庚申の日 2020-03-18 | 歳時記 今日は60日に一度まわってくる庚申の日、 夜寝てしまうと、体の中にすみついた性悪の三尸が抜け出し天帝に行状をチクリに行くという。 道教の庚申信仰が、仏教や神道にもとりいれられ、 庚申と刻まれた石碑に混じり青面金剛や猿田彦がみられる、でも庚申さまに狐は似合わない。 この庚申さまは上台集落の外れにあり、 台座は厄払いを願って寄贈されたもので、その氏名が刻まれていた。 その上台では彼岸の中日に、大きな数珠を集落の辻などで回す百万遍供養が行われる。 #暮らし « 舌育も必要 | トップ | オジナオバナ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する