言っていたんだけど、
何度もアンパンマンになっても、へっちゃらになってしまって・・・

何度も何度も漂白かけてさ・・・・
その結果、パッキンボロンボロン。。。
って事で、見に行ってきました。
可愛いお弁当箱一杯でテンションアップアップ




でもね・・・
男の子に使えそうなのって、なかなかないのよ・・・

・
青色は、食欲落ちるっていうし・・・
う~~~ん・・・・・
で、結局、黄緑とピンクになりました。
なぜピンクかと、おっしゃるそこの、あ*な*た
それはね・・・おまけですのよ!っほっほっほ!!
ミルモは、ちゃんと出すんですけどね、
新しいお弁当箱でないと、私のテンション上がんないので・・・
で、いろいろ買ったもの載せちゃお
アンパンマンのキャラ弁、再度挑戦!!
これ、かわいくない?!
高校生にはウケがいいと思うんだけど・・・どうだろ??
これは、定番シリコンカップ。
これね、ミルモのお箸箱が壊れたし・・・
っと思って買ったんだけどさ・・・
このお弁当箱に、お箸入る所ついてたわ・・・
なんか、色が明るいと、気分も明るくなるね~~~
1学期は、私の体の都合で、弁当は全くつくらなかった。
可愛そうだと思ったが、少しづつ生活に慣らしていく事が先決だと考えて、
後回しにしてもらった。
今回も、どれだけできるか解らない。
でも、無理のないように、がんばりすぎないように、やっていきたいと思う。
週に4日は必ず、後はその時の体調に合わせて・・・・
さ、新しい私のスタートだ!!
がんばれ~~~~~~~~~わたしぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~

