見出し画像

nonokoのその日暮らし

今日のおやつ

昨日は母のところへ
GW前半にも一緒に行った妹と
行ってきました。

前回行った翌日
母から妹に電話があったそうで
前日私達が行ったこと
覚えていなかったみたい

GW前半は
GW前に亡くなった伯父宅へ
母と妹と行ったのだけど
昨日「あんた伯父さん亡くなったこと知ってる?」って


独居になってから
やたら「お金がない」と言うようになり
お財布ごとない
とか
お財布はあっても中のお金がない
とか。

「盗まれた」
「空き巣に入られた」
と言うようになったのです。


カバンの中にお財布があるのに
どのカバンにあるのかを忘れている
盗まれるといけないから
お金だけ抜いてどこかに隠して
それを忘れているのです。

以前から物をどこにやったか忘れることは
日常茶飯事。
(私もあるが)


昨日 地域包括支援センターへ行った時
担当の方も
担当を始めた頃より認知症が進んでるかなと思う
と仰ってて…。


色々悩ましいのです



包括へ行った後
三月にも行った
ジョニ男さんが喜びそうな
昭和レトロな喫茶店でランチ。

今回も日替わり
そして今回も鶏だったー。


帰り
電車乗り換えの名古屋駅で
ちょっとプラっとし
デパートでやってた催事
“パン&スイーツまつり”
をチラ見。

あれもこれも美味しそうー。

しまったな
ディーン&デルーカで
カレーパンとマフィン
買うんじゃなかったーーー。

会場を二周して
結局ここではスコーン二個で我慢。


和歌山県のあんバターサンド専門店
『an and an』という
実店舗はないお店だそうです。




バターサンドもありましたが
スコーン一択。


一つずつ個別包装に
お店のロゴとイラスト入りのスタンプ。



購入したのは二個とも
あんことバターの別れ(wakare)



一個は小豆バージョン。


もう一個はいちじく入りあんこ。

今日はこれを食べてみました。

このwakareは
“10秒チン”して食べるのがオススメ
とのこと。

リベイクじゃないから
スコーンはしっとりしちゃってるね

あんこは甘さ控えめで
いちじくのぷつぷつ感と味わいもある。

ハード系のパンと食べたい
あん&バターだわ♪


はぁーーー
美味しいはハイカロリーだなー


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おやつ」カテゴリーもっと見る