goo blog サービス終了のお知らせ 

のんママのひとりごと

5年ぶりに家族が増え、慣れない育児に日々奮闘中!!
姉妹子育て日記☆
ノンびりノンきにユキます☆

育児学級

2007-11-14 07:54:41 | お出かけ
昨日、10時~11時半、大田西地域行政センターで行われた育児学級に、ノンと行ってきました。

内容は7~8ヶ月の赤ちゃんをもつママ対象の離乳食教室です。
先月の大田区報に載っていて申込をしていました。

まぁいつも通り開始時間に間に合わず私達は最後(^^;
でも同じように遅れたママがいて、一緒に受付を済ませ会場に行き仲良くなりメアド交換までしました!
とゆうわけでママ友が出来ました♪。

さて離乳食教室、真剣に話を聞けるわけもなく(^o^;
そして立派な離乳食まで用意してくれていたので、早速食べさせることに。
・素麺のクリーム煮(バター入)
・野菜と鶏ひき肉のあんかけ
・さつまいもとリンゴの重ね煮(バター入)

美味しいねぇ(^.^)
なんて話かけながら、ノンは私の太ももでご機嫌なのかピョンピョン!
オッと!!
バランスを崩したノンは頭から後ろへ
(>_<)
あ~ぁ・・・
っと、倒れた先は隣の赤ちゃんの離乳食の器・・・
痛くない代わりに、ノンの後頭部には3あんかけが(;^_^A
あちゃぁ(+_+)
やってしまった。。
笑うしかない、とゆうより笑いがとまりませんでした(≧ε≦)
こんな事はこの教室でも初めてだそうです(^^;
頭から栄養が取れたねぇ、なんて言われながら水道水で、タオル片手に洗いました。
キレイに洗えたのでよかったです!
ホッ。

明後日9ヶ月を迎えるノンは、もちろん完食!
他の赤ちゃんは残してミルクを飲んだりしてましたが。

そして説明も終わり、仲良くなったママと少しお話して帰りました。


行きも帰りも、ノンは大人しくベビーカーに乗ってくれたので、助かりました~
2駅分往復歩いた私は、久々の運動に満足(^_^)

いざ児童館!

2007-11-09 15:36:42 | お出かけ
児童館デビューしました(^o^)//"""""""
毎週金曜日11時からの0歳児向け。
今日こそは!と思いながらも、いざ行くとなるとドキドキ、めんどくさいかなぁと少し小心気分(-_-;

時間もすでに11時を過ぎてるし、どうしよう。。
でもノンも起きてるし、とりあえず行ってみることに。
児童館は家から5分程洗足池沿いを歩いたところにあって、着くとベビーカーがたくさん並んでいました。館内に入ると親切に案内してくれ、部屋に入ると20人くらいのママが円になって座っていました。
おぉ~!!
すごい!
赤ちゃんはママに抱っこされていたり、ハイハイして中央に置いてあるオモチャに集まっていたり。

すでに自己紹介が終わりかけていて、最後に自己紹介をさせてもらいました。

そして8ヶ月を基準に二つに分かれ雑談。

ノンは上手く入っていけるかなぁ。。
やっぱり緊張しているのか、私のそばからは離れず近くのオモチャに手を伸ばすくらいでしたが、何故か隣にいたママに抱っこされに行ってしまいました(^o^;
何かに驚いて一回泣き出しましたが、あとは大人しく遊んでいました!

私はというと、それなりに何人かとお話して楽しく過ごしましたv(^-^)v
一人大阪から転勤してきたママが居てたくさんお喋りしてきました♪
12時になるとご飯を持参して食べれるようなのですが、今日はノンのお菓子しかな~い。
とりあえずノンに食べさせ、帰宅。
次回からは離乳食とお弁当持参で参加するぞ~!
たぶんコンビニ弁当(^^;

ノンは楽しかったかな?
いい刺激になったかな~?

高い!!

