とにかくアンパンマンの虜になっているノン。
この夏の帰省中も様々なアンパンマンに出会いました。
まずはコレ。
出発前の羽田空港で、買わされたぬいぐるみ。
今は存在すら忘れてる??!
そして次にコレ。
買ってはないけれど、背負わせてみました

でも可愛すぎ

(親バカ

)

笹丘のダイエーで。なかなかアンパンマンコーナーが充実してました。
そして、香椎のヤマダ電機にもこんなコーナーが・・・

ここではフロアマットみたいなのがあって、そこで遊ばせてました。
次は、ダイアモンドシティ福岡東のゲーセンで発見。
座るだけで満足

飽きて離れても、他の子供が近寄ると、私の~と言わんばかりに座りたがる様子でした
東京へ戻ってからは・・・
朝から顔にシールを貼ったり
これだけではないけれど、今散らかっているおもちゃを集めてもここまで揃いました
他にはアンパンマンの塗り絵・お茶碗フォーク&スプーン(まあが買ってくれたんだよね!)
お友達に借りてるアンパンマンのスパッツ(笹丘のダイエーの時に履かせてるやつ・Wアンパンマン

)、ガチャガチャの景品達・・・
なので、アンパンマンの言うことは聞くようです。
外出先で困ったら、
『アンパンマンを探しにいこう

』
と言って気を紛らわせてます。
今の私には偉大なるアンパンマンさま

デス。
来月あたり、横浜アンパンマンミュージアムか汐留?にある日テレのアンパンマンブースに連れていきたいなあ

なんて思ってます

(ポニョも好きなので・・・)