わがまま写真箱

いい写真ってなんだろうと、いつも試行錯誤の写真です。写真を愛してやまない人、一緒に語りましょう。

 私の初日の出

2016年01月31日 | 写真

年末年始風邪のため、ほとんど撮影が出来ていませんでした。

従って今日今年初めての太陽撮影です。

従って今日が私にとっての初日の出と、なりました。

今朝は、7時9分が日の出ということで、勿論空も暗い内から出かけましたが、

空を見上げれば、星が見えない。

ということは、雲が一面にあると言うことですよね。

あきまへんなぁ~。。

まぁ起きたし写したい場所に向かってるし、こんな日もありますよ。

自分に言い聞かせて、現場に向かいました。

 

ところが、つく頃には、太陽が昇る周辺から、雲がちぎれているでは、ありませんか。

「つきが回った!!」  そう叫んで三脚をセットしました。 とそこへ例によってオジイサンが、寄ってきて「何を撮って

ござる・・」ここは、ウォーキングコースと相まって、よく聞かれる。

「朝日です」みりゃぁ分かりそうな物ですが・・

こちら朝日が上がりそうで、集中してるのに、こんどは「まだ、ミノルタっちゅうカメラは、あるんかいのぅ~」 私「今は、もう

ないです。ソニーが吸収したからね」 もおぅ・・ シャッター遅れるじゃない。 そう叫びたかった。

 

以前から雲の動きを画に表したかった。  なんとか出来たが完成間近というところでしょうか。

 

 

海で朝日を撮るときの定番のようなものも、撮ってみました。

 

朝は、日曜日というのに、漁船も行ったり来たり、日曜漁師の方々を乗せているのでしょうか?

やぁ、久しぶりに堪能しました。 やはり朝は、気持ちがいいですなぁ~・・  また、来よう。。

 

 


 雨の日が続くと。。

2016年01月30日 | 写真

雨の日が続くと、どうしても撮影が遠のきます。

そういうときは、仕方なく例の、アレです。

なにかを発表しなくては、いけない理由があり、発表してますが、多少心苦しいのです。

 

雨もいい加減に、上がってくれないと、体とカメラが錆びます(笑)

でも、写友は、元気にあちこち撮影していますが、カメラが濡れてホントに錆びちゃうよ。

でも経験あります、カメラ濡れても、紅葉を求めて雨を選んで、撮影行したことが。

このくらい撮りたい物があると、行きたいんですよね。 写真好きは・・・

イメージ出来上がったときには、いてもたってもおられません。

 

と言うわけでまた、いつもの創作写真ですが、よろしくお願いいたします。

 

こんなに運良く島の間から、朝日がみえたらという、願望で創ったものです。

 

子供たちに宇宙戦争になったらどこにでも、要塞がなければ、と頼まれで創ったものでした。

 

願望の風景

 

龍馬がいた頃には、こんな風景がと考えて。

 

ホントに綺麗な水鏡とは、どんなかなと思って創ったものです

 

人間があまりにも、動物たちに迷惑をかけているんではないかと啓発も込めて創った作品です。

この地球は、人間だけのものでいいのかと・・・

 

 

 

 

 


 小雪と崖っぷち

2016年01月29日 | 写真

小雪や崖っぷちを、探索しました。

これ写真好きには、はまりそうです。

そういえば小さい頃「さて、これは何でしょう」と

いう写真がよくあって、楽しんでいました。

今も、こんなシリーズあるんでしょうかね。

 

小雪積もる、崖っぷち。

 

地震調査の為の地質調査写真。

 

崖崩れの際の地表。

 

 

ここまで、よく見て頂きました。

もうお分かりだったですよね。

友人が腹減ったといって、コンビニで買ってきた、ドーナツを、うちで食べようとしてたので「チョット待て!!」といって

買って来てくれた私の分を、クローズアップで撮影した。

友人が側で、面白いことを考えるな と不思議そうに覗きこんでいたのでした。

結構ハマりました。  雨の日は、こんな撮影もありでした。

 


 またまた、創作作品ですみません。

2016年01月28日 | 写真

写真を撮る時間がないと出してきます。

自分で考えた描写を・・

でも、これでも一生懸命、時間をかけてレンダリングという作業を経てやっとこさ

創ったものですから、私の魂だけは、入れた積もりです。

だからいつも私の好きな言葉に「仏創って、魂いれず」

この言葉が、若いとき聞いて感銘し、いまだによく使います。

 

そんなわけで、写真をするものとしては、私がシャッターを押した写真では、ないということが、

多少心ぐるしいのでは、ありますが、私の大切な作品ということで、ご勘弁を・・・

 

 


 海と川では・・

2016年01月27日 | 写真

鴨が今は、沢山いる季節ですが、なんか生態写真でなく自分なりに鴨のいる風景を撮って

みようとカメラを向けました。

海と川で、撮影してて、ふと思ったのですが、海で暮らす川で暮らすのが、やはりいるんですかね。

また、調べてみましょう。  

Wikipedia で・・・

 

それはともかく、この鳥ってすごく警戒心が、強いんですね。

天敵は、なんなんでしょうか。

人間ですか?  人間が鴨料理で、昔乱獲したんでしょうか。

長い玉で写さないと近寄れません。

もうすこし望遠レンズが欲しくなりました。

危ない、危ない,レンズ沼・・・

 

 

 


 撮り鉄・鉄ちゃん

2016年01月26日 | 写真

鉄道ファンで、写真を撮る人を「撮り鉄・鉄ちゃん」と呼んでいる。

こちらでは、津和野まで走る蒸気機関車を一生懸命追っかけて撮る人もいます。

私は、どうもあの鉄の塊のような、黒い物体に興味が湧きませんが、どうせ撮るならカラフルなほうを好みます。

あの黒い物体が力強く走るのも分かりますが、今や電気・ディーゼルの時代となりました。

あれは、あれで残ることを希望しますが・・・

と言うことで、ふと通りがかったところに線路が、あったので、初めての列車撮影なるものに挑戦してみた。

面白かったけど、長くは続きそうにありませんでした。

また、機会があったら撮影してみます。

撮り終えたころに、この種類の撮影の醍醐味が多少伝わったような気がしました。


私の創作作品たち・・

2016年01月25日 | 写真

よく写真と間違われて、ここどこで撮影したんですか? と聞かれます。

答えます、これは、多分世界中探しても見当たらないでしょう。と答えます。

それは、私の頭の中ですから・・・

いわゆる私が想像して3Dソフトを使って描いたものですから。 

作品展でいつも添付する言葉は「この作品は、写真機で撮ったものでもありませんし、

合成写真でもありません。  コンピュータ上でイメージしたものです」

そう書き添えます。

そうしないと「これ合成写真?」と聞かれるのが、多くて・・・

でも、最近こんなイメージが、湧きませんので、遠のいてしまってますが、もう一度考えてみようかな 

と思っています。

楽しいから・・・ これを描いてみるのが・・・


このモヤを表すのに、なんと一時間くらいかかったのを思い出しました。  バカみたいに時間を使ってたな。

 

思いがなにか現在から、逃避行できたらと、考えついたとき、こんな画が、頭の中を・・・

 

頭の中で、考えたことが、こうして画にできるのも、パソコンが進歩した、おかげです。

 


蝋梅の世界を味わう

2016年01月24日 | 写真

ある梅の花が大好きな人から、「一度でいいから、おまえの撮影した梅の写真が見てみたい・・今は、特に蝋梅が好き。」と言われて

え~。。それじゃ、あれだけ梅 梅と言ってたので、撮らない訳には、いかなくなり、私的にも蝋梅というものを撮影したことが

なかったので、撮影する気になった。 と言うより、その気にさせられた。

ところが蝋梅がない。

一日中探したが、なかった。 蝋梅という花のイメージは、あの花びらの蝋細工のような、花びらにあると思っています。

とにかく、自分の表現で撮ろうとしていたら、なんのことはない、写友に話すと「あるよ・・」だった。

早速撮影に向かった。

ところが、私も無知なので分かりませんが、多少言うのが遅すぎたのか、すこし峠は、越してたようで、色がなかったので

写真編集の段階で「彩度」を加えて、自分のイメージの蝋梅に仕上げてみた。

 

背景の赤い南天が、もう少し分かれば、よかったのだが・・絞り開けすぎた。

 


近づくヴァレンタイン・デー

2016年01月23日 | 写真

日本に新しい風習として名高い、ヴァレンタイン・デーがやってくる。

最近は、男女入り乱れての商魂合戦で、ギリからホンまで、なにがなんだか、分からなくなっています。

オジサンからオジイサンまでもが、期待を持ってる。

日本って商売になれば、なんでもやっちゃう、どこかの国と、あまり変わらぬことになってます。

さてさて今年は、どんな風になるのか、楽しみでもあります。

ということで、便乗して私も、創ってみました。 写真フィルターでのヴァレンタイン。

 

