
今日は光が丘公園まで行ってきました。暖かかったし、とても気持ちよかったです。子供づれやらカップルやら、人がとても多かったです。梅はほぼ終わっていましたが、ハクモクレンがきれいに咲いていました(冒頭の写真)。公園内に限らず、ハクモクレンは街中のあちらこちらで咲いていました。

ハクモクレンの側にあったジンチョウゲ(の仲間?)。ジンチョウゲも、街中のあちらこちらで見られました。

観賞池にいたカモ。

大江戸線の光が丘駅の南にある「夏の雲公園」の一角にあるツバキ園で撮ったもの。いくつもかのツバキがきれいに咲いていました。
自宅から公園の入り口までは約2キロほど。光が丘公園の後、まっすぐ自宅へは向かわずに、W51Hのナビウォークを試しながら、回り道して帰ってきました。万歩計も持っていったんですが、これまでで最も多い1万5000歩、12キロほど歩いてきました。万歩計購入後、最高記録です。

ハクモクレンの側にあったジンチョウゲ(の仲間?)。ジンチョウゲも、街中のあちらこちらで見られました。

観賞池にいたカモ。

大江戸線の光が丘駅の南にある「夏の雲公園」の一角にあるツバキ園で撮ったもの。いくつもかのツバキがきれいに咲いていました。
自宅から公園の入り口までは約2キロほど。光が丘公園の後、まっすぐ自宅へは向かわずに、W51Hのナビウォークを試しながら、回り道して帰ってきました。万歩計も持っていったんですが、これまでで最も多い1万5000歩、12キロほど歩いてきました。万歩計購入後、最高記録です。