2007-10-10 07:56:06 | お出かけ
3連休、東京都庁へ昇ってきました。

高さ202メートル。
車やバスが小さ~い!!


エレベーターで展望室の45階まで55秒。
一気に上昇するためやっぱり飛行機同様耳抜きが必要。
ノンにはマグマグをもたせて白湯を飲ませてました。

景色は最高!!


明治神宮や六本木ヒルズ、東京タワー、レインボーブリッジ・・・
空気が澄んでいればお台場や、なんと富士山まで見えるのだといいます。
今回は見えませんでした
12月から2月が空気が澄んでいるようなので、また行きたいと思います。
なんせ無料なんですよ。
駐車場代300円で済みました~

旦那さまの家族サービスかな?
かなり私的に満足しました♪


外食!!

2007-09-30 12:31:32 | お出かけ
昨日、すき焼きを食べに木曽路に行ってました!
先週個室に空きがなく、行けなかったので。

ちょっと自慢していいですかぁ(*^o^*)
こういう時全く贅沢に妥協しない旦那さま。
お肉のレベルは『特』!!
キャアぁぁ☆
美味すぃ(≧▽≦)!!
口の中で溶けたんですけど!!
と産後初の外食を、味覚・雰囲気を充分に満喫しました♪
きっと旦那さまも満喫したはず☆

で、ノンはというと・・・
持って行ったおもちゃで一人遊んでくれてたり、少し離乳食のお粥を持って行ってたので食べたり・・・
おりこうチャンでした♪

料理を運びに入ってくる仲居さん(?)を見るたび、瞬きもせず直視(^_^;)
あやしてくれますが固まってました(^o^;

帰りの精算時、ノンにお土産と言って、お店の人が紙風船をくれました。
早くも口に入れたそうなノン(;^_^A
帰宅後膨らましてあげるとカラフルな色と紙のクシャっという音に感激!
手でバシバシ叩き、無惨にも即割(-o-;

夜の外出ともあって眠たいけど頑張って起きてたノン。
21時半頃のお風呂では寝てました。
お疲れさま★


木曽路の個室、赤ちゃん・子供連れにはかなりオススメかもしれません。
予約時に7ヶ月の赤ちゃんがいる旨を伝えていたので、座布団とバスタオルを用意してくれてました。
また特に静かな場所でもないし個室なので多少騒いでも平気!
ノンもキィ~と笑ったり、テーブルをバンバン叩いたりしてましたが、全く気になりませんでした~

次はしゃぶしゃぶを食べに行こうと旦那さまと計画中です!

ちなみに・・・
またも久々で夜の運転。
旦那さまの指摘があるまでライトをつけ忘れてたり(;^_^A
駐車後、助手席からバックを持っておりようとすれば
『ファン!!』とクラクション。
ノンは驚き泣き出し(;^_^A
まぁ相変わらずのおっちょこちょいな私でした。


それにしても東京は、急に気温下がって、寒いです。季節の変わり目、みなさま体調を崩さないよう気をつけてくださいね。

ちょっと休憩

2007-09-27 16:37:15 | お出かけ
昨日ノンとお茶してきました。

モスなんですけどね~
店員さんが親切にベビーカーが入るよう椅子を外してくれました。
ノンは・・・
マグマグで白湯とマンナボーロ(卵の黄身のみ使用)、私はクランベリーのパフェ★
たまにはこんな事してもいいよね~

博多から東京へ・・・

2007-09-01 23:06:47 | お出かけ
ノンと二人で新幹線・・・
なんとかなりましたぁ(^^)v
新幹線では
博多から新大阪まで隣の席になった年配夫婦や前席の3歳の男の子と仲良くなりノンもテンション高く安心。
その年配夫婦からは、お弁当のおにぎりやおかずを頂いたり、ノンの話相手になってくれたり親切な方でした。
でもノンの事、『ボクちゃん』って言われてました(;^_^A
でもあえて否定せず(^_^;)
新神戸あたりでノンが寝。でも新大阪で私の高校の友達に会う約束。
肝心な時に寝るノン(^o^;
が、しかし、友達は抜けれない仕事が入り新大阪でぶらぶら(;^_^A
他にも何人か抑えておくべき?早く言ってくれれば会えた友達もいて・・・

