goo blog サービス終了のお知らせ 

ののまる日記

2009年12月生まれの息子の成長日記☆ときどき愛猫のの登場!!

映画の日

2009年09月01日 | 映画
今日は映画の日だったので、朝から川崎まで映画を見に行きました。

観たのは「20世紀少年~最終章~」
特にマンガを読んでたわけでもないけど、これまで第一章、二章とみてきたのでなんとなく最後に犯人が誰なのか知りたいと思い映画館へ。


映画の日だからか、平日なのに人多いっ…
あんまり人混みの中には行きたくないんだけどね(ーー゛)

始まってから約3時間。
見終わった感想は、あぁ長かった…
一章、二章を見たのは結構前だし、内容忘れかけてる。
最後に犯人わかったけど、なんだかふ~んって感じであんまり印象に残らない映画でした。(これから見る人ごめんなさい・・・)

でもキャストはすごくて、チョイ役なのにあんな人やこんな人が!!
っていうのを発見するのが楽しかった。

一応三部作を観たっていう達成感!?は味わえました。


映画終わってから、ラゾーナの赤ちゃん本舗でお買い物してきました。
店内とっても空いていて新生児を連れてるママさん結構いてジッと見ちゃいました。あたしも3か月後にはあぁやって赤ちゃん抱いてお買いものとかしてるのかぁと思ったら不思議な気持ちになりました。

会社辞めてからまだ全然日が経ってないのに、もう退屈(--〆)
誰か遊んでくださいまし☆

亀は意外と速く泳ぐ

2009年05月10日 | 映画
昨日DVD見ましたー。
「亀は意外と速く泳ぐ」

上野樹里と蒼井優がでてる、ゆるーい、小ネタ満載のコメディです。
上野樹里扮する普通の主婦がある日突然スパイになる!!
スパイであることがバレてはいけないので、平凡な普通の生活をしなければいけないの。この普通に過ごすってのが以外と難しいのでした。

この映画にはツボが満載で、ついついクスクス笑ってしまったよ。

いろいろ好きな場面があるんだけど、上野樹里が実家に帰るシーンで、お父さんが「お茶もコーヒーもないからお湯でいいだろ」って言って白湯を出すシーンが面白かった。思わずお湯かよ!!って突っ込んじゃった。

映画みるぞ!!って気合いれるより、今日暇だから見てみようかなって時に見るとほのぼのして楽しいです。
是非★☆




電車男に対抗して…

2009年05月05日 | 映画
今日はあいにくの雨ですね…。

そんな時はやっぱりDVD鑑賞!!
昨日と今日で2本見ました。

まず一本目は「バス男」


電車男のバス版!?
バスで学校に通う超ダサダサ高校生のお話なんだけど、超ゆるーくて、これが面白かった。
主人公はもちろん変な子なんだけど、家族も変わってる人が多くてチャット中毒の兄ちゃんや変な商売やってるオジサンなど個性豊か。
爆笑って感じではなくて、クスクス笑える超B級作品です。


そしてもう一本は「処刑人」



バス男とは打って変わって、バイオレンスムービー。
神の啓司を受けた兄弟が悪人に向かってひたすら銃を撃ちまくる。
マフィアとかギャングの話ってあんまり好きじゃないんだけど、これ主人公の兄弟が超超超かっこよくて釘付けになってしまいました。特に弟。ほんとカッコ良かった。FBI捜査官の壊れっぷりも面白くて、テンポもよくて、シーンの撮り方、音楽もカッコよかったです。でもどうして邦題が処刑人なんだろ??
もっといいタイトルあったような気もするけど…



ゾディアック

2009年04月02日 | 映画
最近春の特番ばっかりでツマラナイ。

ということで、DVDを借りてきました。

本日は「ゾディアック」
実際に起きた事件をもとに映画化されたもの。
セブンのデヴィッド・フィンチャー監督だったので、期待して見ました。


すると、30分後にはいつの間にか夢の中…
たまーに起きては見るんだけど、なんだか展開にメリハリがないというか、ずっと同じ調子で話しが進むもんで、寝ちゃいました…
結局最後に犯人も捕まらないまま。
何だったんだろう??


特番の方が面白かったかな??

