goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

【おうち雑貨】コーヒードリッパーを買い替えた話

2024年12月23日 | ■おうち雑貨

コーヒーのドリッパー、以前使ってたのはプラスチック製。

私には真偽はわからないけど、マイクロプラスチックガー!とか、プラスチックが溶け出してー!!とか言ってる勢があり気になっていたところ。

使っていたものが古くなったのもあったんだけど、100円クーポン+送料無料になったタイミングで半年以上悩んでた商品をポチりました。

届きました。

ネットでの買い物はトラブル時に解決しやすくするためになるべくメーカー直。

燕三条ステンレス製、KOGUのアイテムです。

このシリーズは最初コーヒーメジャー(小)を買ったのが最初で、機能美に突き抜けた無駄のないデザインが気に入ってポットも購入していたところ。揃ってきました。並べると可愛い。

隙間からガスが抜けるからコーヒーの味が違うらしいということで。

日頃使ってるのはスタバの安い粉だし、250gまとめて挽いてもらったのを淹れてるから劣化もしていて味なんてたいして変わらねえだろと思っていたら使ってみてビックリ。

雑味がない。なんだろう、ほんまに、スッとしてるというか。変なニオイと味が消えた感。

良いー!

 

 

 

 

予約投稿



最新の画像もっと見る