goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

着回しリアルクローズ3月下旬編

2018年03月31日 | ■ファッション


3月15日 仕事

イエローニット anySiS
ジャケット ナチュラルビューティーベーシック
ネイビー花柄スカート マジェスティックレゴン



3月17日 ミュシャ展へ+仲間と晩御飯

白タートル GU
黒ワンピ FOREVER21
白コート ジーンズメイト(メンズ) 

この日だけコートをメンズにチェンジ。
久々に仲間との再会に加え、
新しい出会いもあり貴重なお話が聞けました
ありがとうございました\(^o^)/



3月20日 仕事

ピンクカットソー ミスティウーマン
黒ロングシャツ dagur(終了ブランド) 
黒カーデ マイハニービー

差し色ピンクです久々に黒で出勤したら
スタッフ全員黒でお葬式みたいになった(笑)。



3月26日 仕事

白トップス anySiS
黒スカート ブランド不明

この日から棚卸。動きやすく袖口にもたつきがなく
着ていてストレスがないものを最優先にしたコーデで。



3月27日 仕事

ベージュシャツ アース
黒ジャケット アース
スカート ブランド不明

ジャケットは古着屋さんで100円
いつものスカートは300円、安い( *´艸`)。



3月30日 仕事

イエローニット anySiS
花柄スカート しまむら


固定アイテムはこちら

ダズリン ベージュ スプリングコート


anySiS 花柄ストール

暖かくなってきたので春物にチェンジ^^



ショートブーツ PENELOPE(アシックス)



雨の日はこちらのレインブーツにチェンジ。




anySiS春服

2018年03月28日 | ■ファッション


anySiS 洗えるフラワーエンブロイダリーニット
イエロー系 6372円

春になるとたまご色が欲しくなるのは昔から。
だけどびっくりするくらいパステル系が似合わないので
ジャケットインで面積少なくして楽しみます



Feroux 洗えるクラシカルメモリー スカート

ベージュ系 8532円

ハリ感・若干の光沢がある生地のフレアライン。
リボンは取り外し可能で後ろゴムなので楽ー
しっかりと裏地があるので濃い色下着でも透けません



anySiS フラワープリント ストール

スカイブルー系 4644円

194×82cmと大判で、薄くて軽い春らしい色味のストール。
青だけでなくグリーンや黄色も入っているので
手持ちのアイテムと合わせやすいかと思いました^^。
暖かくなってきたし、春コート前あきにして
ストール首にかけてチラ見せも可愛いかな( *´艸`)

値段まあまあで着心地が良いので最近オンワード系が多いかも。



ところでワールド系はまたエコロモキャンペーンやってるようですね。
どこのメーカーの衣類でも一着持って行く毎に
ワールド系のお店で使える500円のオフチケもらえるやつ。

収益金を子供たちのために使うってんで今回も持って行ったけど
今期はこれというのがなかったのでチケ使う事はなさそうです






スキンケア全アイテム

2018年03月23日 | ■スキンケア


何使ってるのとよく聞かれるので現在使用中全品紹介します。

ロクシタンライン使いをベースに4化粧水、3美容液、
1美容オイル、2アイクリーム、2クリームの構成です。


右から

雪肌精 ローションミスト 150g 3000円+税
風呂上り服を着る間にとりあえずシュッとするスプレータイプの化粧水
定期的にスプレータイプが限定発売になるのでその時に買う感じ。
雪肌精は本当に白くなる!

無印良品 化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ
400ml 税込980円
使用するコットンを湿らせるためだけに使う精製水代わりのもの
以前は精製水を使っていたけど劣化が早いので代用。
ちなみに精製水でコットンを濡らしてから
他の化粧水をつけてもその化粧水の効果は薄まらない。

イモーテル プレシューズエッセンシャルフェースウォーター
200mL 4,000円+税
メイン化粧水。しっかりと内側に浸透しインナードライを解決してくれる。

ロクシタン イモーテル ディヴァインローション
200mL 6,000円+税
化粧水の一番最後に少量使って肌のハリをUPさせる目的で使用。



続いて美容液、右から

コスメデコルテ モイスチュア リポソーム
60mL 13,500円+税
化粧水より前に使う導入美容液。
これを使用して化粧水の入りを良くすることでインナードライを解決。

クレドポーボーテ セラムコンサントレエクレルシサン
40ml 15000円+税
そろそろ美白と思って導入。
朝か夜かどちらか一回のみ、ロクシタン美容液とW使い。

ロクシタン イモーテルディヴァインセラム
30ml 13500円+税
メイン美容液。ハリ感UPするのでほぼ年中これ。


美容オイル
イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル
30ml 12000円
これも導入タイプなので化粧水の合間に挟む感じ。
これとコスデコの二段階導入でほぼインナードライは感じなくなる。


