goo blog サービス終了のお知らせ 

ーNO・TA・RI・MAー

【NORIKO'S TAMATEBAKO】
  私、ルルベのオリジナルブランドです。

手芸会のお知らせ

2012-10-17 08:02:14 | ワークショップ

今回の参加者のみにメールを送させていただきました。

もし、こちらのミスでお名前が抜けていて、「え?私、届いてない・・・(TT__TT)」っという方がいらっしゃいましたら、申し訳ないですがメールをください。

 

早急にお知らせメールを送ります。

 

 

 

お昼から雨ですね。。。

たこるの連合運動会は朝7時の時点で中止のメールがきました。。。

って事は。。。振替の日プラス月曜日もお弁当です。。。

 

忘れそうだ。。。。。。


がま口キット作成中

2012-10-14 04:02:00 | ワークショップ

今回は、今までよりも参加人数がちょっと多いです(^^)♪

 

嬉しいですね☆彡

 

 

チクチクメインでも、おしゃべりメインでも、食べるのがメインでもなんでもOKです

(とってもユルユルな手芸会・・・

 

楽しい時間を過ごしてほしいので、裁断まではしておきますね

 

後は、頑張って作ってください(*^^)v

 

後、もう少しでしたら人数に余裕があるので、

噂には聞いてるけど、参加してみたいなぁァーーなんておっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

 

ただし、幼稚園に入る前の小さなおこちゃまもたくさんいらっしゃるので、

それを踏まえたうえでの参加になりますので、ご了承ください。

 

場所・日程などは、後ほどメールします

 

 

なんか・・・これ・・・内側の布が写ってるんですけど・・・・

おパンツいっぱい・・・!!みたいですね。。。(;´∀`)

 

 

っと、真夜中の更新でした・・・

 

 

早く寝よっと。。。。。おやすみなさぁぁーーーい


これに決定!!

2012-10-13 01:17:18 | ワークショップ

型紙。。。難しかったわぁぁーー

 

これでいいのか。。。とか、もっと簡単な方法ないか。。。とか考えちゃってさ。。。。

 

すごい時間かかっちゃった(^^;

 

で、これに決めました!

 

 

当日、布は違いますが、こんな感じに仕上げてくださいね☆彡

 

いやぁ~~・・・型紙の形決まって良かった・・・

 


マカロン講習会

2012-09-11 21:30:43 | ワークショップ

お友達のおウチでさせて頂くことになりました。

 

でも、私、どっちかっちゅーと、チクチクするの苦手(><)

 

だから、みなさんの方が上手いと思います。。。(><)

 

皆さんでワイワイできる時間を作ってくださった事に感謝です

 

 

さ、気合い入れて明日も頑張りましょう~~


引き続き・・・パジャマ(´∀`*)ウフフ・・・業務連絡です☆彡

2012-06-29 03:38:02 | ワークショップ

この前の撮影会までに2枚目が出来た人もいたのですが、

兄弟がいるところは、お揃いにしたいと思うよねぇぇぇ~~って事で、引き続き、2枚目に挑戦されている方数名です!!

 

弟くんのパジャマのサイズはお兄ちゃんよりもサイズも小さいので、裁断している時から可愛いのだ!

 

女の子も男の子のシャツ型で作っていたり。。。

 

いつできるかな。。。皆さん、頑張りましょう!!

 

できるだけ、時間短縮できるように、まち針を打てるところ、ミシンがおうちにある人は、直線だけでも縫ってきていただけると、仕上がりが早くなると思います。

迷った時は、言ってくださいね

2枚目ですもん。。。これができれば、もう、怖いものなしです

 

出来上がり次第、また写真載せますね

おうちで写メ送っていただいてもいいですよぉ~~(^^)

 

では、皆さん、楽しみにぃ~~


パジャマ撮影会

2012-06-23 07:44:57 | ワークショップ

この前、休日参観の振替でお休みだった事もあり、時間のあるお友達で集まりました。

この日は、幼稚園保育後の習い事に参加のお友達も多かったので、手芸会参加のほとんどのお友達が参加でした。

 

この写真に参加できなかったお友達の写真はこちら

 

 

よくよく見ると、一緒の色だったり、一緒の布のお友達もいるけれど、

布合わせ・ポイントなんかで、作り手が違うと、全くちがったものに仕上がっているんです。

 

不思議ですね。。。

 

 

早速、みなさんの作品を、じぃ~~~~くり見てくださいね☆彡

    

兄弟・姉妹のいるところは、お揃いで作ってあったりもしてるので、枚数的にはちょっと多いです☆彡

全く同じものがないのも面白いですね☆彡

 

基本、男の子はラグランTシャツにパンツ、

女の子は半袖のスモッグタイプのシャツにパンツになっています。

 

今度は、みなさんのアイデア場所を見ていきたいと思います。

これは、前がわかるようにズボンの共布に『NORIKO'S TAMATEBAKO』のタグと犬のワッペンを組み合わせてます。

可愛いですよね☆彡

 

ウエスト部分を変えたもの。

いちごのパンツは、ポッケがついていて、シャツに使った布のいちごをワッペンとして使ってあります。

これは、裏表と柄が違う布を使用されてます。

その布をうまく使ってワッペンにしたり、裏に返して縫う裾・ウエスト部分を表向きにわざと縫い付け布その物の柄を出してあります。

そして、きわめつけは、このイルカちゃん

聞くと、ここだけミシンが落ちたので。。。っという話だそうですけど、上手くカバーできてますよね!

