覚☆書

バイク、食べ歩き、日々の事など。

2013.6.23 阿賀の里02

2013-06-23 | XL1200R
阿賀の里へ「昭和の車 愛好会 第2回 新潟ミーティング」を見に行ってきた。

9時にコンビニ集合
メンバーはM井さん、O山sinさん、S籐Tさん、S籐Hさん、M橋さん、HIDEくん、俺の7名

途中、S籐Hさんのバイクが調子悪くなりスタンドでM井さんに調整してもらう。

ついでに給油7.6リッター

阿賀の里には12時に到着。


駐車場の一画でイベントが行われていた。




一通り眺め、お昼は中の食堂で頂く。

タンメン 700円

混み具合は前回と同じくらいですが、大変待たされ
皆が食べ終わる頃に出てきました。

野菜たっぷりでボリュームあり、美味しかったです。

HIDEくんは今回もカレーの大盛りです。
スルスル食べれて、胸焼けしないカレーだそうです。
M井さん、O山さんもHIDEくんオススメのカレー(普通)を頂いてました。


一服、休憩後帰路へ

途中セブンで休憩を挟み、ホーム到着後、流れ解散。
4時頃帰宅



今回はあまり痺れ無し、
十分ドコドコしてるので、これ以上ドコドコ感はいらないので
先日テイストアップバルブを外してみた。
多少おとなしくなった感じ。
ネットで調べたら連結管を塞ぐとトルクが細るらしい。

某ヤフオクでツインテックモジュールも書き換えてもらったが
体感的にはイマイチ判りませんでしたが、和の心 三拍子は出ているようです。

ノーマルモジュールに戻すか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.6.16 穂菜味亭 | トップ | 仕事?趣味? Tシャツプリント »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