何使ってるのとよく聞かれるので現在使用中全品紹介します。
ロクシタンライン使いをベースに4化粧水、3美容液、
1美容オイル、2アイクリーム、2クリームの構成です。

右から

雪肌精 ローションミスト 150g 3000円+税
風呂上り服を着る間にとりあえずシュッとするスプレータイプの化粧水
定期的にスプレータイプが限定発売になるのでその時に買う感じ。
雪肌精は本当に白くなる!

無印良品 化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ
400ml 税込980円
使用するコットンを湿らせるためだけに使う精製水代わりのもの
以前は精製水を使っていたけど劣化が早いので代用。
ちなみに精製水でコットンを濡らしてから
他の化粧水をつけてもその化粧水の効果は薄まらない。

イモーテル プレシューズエッセンシャルフェースウォーター
200mL 4,000円+税
メイン化粧水。しっかりと内側に浸透しインナードライを解決してくれる。

ロクシタン イモーテル ディヴァインローション
200mL 6,000円+税
化粧水の一番最後に少量使って肌のハリをUPさせる目的で使用。
続いて美容液、右から

コスメデコルテ モイスチュア リポソーム
60mL 13,500円+税
化粧水より前に使う導入美容液。
これを使用して化粧水の入りを良くすることでインナードライを解決。

クレドポーボーテ セラムコンサントレエクレルシサン
40ml 15000円+税
そろそろ美白と思って導入。
朝か夜かどちらか一回のみ、ロクシタン美容液とW使い。

ロクシタン イモーテルディヴァインセラム
30ml 13500円+税
メイン美容液。ハリ感UPするのでほぼ年中これ。

美容オイル

イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル
30ml 12000円
これも導入タイプなので化粧水の合間に挟む感じ。
これとコスデコの二段階導入でほぼインナードライは感じなくなる。

Wアイクリーム

コスメデコルテ IPショット
20g 10,000円+税
内側にしっかり浸透するタイプなのでまずこれを使用

イモーテル ディヴァインアイバーム
15ml 8500円+税
外側からフタをするタイプのアイクリーム。
中には行かないので単品使いはせずIPショットの後に使用。

仕上げのクリーム編、右から

イモーテル ディヴァインクリーム
50mL 13,500円+税
ロクシタンには乳液がないのでこれでしっかりフタです。
主にメイク前に使用。ファンデなどとケンカしないので使いやすい。

イモーテル ディヴァインクリームマスク
65mL 14,000円+税
しっかりと密着しフタをしてくれる効果があるクリーム。
ふき取りもOKだけどふき取らずに使用。
そのため次のケア・メイクまでに6時間以上あく時にのみ使用。

メイク落とし
GIVENCHY メイクオフ エマルジョン
200mL 5,300円+税
使うだけで肌の水分量を30%あげてくれると言われ
「んなわけあるかい

」と思ったけど本当に上がった。
手放せないし何度もリピ中。

洗顔
コスメデコルテAQ MWフェイシャル ウォッシュ
125g 5,000円+税
肌の水分量を20%程度上げてくれると言われ
「んなわけあるかい

」と思ったけど本当に上がった。
足し算成立するのかジバンシイのクレンジングと併用で
20~30%だった水分量が80台までいったのよね。

パック。

日本酒のフェイスマスク 菊正宗 32枚入 定価1380円

KOSEクリアターンQ10 オープン価格600円~1000円程度

ジバンシイ フェイスマスク(廃番品)14枚入 8000円
この中のどれかを毎日使用、そのため安物が中心です。
KOSEクリアターンはもう10年以上使用中のメインパック。
日本酒のフェイスマスクは比較的安全な成分で作られていて
まあまあ潤うし値段からみても優秀なので近々メインをこちらに移すかも。
以上ですー^^。