goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

【DIY】クローゼットにラック

2024年07月17日 | ■断捨離/収納/DIY/片付け

まず、ひどいんだけどビフォーを晒します;

床面積を広げることだけにとらわれて

断捨離前のプラスチック収納で1000×400を2段で取ってたところから

 

 

床面積半分にして縦に伸ばしてみたりしてたけどプラスチック製品視界に入れたくない選手権が始まってしまい

さらに段数減らして木だけで頑張ってたつもりが

積み上がり結局ダサいみたいになったので改善を図ります。

 

使ったのは以前作ったこのコの字ラック。

ロの字にするつもりで板も買ってあったのでビス打ちするだけです。

くっつけたらー

100均の300円商品のラックを2つ置いてー

上に置いてみた。

カラーもあってるしイイ感じでは?

服戻してもこんな感じで盛り盛りにはならない。

ってことで

ビフォー

アフター

 

満足です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿



最新の画像もっと見る