そして新大阪から再び乗ったはいいけど、ノンが少しぐずぐずさん。
でも名古屋あたりから品川まで寝てくれました!
ちなみに授乳は11:00と14:00と16:30。
新幹線の多目的室を車掌さんに開けてもらいました。16:30はアトレ品川の3階授乳室。オムツも同時に交換です。

品川からは旦那さまが迎えに来てくれました。
夕飯のお買い物をして帰宅。
ノンは旦那さまに人見知りすることなくキャッキャ(≧▽≦)笑ってました♪
夜も、笑い・遊び疲れさせ暗くした寝室へ行くと静かに眠ってくれました!
これ、実家でやっていた楽な寝かしつけです。
でも、私が添い寝をしなかった為に再び目覚めたノンは大泣き(^-^;)
音楽と授乳で落ち着き再び眠りに。

そうそう久しぶりに帰宅した我が家は、意外にも片付いてました!
なんと旦那さまが掃除機をかけてくれてました~
だからかな?
今日は東京涼しいくて過ごしやすいです!

ベビーカー

2007-08-27 23:41:17 | お出かけ
今日は宗像のおばあちゃんちに行ってきました。
妊娠中に会ったきりなのでノンとは初対面です。
ノンは始めは緊張しているのかじーっとおばあちゃんを見ていましたが30分ほどで笑顔を見せるように。
お昼を食べ、お昼寝までして帰りました(^-^;)
帰りにサンリブに寄り、これに乗せてみたところ、なかなかのお気に入りでした!
ちょっと私、写ってしまいました(;^_^A

帰省中の出来事

2007-08-19 14:35:02 | お出かけ
昨日は母と妹とゆめタウンに行ってきました!
お店のベビーカーに乗せたもののベルトを噛むノン。衛生的にも良くないのはわかっていますが、噛みたいよぉなのでそのまま(^_^;)でも結局は抱っこちゃんになりました。
赤ちゃんの部屋で授乳をした際、備え付けの体重計でノンを測ると・・・
7.4キロ。
重たくなってます。。
母や妹に助けてもらいながら久々にお買い物を楽しみました☆感謝感謝m(__)m

そして今日は祖母が亡くなってから丁度百日にあたります。
お坊さんが来てお経を詠み・・・
葬儀に参列出来なかったので、これくらいは。
また年末に会いにくるね、おばあちゃん。

小旅行☆

2007-08-14 22:48:34 | お出かけ
帰省してから毎日移動のノン。
連れ回してごめんね(>_<)
昨日旦那さまとしばしの別れをし、祖母の初盆で北九州に来ています。
母や姉妹、親戚たちがノンの相手をしてくれるので、私は手が空き、久しぶりに少し育児から離れ息抜きをしています(^^)v☆

そして今日は下関マリンホテルで親戚と宿泊に来ています。ノンにとって初めての事だらけで私も不安はありましたが、みんなの協力もあり、ぐずぐずすることはあっても特に大泣きすることなく眠りにつきました。
明日からは香椎の実家で生活が始まります。
ようやく落ち着けそうです。

ショッピングモールで

2007-08-04 23:53:21 | お出かけ
3週連続イトーヨーカ堂に行ってます(^_^;)
広くてなかなかいいんですよ~
一度目はベビーカー持参。→嫌がり結局抱っこでベビーカーが荷物に。。
二度目は抱っこひも。
→問題なし!
三度目は備え付けのベビーカーに挑戦。
→乗った!高さがある分いいのか時々嫌がり抱っこになるものの、お昼寝までしてくれましたよ!
時にこうやって私を覗いて話しかけてくる事も♪
それに応えるとまた前を向いて座ってくれてました!