そう言う私も乗せられてます。  ヴァレンタインの日にアップしようかと思いましたが、待てなくて・・・


 梅一輪、一輪ほどの暖かさ

2016年01月22日 | 写真

梅一輪 一輪ほどの暖かさ。

これは、江戸時代の俳句だそうですが、実にハッキリと分かる、春のようすを読んだものですね。

ということで、梅の撮影をしました。

本当は、違う意味があったんですが、それは、ともかく久しぶりに花の撮影でした。

春を呼ぶ梅の開花ですが、実は冬は、これから本番。 また週末は、本格的寒波到来です。

でも、一服の暖をとるつもりで、暖かい気持ちになり可愛い花々と向かった日でした。


私の大事な作品たち

2016年01月21日 | 写真

私の沢山ある古い作品は、今見ると、なんか気恥ずかしい感じがありますが、みんないい思い出です。

必死で写真の勉強をしてたあの頃(今もですが・・)が、蘇ります。

そして写真家の作品を国内外を問わず、読みあさっていた頃

今のように、インターネットがあるわけでもないし・・・

時は、フィルムからデジタルへと移り変わりました。(この辺りの話しは、後日また・・・)

 

でも、あの時のシャッターを切ったときが、もの忘れの早い私が、鮮明にみんな覚えていますから、

不思議です。

 

フィルムで、粗粒子現像を、して現像が出来るまでの、あのワクワク感がつい昨日のようです。

タイトルは「風」

 

「道」

 

「湖」

 

これは、創作物で、今の時代どこへいっても「監視カメラ」


 風がでてきたので・・

2016年01月20日 | 写真

写友が明日雪情報だけど、もし朝積もっていたら、錦帯橋へ行くと息込んでいました。

そのくらい、こちらでは降りません。

案の定朝、雪は全然降っていませんでした。

ところが風がすごかったので、その風を表そうと、昼から出かけたのですが、これがまた思うようには、いきません。

木の葉舞う状況でもあれば、よかったのですが。

 

いつも写友たちが撮る、朝日の場所に向かいました。

ここも、風は吹いていたのですが、水面が多少・・・くらいでした。 太陽だけは、ありましたので、撮影したんですが・・・

 

チョコレートを並べたように敷石が見え、間から上の太陽より強く感じる反射光があり、思わずシャッター切った感じでした。

 

川って海とは、違って波もないし風が表しずらいですね。


漁港散策

2016年01月19日 | 写真

仕事となんの関係もありませんが、私は、漁港に行くのが好きです。

なにかそこには、ありますからね。

私には、珍しい物とか漁師の方との出会いとか・・

今回も、網の手入れをされていた、漁師の方との話。

私「この辺り潮の香りがたまりませんね」

漁師「潮の香りって、言うけどのぅ~、この匂いなんでかしっとる?」

私「今日は、風が強いので、その分香るのでは・・」

漁師「こりゃぁ、プランクトンの死骸の匂いでよ」

私「・・・(笑)」「ガクッ!!」

私は、聞かなきゃよかったと思いました。

でも、ホントなんだろうか?

 

蛸壺の色の違いは、入るタコの大きさが違う・・ はずないですよね。

 

雨水で出来た小さな水鏡が、雲を写し出していました。

 

船の定期点検をする場所が必ず漁港には、ありますよね。  今日は、空いてました。

 


 朝が来た

2016年01月18日 | 写真

朝が撮りたいけど、年末の風邪がトラウマになり、どうも足が向かない。

ならばと昨日の寒い写真と同様に載せてみました。

「朝」三部作ですが、なんの関係もありません。

でも、朝っていいですよね。(起きられない割には・・)

でも、このストック写真画像が悪くてすみません。

なんかストックの画素数が小さいせいでしょうが、そのくせ、なぜか

お見せしたくって。    ごめんなさい。

 

 

 


段々と寒くなります

2016年01月17日 | 写真

段々と寒くなってきました。

また、来週からグッと冷えるそうです。

皆さんも、お気を付けくださいませ。

病み上がりの、私が言うことではないのですが、ホントにキツかったので

皆様にも体大切にしてほしいもので、つい・・・

 

そういうわけで本日は、雪こそないが,寒そうな風景をということで、この一枚となりました。