Wアイクリーム
コスメデコルテ IPショット
20g 10,000円+税
内側にしっかり浸透するタイプなのでまずこれを使用

イモーテル ディヴァインアイバーム
15ml 8500円+税
外側からフタをするタイプのアイクリーム。
中には行かないので単品使いはせずIPショットの後に使用。


仕上げのクリーム編、右から
イモーテル ディヴァインクリーム
50mL 13,500円+税
ロクシタンには乳液がないのでこれでしっかりフタです。
主にメイク前に使用。ファンデなどとケンカしないので使いやすい。

イモーテル ディヴァインクリームマスク
65mL 14,000円+税
しっかりと密着しフタをしてくれる効果があるクリーム。
ふき取りもOKだけどふき取らずに使用。
そのため次のケア・メイクまでに6時間以上あく時にのみ使用。



メイク落とし
GIVENCHY メイクオフ エマルジョン
200mL 5,300円+税

使うだけで肌の水分量を30%あげてくれると言われ
「んなわけあるかい」と思ったけど本当に上がった。
手放せないし何度もリピ中。


洗顔
コスメデコルテAQ MWフェイシャル ウォッシュ
125g 5,000円+税

肌の水分量を20%程度上げてくれると言われ
「んなわけあるかい」と思ったけど本当に上がった。
足し算成立するのかジバンシイのクレンジングと併用で
20~30%だった水分量が80台までいったのよね。


パック。
日本酒のフェイスマスク 菊正宗 32枚入 定価1380円
KOSEクリアターンQ10 オープン価格600円~1000円程度
ジバンシイ フェイスマスク(廃番品)14枚入 8000円

この中のどれかを毎日使用、そのため安物が中心です。

KOSEクリアターンはもう10年以上使用中のメインパック。
日本酒のフェイスマスクは比較的安全な成分で作られていて
まあまあ潤うし値段からみても優秀なので近々メインをこちらに移すかも。



以上ですー^^。






ミュシャ展

2018年03月21日 | ■その他


先日、ひろしま美術館で行われているミュシャ展に行ってきました。

ミュシャは好きでカレンダーなどは買っていたし
有名な作品は知っている気でいたのですが、
見れば見る程新しい発見があって、
より好きになってしまいました( *´艸`)



一番好きな黄道十二宮もありました\(^o^)/
人も多く、ゆっくり見れずに離れたり近づいたり
邪魔にならないようによけたりしながらトータル
15分くらい見てたのだけど全然足りない!!!



土曜に行ったので激混みで、気になる作品の前で立ち止まると
後ろがはよ行けやみたいなオーラで詰めてくるし、
子連れも騒いでたりとゆっくり見れず、無駄に2時間かけたのに
まだ見足りないと思ったのでもう一回平日の午前中などに
行きたいと思ったんだけど、スケジュール無理そう

次が福岡なのでそこでと思ったけど4/21~5/27でこれも
行けそうなだけの日にちが確保できないかも

絵画とかは混んでる日に駆け足で見るものではないですね



作品を見て好きになったのがこの三点。
他にもあったのだけどポストカード売ってなくて残念

私的にはでっかい作品を斜め下から見上げるのが
色々気付けて「わぁ」ってなりました

とはいえ、大きいサイズで作品を見ることができて
細かいところの筆遣いなど感じられたのですごく新鮮でした

広島では4月8日まで。もう一回行けたら行きたいです







メイクコーナー拡張

2018年03月19日 | ■その他


・メイクコーナーは物をたくさん置きたいのに狭い。
・化粧水やらコスメの粉飛びで汚れの蓄積が気になる

以上2点を解消し、快適にメイクできるようにしたい



そもそも
ここのスペース無駄くね?



てことでこうです
天板一枚のせたりました



全部おいてもこれだけ余裕が。

2千円くらいの安めの板なので化粧水落ちようが
ファンデ粉飛びしようが気にしなくていいのが助かる
特に朝は急いでること多くて使用後に
拭くのめんどくさいってなってたんだよね



本当は隙間作らず壁側まで板にしたかったんだけど
カットしてもらうのに複雑な形は無理と言われて仕方なく^^;
スチーマー置いても落ちそうで落ちはしないが気になる・・・・。



てことで、ダンボールを切り出し100均のフローリング材を貼り



この形にしたら



ここにセット



で、こうです。
はい、快適ー