明日は金曜日♪
うれしいな。
おやすみなさい。

アロハー

2009年03月22日 | 映画
今日は友達と映画を見に行ってきました。

いつもは川崎チネチッタでみるんだけど、今日の映画はTOHOシネマズ川崎しかやってなくて、初めてその映画館に行きました。
するとその映画はプレミアシートでの上映ってことだったみたいで、初めてプレミアシートなるものに座りました。

飛行機のファーストクラスのような座席でリクライニングができ、飲み物やポップコーンをおくテーブルが席の間にあるのです。
座席も広くてリクライニングでゆったり見ることができました。
値段は通常と同じなのでなんだか得した気分♪♪


今日の映画は
「ホノカアボーイ」
ハワイのホノカアっていう土地で撮影された映画です。
これっていう内容はないんだけど、ゆるい映画でほんわかまったりな気持ちになりました。主演の岡田将生くん(一番左)のファンになりました。
ダルビッシュに似てるんだよね。カッコイイ!!

パンク好きです

2009年03月01日 | 映画
今日は1日。映画の日!!

ということで朝から映画館に観にいってきました。
朝一で行けば空いてるんじゃないかと思ってたんだけど、いやいや皆さん同じことを思うようですっごく混んでました。

川崎チネチッタに行ったんだけど、いろんな映画やってて話題の「おくりびと」は夜の上映分まで満席になってました…。
すごいな。やっぱりオスカーとると違うよねぇ。
あたしはそのうちDVDでたら見ようかなっ。


で、今日みたのは「少年メリケンサック」
宮崎あおい主演でクドカン脚本。
クドカンだから面白いだろうと思って。
うん、面白かったです。
10代の時にパンク好きでよくライブとか行ってたのを思い出しました。
宮崎あおい可愛かった~☆★

朝から

2009年01月31日 | 映画
今日は20世紀少年第二章の公開日。

あっくんが見たいというので、さっそく行ってきました。
昨日TVで第一章やってたし、きっと混むだろうなと思って朝一で行こうということになりました。
最初は渋谷に行こうと思ってたんだけど、劇場を探してたらなんと蒲田でもやってる!!
絶対ここなら混まないよねってことで10:30~蒲田で見ることにしました。


行ってみると決して綺麗とはいえない古ぼけた映画館なんだけど、思ったとおり人は少ない!!ギリギリに行ったけどベストポジションで見れました☆


映画の感想は…

???わからないよぉ。???
マンガ読んでないし、展開がはやくて登場人物に追い付けない。
途中とちゅうであっくんにこの人は誰??悪者??と聞きながら見てました。
でも最後はどうなっちゃうのかまた次が楽しみになりました。

第三章は8月公開だそうです。
長いな…


これから新年会に行ってきまーす!!

う~ん

2008年11月27日 | 映画
以前TVでやってた「さくらん」をビデオに撮ってたので見てみました。


感想はいまいちでした。


映像的には派手で綺麗なんだけど、ストーリーがなく音楽もあってないような感じでした。途中から見てるの退屈になって1.5倍速でみてしまったよ・・・( ̄▽ ̄;)!!

くだらなすぎて

2008年11月09日 | 映画
あぁ面白かった。
くだらないんだろうなと思ってたけど、やっぱり想像通りくだらない。
主演のおばちゃんに爆笑しちゃったよ・・・。
主演なのに一言もしゃべらないんだよ!!


柴崎コウの少林少女は見たことないんだけど、この少林老女バカバカしくて面白いです。
主演のおばはんが、ガキの使いに出てくるおばさんなんだけどいい味だしてます。

ツタヤで少林老女ありますか??って聞いたら「えっ??」って顔されました( ̄▽ ̄;)!!
そりゃそうだよね・・・。


何も考えずに笑いたいときに見てみてください☆☆

人類滅亡

2008年10月26日 | 映画
昨日に引き続き映画を見ました。

今日は「アイアムレジェンド」

ウィル・スミス主演の映画です。
人類がウイルスに汚染され、人類滅亡寸前。
生存した彼がウイルスの治療薬を開発して、感染した人たちを救うっていうようなお話。


感想は・・・・

面白くなかった( ̄▽ ̄;)!!

途中ゾンビが出てきて気持ち悪いし、
えっ!?
ここで終わり??って感じでした。
盛り上がりに欠けるし、なんだかよく分からない映画でした。

あたしは、ハリウッドの大作映画はあんまり好みでないみたい。
単館でやっている、マイナーなやつとかの方が好みだわ。