goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

小菊 そろそろ「飯は炊いたかい」の声がしそう

2023年12月10日 | 雑感


地方紙の一面 松野官房長官更迭へ
田中真紀子さん登場で野党を国民が育てないかんと真紀子節

オスプレイ26年 生産終了 今すぐでも終了がいい

大谷さん ドジャースと契約10年総額7億ドル(約1015億円)
やっと静かになるでしょう またいっぱい寄付してちょうだい
大谷さんの言葉 ドジャースのためだけでなく
野球界のために 前向きに努力し続けたいです
お世話になった エンゼルスへも感謝を忘れない礼儀

悲喜交々いろいろありますね 


道 草(小椋佳)



小椋佳さんの道草の歌詞は深い意味が込められてしんみり致します
道草もしなく 勝気に 少しばかり優しく生きてきたかな?(笑)


  落ち葉

玄関のモミジを毎朝掃く 恨めしく風情のない感情だこと黙々掃く



何の変りもない 淡々と過ごしている我が家 
そろそろ「飯は炊いたかい」の声がしそう

徒然宅いらして下さっていつも有難うございます
失礼いたします
  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ヒオウギの実 師走の街へ爺... | トップ | 南天  日記帳主人へいつも... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この一言で・・・ (fumiel-shima)
2023-12-13 11:29:04
徒然さん、こんにちは。

>何の変りもない 淡々と過ごしている我が家 
そろそろ「飯は炊いたかい」の声がしそう

この言葉に真面目に暮らしている姿と静かで仲睦まじい夫婦愛のすべてが含まれているような気がしました。
返信する
shimaさんへ (徒然)
2023-12-13 20:00:53
shimaさんへ
今日は出かけていまして
遅くにパソコンを開いたとこでした

真面目な夫婦の生活と言いますか
九州男児 男尊女卑 
最近では少しは柔和になりましたが
威張っていますよ 食事の時間は気になる人で
11時過ぎると「飯は炊いたかい」はよく言いますね
可笑しくなる時があります
時々そんな主人が滑稽に面白いのです

コメント遅くなりました 失礼します
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。