 

前がわかるように袖の共布をちょこっと付けてあります。

すごく簡単でシンプルだけど、すごくオシャレですね!!

 

首の周りの布幅を変えてあります。

細いのも太いのもかわいいです

 

実は、もっともっと見せたいところが満載だったんですけどね・・・

あまりに感動しちゃって、早く子供達に着せたくなってここまでになっちゃいました!!

ごめんなさい

 

 

そして最後のフォトは、子供に着せる前に撮りました!

 

なんか、可愛いでしょ☆彡

 

お店のディスプレイみたいですね

 

これも、お母さん達のアイデアです

 

皆さん、多才なので、とっても楽しい日でした!

 

 

4月から始まって3ヶ月・・!

家事・仕事・子育ての合間の時間を使って、なれないミシンを使って作っていただきました。

子供たちもとっても嬉しそうにしてましたね。

そして、私も皆さんと一緒に作品を仕上げていくのがとても楽しかったです。

ありがとうございました。

 

次回は何時に、そして、何をするか考えていませんが、ご希望があれば、いつでもお声掛けくださいね。

本当にありがとうございました

  

 

そそ、余談ですが、お泊まり保育もあるからだと思いますが、近くのショッピングモールのパジャマコーナーではサイズにもよりますが、売り切れになっているところも多かったとか。。。!

あと10日余りで出発ですね!!

後は、リュックを用意せねば。。。

 

 

*フォトを1枚追加しました。


カマキリの赤ちゃん

2012-06-14 21:36:55 | ワークショップ

夕方、かぶやんが網戸にくっついている1センチほどのカマキリの赤ちゃんを発見しました。

これはどこから来たんだろう??

こんなに小さいのに飛ぶのかな??

風に吹かれてここにたどり着いなのだろうか??

もしかして、うちのどこかに卵があったのか。。。

 

なんて、いろいろ考えているうちに、サササァァーーっと上に向かって走っていきました。

 

うちの庭にはまじで秋には手のひらサイズのでっかいカマキリがでてきます。。。(^^ゞ

 

きっと、この子みたいなのが、大きくなるのでしょうね。。。

 

 

 

さて、パジャマの手つくり会も、ほとんどの方が出来上がってきました!!

来週には撮影会をしたいと思っています。

せっかくだもん!!

お泊まり保育だけじゃー、もったいない!!

それに、皆で写真撮りたいじゃんね~~

 

って事で、集まることにしました。

 

ただ、皆さん、お忙しいので、もしかしたら、時間が少しずつずれる形で写真撮るかもしれないですが。。。

私もとっても楽しみです☆彡

 

今回は、ニットを扱うのに抵抗があるという方ばっかりだったのですが、

どんどんと、自分のモノにしていって、サクサクと作り上げていく方ばかりでした!!

 

布合わせ・デザインのアイデアなんかも、とっても面白かったです!!

とても勉強になりました!!

 

また、次回、なにかご希望があれば作ってみたいと思います。

 

明日が、パジャマの講習会最終日です!

(の、予定です。。。

頑張りましょう!


パジャマ出来上がり~~☆

2012-06-01 12:43:53 | ワークショップ

一緒に作っている方のパジャマ、女の子バージョンです☆

昨日、出来上がり、おうちで着て写メを送ってくださいました!!

(左側が手つくりね)

 

落書きは私です。。。すみません。。。ヘタッピで。。

(写真の可愛いお顔は落書きみたいな感じの雰囲気でした☆)

 

やっぱ、女の子の布は可愛いです・・・ラブリー

 

 

ちなみに、男の子の形はこちら。。

 

 

出来上がりはこれで2人目です☆

 

あと少しの方ばかりです!!

頑張りましょう

 

 

今日、かめきちは幼稚園の遠足でした。

ってことで、朝から3つのお弁当作りに励んでました(*^^)v

豚バラがあったので、人参とほうれん草の野菜巻きでイタリアンの味付けにしてみた☆

もち、朝ごはんにもこれ頂上です

ほうれん草って、ミルモと私は食べるんだけど、

男の子ってそのままだと繊維が残るからか食べてくれないのよね。。。

 

少ないレパートリーの中で考えるのって大変だぁ~~

 

今、なにしてるのかなぁ~、

元気に帰ってくるかなぁぁ~~・・・きになるぅ~~ 

 

さて、私は、昼から会議よぉ~~

頑張りま~~っす