台風12号は、近畿地方に大きな被害を及ぼしました。
台風が去った後の小玉スイカは、ウラナリをしっかりぶら下げながらも
つるのほとんどが枯れていました。がんばって実をつけてくれているんですから、
捨ててしまうのは、申し訳ないし、もったいないです。
ゴーヤも小さな実をつけていました。
では、一つ割ってみましょう。
こんなに小さいのに、パリンといい音を立てました。
味も立派なものです。
今日は、空気がからっとして気持ちがいいです。
厳しかった夏も終わるんだなあ。
台風12号は、近畿地方に大きな被害を及ぼしました。
台風が去った後の小玉スイカは、ウラナリをしっかりぶら下げながらも
つるのほとんどが枯れていました。がんばって実をつけてくれているんですから、
捨ててしまうのは、申し訳ないし、もったいないです。
ゴーヤも小さな実をつけていました。
では、一つ割ってみましょう。
こんなに小さいのに、パリンといい音を立てました。
味も立派なものです。
今日は、空気がからっとして気持ちがいいです。
厳しかった夏も終わるんだなあ。
気づかされる年となりましたね。
すいかの写真を良く見たら、
かわいいデザインというか、くるくるの線が見えるではありませんか?
それにしても可愛いサイズですね。
食べるのがもったいないくらい、かわいい。
そうそう、今日、はるちゃんのお母さんに会いました。ハワイの件も知っていてびっくり。情報が地球を回ってる感じです。
それに、引越し前にカナダにいくとか?本当?
東から西へ大陸横断するだけでも、相当な体力と気力がいると想像するんだけれど。
この若夫婦の行動力には、脱帽です。
でも、引越しの準備の終了次第ですね。
チケットは600ドルとかでここからカナダは安いんだよ。
泊まるのは春ちゃん家ですし。
とももにも10月のクロスカントリー旅行であえるし、うきうきです。
さあ、筋肉マンが10日間ハワイに出張です。
その間にすることも一杯ですが、
がんばるぞ・
こちらも、少しずつ秋に近づいています。
近くの小学校からは、運動会の練習の音が聞こえてきます。春のころに比べると、ブラスバンドもずいぶん上達したなあと、思います。
筋肉マン、出張ご苦労様。無事帰って来れますよう祈っています。