goo blog サービス終了のお知らせ 

百翔

あした天気になぁれ!

夏椿のつぼみ・自分さがしレシピ

2019-06-15 | Weblog
興味深い本を紹介しています。
前回は、グループで読んでいる「ZEROの法則」。
今は、「自分さがしレシピ」という本をそのまま掲載しています。

「自分さがしレシピ」 第2のレシピ

「自分の場」をきちんとつくれていますか?

対面している相手はあなたの後ろに存在している

たとえば、私と向かい合っているAさんがいたとします。
向かい合っている相手と自分の間には、仕切りのように大きな鏡があると創造してください。

量子の世界では、向かい合っていると見えて、実は、Aさんが反転して、
私の後ろにいるような感覚になるのです。

そして、たとえば、Aさんが私に何かを言ったとします。
それに対して私は反応しました。なぜ反応したのでしょうか?それは五感だけじゃないんです。
相手によって、あなたの心の「嫌いスイッチ」が入るときと入らないときがあると思うのですが、
もしも、スイッチが入ったとしたら、
相手の言葉が私の身体を通過している証拠です。これが量子的な流れなのです。

<相手と向かい合ったときには、相手が反転して、自分の後ろ側にまわっているような形になり、
その人の言葉が自分の中を通過していきます。Aさんの言葉を聞いたから、
反応しているのではなく、量子的な流れでAさんお言葉が通過してくると、
自分の中にあるテンプレート(定義)に反応するから、
自分の感情が怒ったり、悲しんだり、何らかの反応を起こすのです。

私とAさんが一体化してしまっているからなのです。

2017,10,31初版 アダム・スナイデル

<夏椿のつぼみ>
2,3日前より、2本の何つ椿のつぼみが膨らみ始めました。たくさんついています。
花が咲くと次の日には落ちてしまうほど瞬間を楽しむ花のような。
資生堂夏椿シリーズの女優さん達のイメージにピッタリ。美しさと、可憐さ、うなずけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする