結、1歳7ヶ月になりました・・・・。
なんだか、一ヶ月が恐ろしく早く過ぎていきます・・・・。
一ヶ月前からたいして変わってない気がしたけど、今読み返してみると・・・、
やっぱ、それなりに成長してる!!
とりあえず、思いつくままに今の結の様子を記録しとこ。
・行動範囲が広くなってきた・・・。ずり這いは殆どなくなり、しっかり
ハイハイできるようになってきた。しかも、かなり . . . 本文を読む
結・・・1歳6ヶ月になりましたぁ~~(なってました~おととい)
毎月7日には更新して、その時の結の様子を記録しとこうと思いながら・・・
なかなか、実行できない今日この頃です。。。トホホ・・・
最近の結は・・・・
・つかまり立ちが上手になってきた。とにかく何かにつかまって立ち上がろうと
する。まだまだ、バランス崩してひっくり返るけど、支えてやれば、結構
. . . 本文を読む
最近の結・・・・もう、かわいくてかわいくて、仕方ありません・・・・
だって・・・両手広げて「だっこぉぉ~~」の要求ができるようになったんだもん。
甘えて来るんだもん!!私の目を見て、「あぁぁぁ~」とか「うぅぅぅ~」とか
言いながら、両手広げて・・・一生懸命・・・・「だっこして~」の合図。
で、抱っこしてあげると・・・満足そうに「にんまり・・・」その嬉しそうな笑顔が
またか . . . 本文を読む
行ってきました・・・児童相談所。
はい、療育手帳の判定を受けに・・・・・。
結は、ただ今1歳5ヶ月・・・。この時期に療育手帳の申請・・・
早い?? 遅い??
「早いです。ダウン症なら3歳過ぎてからくらいでしょう・・・」
↑私が住んでるところでは、こう言われました・・・・。
最初に問い合わせたのは、8ヶ月くらいのとき。で、先輩ダウンママたちからも
「3歳過ぎく . . . 本文を読む
結が自分でお座りできるようになりました・・・・。
ずり這いは得意で、どこまでもずりずり移動していた結ですが・・・
うつぶせの体勢から自分で上半身を起こして座ることはできませんでした。
お座りの体勢をとらせてやると、しばらくはキープして座ってたけど
そのうちまるで携帯のように、べったり二つ折りになるか、後ろにひっくりかえるか・・・
ところが・・・ところが・・・・
あ . . . 本文を読む
1年前の今日・・・・結は、手術をしました。
先天性両眼白内障のため、両目の水晶体を摘出する手術です。。。
あちこちに住んでる友人たちからもらった、たくさんの手紙や折鶴、お守り・・・
今、改めて出してみて・・・いろんなこと思い出して、胸がいっぱいになってます。
手術が無事成功し、大きな感染症もなく退院した結。
毎日の目薬やコンタクト生活は想像以上に大変だったけど、何と . . . 本文を読む
今日で結は、1歳2ヶ月です。。。。。いやぁ~早い!
この前、1歳の誕生日をお祝いして、1歳1ヶ月の時は、私の体調不良で
ブログ更新できず・・・・・。だったから、今回は最近の結の様子を
記録しとこっと!!
まずは・・・
最近ものすごく食欲がでてきた。。。離乳食がなかなか進まなかったが
よく食べるので3回食に。卵入りの雑炊が好きなようで、すごい勢いで食べる。
. . . 本文を読む
三連休最終日・・・ようやく結の誕生日を家族でお祝い。。。
眠かったみたいで、結のテンションは微妙にだったけど・・・
( ↑初の動画です・・・単なる親バカ映像をご覧ください・・・)
アハハハハ・・・・・
前日に琴と一緒にクッキーを焼いた・・・。
琴は「ゆいちゃんクッキー&ことクッキー」ということで、
一生懸命、二人の顔クッキーを製作。
. . . 本文を読む
今日で結、1歳になりました~~パンパカパーーン
早かったなぁ~・・・いや、長かったかな~~~・・・。
でも、無事1歳を迎えることができて・・・・うれしい。
発達面では、先月から大きな変化はないけれど、なんか最近・・・
すごく感情面が育ってきた気がするんだなぁ~。
楽しいときは大声でケラケラわらう。満面の笑みで。
そして、この世の終わり。。。かのように凄まじく泣くと . . . 本文を読む
ミルクも離乳食も、食べてからかなり時間が経っても、ゴボゴボ吐き続ける結。
もうすぐ、1歳を迎えようとしているが、相変わらず。。。。
赤ちゃんは胃がまっすぐだから・・・とか、ダウン症だから筋緊張が弱いから・・・
とかで、様子をみましょう!!となっていたが。。。。
先日、リハビリのときに、リハビリの先生の前で、ゴボゴボ3回も吐いた・・・。
慣れた私にとっては、「いつものこ . . . 本文を読む