goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

ご報告。

2013年09月22日 | ■その他
正式に発表にもなったのでお知らせを。
わたくし、9月末をもって、お仕事を辞めることになりました。

私が海技大の通信始めたことを知ってる職場の人は
船乗りになりたいから辞めると思ってるみたいだけどそれは違う。
理由は色々あるの。主な3点は追記で述べるとして・・・・。

今歩くこの道の延長線上に自分の行きたい未来が無いってことは
けっこう前から気付いていたけど、勇気がないから辞めるって言って
今の状況から飛び出すことができ無かった。
でもそれは、決定打に欠けてたのかもしれない。
色々な状況が重なって、ある時張り詰めていた糸が切れた。

もう終わりにしよう、そう思った。

今まで何度も辞めてやる!って思ったことはあった。
すべて「今辞めたら逃げだな」ってタイミングだった。
だから自分で納得いかずにもうちょっとってしてたんだと思う。

今回のはちょっと状況が違った気がしていた。
初めて、「今辞めても逃げじゃない」って思った。

今の職場はいい人ばかりだし、みんなとっても大好き。
だから、自分から別れを決めることにすごく迷ったし悩んだ。

発表になって「裏切り者」とさえ(冗談ぽくね)言われたけど、
私が此処に居るのがそもそも場違いで、
はじめから共に道を歩く仲間ではなかった私を
あたたかく迎えてくれて、少しの期間ではあったけど
時間や気持ちを共有した。感謝の言葉しかありません。


自分の中に強くあったのは
「人生を終える時、自分の目標とした到達地点の少しでも近くにいたい」
この思いだけ。それを実現する為に私は次のステップへ行く。

辞めることは、マイナスではなく、私の新たな船出です。
どうか 見送ってくれないだろうか。

思い描いた場所の少しでも近くへ。頑張ります UW1



①自分自身の体調が悪い

6月頃から吐き気がすごくてオエオエやってたのだけど
7月にはもう微熱が続いていて、吐き気も治まらず、
それでも仕事休めないから薬飲みながらどうにか無理してた状態。

病院変えてみても原因が分からず、総合病院で検査しても
やはり何も出てこない。
「ストレスの可能性が高いから、今回は吐き気止め出せるけど、
続くようなら内科の薬はもう渡せないから精神科に行きなさい」
と言われました。

出してもらった薬を、吐き気酷いときだけに飲んで、
足りなくなるのも怖くて少々のムカムカ程度なら我慢してた。

仕事の効率は下がる、ミスも増える、迷惑もかかる、
当たり前だけどあれこれ言われる。余計吐きそうになってトイレへ。
っていう悪循環から抜け出せなくなったってのが大きいです。


②母が入院

7月に母が入退院を繰り返してたんだけど、自分も体調悪く、
それ以前に人手が足りない関係で休みもとれず
実家にも帰れない状態が続いてたこと。

自分自身も体ボロボロになって、家族が困ってるのに助けてもやれない。
何のために働いてるのか分からなくなってきた。


③休みが長期取れないと具合の悪い事項が数件

・母が心配だし実家にも帰りたい
・海王丸にもう一度乗りたかった=休みが必要になる
・学校のスクーリングに出たくて、2週間休みが必要だった

状況考えればもちろんまとまった休みなんて不可能、
でも、スクーリングは行かなきゃ卒業できない。
海への思いを貫きたくて頑張ると決めたのにそれが出来ない。


退職が決まってから海王丸の体験航海に行けることになった。
船乗るから辞めるんでしょってのはちょっと違うかな。


やりたいこと全部できるって状況を自分の手で作った。
それだけのこと。

これら諸問題が解決したら短期のバイトでも繋ぎます。















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もみじ)
2013-09-30 23:48:57
わー、そうだったんですね。いま知りました!
お互い進路変更組ですね!りっきーさんの夢、応援してます!
返信する
Unknown (りっきぃ)
2013-10-01 18:51:31
コメントありがとうございます\(^o^)/
専業主婦兼学生一日目を終えて、なんだか
退職の実感が湧いちゃって寂しくなってきたところだよ><。
進路変更組!応援ありがとう!頑張ろうね^ω^
返信する