今日は歩いて図書館まで行ってきました。
亀や鯉を見ながら遠回りして、30分くらい?
一度も抱っこをせがまず歩けました。
図書館につくと、真っ先に電車の本のコーナーから好きなものを選び、靴脱いでカーペットにねっころがり本を読む。ここは家か?ってくらいリラックスしちゃって…
今日は3才の女の子がいて、早速絡んでました。
一緒に本よんだり、お話したり。
その女の子はお母さんと弟と来てたんだけど、どうやら母親のことを「マミー」と呼んでるみたいで、マミーを連呼。
そしたらおーちゃんがそれを真似して、私のことをマミーと呼び出した(゜Д゜)
ちょっと待てよ!
その子はハーフっぽくて母さんもキレイでマミーが似合うんだわ。マミーって呼んでるのが可愛い!ところが我が家はさ、どう考えてもおーちゃん和風だし、私だってマミーじゃないじゃん。以前から和風顔でマミーダディーって呼ばせてるのに違和感があったから、今日マミーなんて呼ばれて恥ずかしいからやめてくれと思ったわ。
親の事をどう呼ばせるかは自由だし、それぞれだけど、うちはお父さん、お母さんでいいわ。今はママって言ってるけど、そのうち呼び方も変わるのかな??
くれぐれもマミーはやめてね。
亀や鯉を見ながら遠回りして、30分くらい?
一度も抱っこをせがまず歩けました。
図書館につくと、真っ先に電車の本のコーナーから好きなものを選び、靴脱いでカーペットにねっころがり本を読む。ここは家か?ってくらいリラックスしちゃって…
今日は3才の女の子がいて、早速絡んでました。
一緒に本よんだり、お話したり。
その女の子はお母さんと弟と来てたんだけど、どうやら母親のことを「マミー」と呼んでるみたいで、マミーを連呼。
そしたらおーちゃんがそれを真似して、私のことをマミーと呼び出した(゜Д゜)
ちょっと待てよ!
その子はハーフっぽくて母さんもキレイでマミーが似合うんだわ。マミーって呼んでるのが可愛い!ところが我が家はさ、どう考えてもおーちゃん和風だし、私だってマミーじゃないじゃん。以前から和風顔でマミーダディーって呼ばせてるのに違和感があったから、今日マミーなんて呼ばれて恥ずかしいからやめてくれと思ったわ。
親の事をどう呼ばせるかは自由だし、それぞれだけど、うちはお父さん、お母さんでいいわ。今はママって言ってるけど、そのうち呼び方も変わるのかな??
くれぐれもマミーはやめてね。