野のココロ[高槻・茨木]

☆地球とコドモに寄り添う親子の集い☆

フラワーレメディ講習会のお知らせ

2010-01-12 | 活動スケジュール
たくさんの人に参加していただきたかったのですが、自宅に収容できるのが最大6組のため、今回は下記メンバーで締め切らせていただきました。
ご了承ください。
参加者:植田、神田、清水、刀根、中村、河手

今回参加していただけなかった方は、次回優先的に調整します。
メッセージお待ちしています。

フラワーレメディ講習会
【日時】2010.01.21(Wed.) 10:00~15:00
【場所】河手自宅
【持物】お弁当、お茶、コップ(試飲用)
【費用】1000円ぐらい(材料費&ボトル代込み)
【講師】阿部恵さん

内容は、まずフラワーエッセンスの事を軽く紹介していただき、使い方や便利なレスキューの紹介をしてもらったあと、本を見ながら花の写真や文章で気になるエッセンスをブレンドしてトリートメントボトル(スポイト付きのガラス瓶にミネラルウォーターとアルコールを入れたものに選んだエッセンスを入れて1日4回飲み物に4滴垂らして飲むもの)を作ってもらいます。

10時からお弁当はさんで15時ぐらいに完成予定。
レメディを選ぶのに時間がかかる人とすぐに決まる人とで完成時間が異なります。

こんな療法もあるよ~とフラワーエッセンスをもっと身近なものとして紹介できる場になればいいなと思っています。


*****************
フラワーエッセンス
*****************

英国人医師のエドワード・バッチ博士が紹介したお花のエネルギーを使った花療法です。
38種類のそれぞれの花のエネルギーから自分に合ったものを選んで飲み物に垂らして飲んだり、お風呂に入れたりして使います。

物質的なものが入ってないので、副作用がなく、妊婦さんや子どもや動物や植物にも安心して使えます。
それぞれのお花が持っているエネルギーの波長が飲む人に調和して心と身体のマイナス面をプラスにしていきます。
例えば潔癖症のように汚れやばい菌が怖いのはクラブアッップル。
何か特定のものが怖いと感じる(犬やゴキブリ、飛行機や病気など)のはミムラスを。
嫉妬や憎しみ疑り深い気持ちの傾向にはホリー。などなど。
植物の写真を見てインスピレーションで選ぶ方法もあります。

そして最も広く知られている「レスキューレメディ」という応急手当ての様な
緊急時に簡単にとれる便利なものもあります。
5種類のエッセンスがブレンドされてあり、日常生活の中で精神的に混乱した時や
手術の前、歯医者さんに行く時など緊張する場面などに使ったりします。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうです (でーやん)
2010-01-20 19:33:17
楽しかったです^^

ありがとうございました。