goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

一軍コスメ、メイクオフ編



ロクシタン イモーテル 
オイルイン ミルククレンジング 
イモーテル プレシューズクレンジングフォーム

ニキビがひどかった時期にこれにして、以来ずっと使っています。
これを使っている間は安定していて酷い肌荒れにはならない。

オイルほど肌を剥がさず、ジェルほどこすらない、
このミルク状が今の所私にはあっている気がしてます

洗顔は泡で出てくるタイプ。
割と軽め、スカスカでシャリシャリの泡です。
本当はクリームのようなもっちりした泡が好きなんだけど
それでは油分を少し落とし過ぎてしまう感があるのと、
忙しいときに泡立てなくていいのは本当に時短で助かる



ついでに紹介。オーガニックコットンパフ Lサイズ。
初めて箱買いして30個で1万円くらい、若干置き場に困る

コットンも重要なケアアイテムです

コットンは何故白いの
それは漂白剤等にぶっこんで、殺菌も滅菌も
洗われもしないまま出荷している(物が多い)からです

要はコットンの表面は漂白剤などコットンを作る時に
使った化学物質が大量についてます。

それを顔に染み込ませるの?

怖いので私は無漂白・日本製・無農薬栽培綿100%、
OE100スタンダード印のついたものしか使ってません。




このOE100は簡単に言うと、生産過程も含め、安全に
作られたオーガニック製品にしか表示できない信頼できる
マークとでもいったところでしょうか。

ニキビで悩んだ時に色々勉強して今の一軍が完成したけど、
どれかが欠けると肌が不安定になったりするので
どれも変えれないし、節約したいときには少し難儀です

コメント一覧

りっきぃ
http://yaplog.jp/nonbirikky/
かずみんさんこんばんは^^♪
いつもありがとうございます(*´▽`*)

ニキビで通院してた時は少しでも早く普通の肌に戻りたくて、
その気持ちだけで色んな事を調べてたらいつの間にか
こんな状態になってましたー^^;

以来、
肌に直接当たるものはすごく気になってしまいます><。

そろそろ紫外線対策も本格的に考える時期に
なってきましたよね^^。
UVケア編も近々UPしまーす\(^o^)/
かずみん
素晴らしい♪♪
コットンにまでこだわりがあるなんて!
こんなマークがあるなんて!知らなかった(笑)


りっきぃさんの勉強熱心さには頭が上がりません!!
やっぱりやるなら徹底的に丁寧に調べあげるってすごく大切やと思います(*^_^*)
分かっててもなかなかみんなやれないのが現実なんで、そこをやる!ってのがポイントなんでしょうね(o^o^o)


確かに…どれかを止めるとお肌が不安定になる可能性はありますよね。
これは複雑なところですよね(^^;


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「■スキンケア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事