goo blog サービス終了のお知らせ 

お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

オリーブの実 絵手紙茄子 クスッとお笑いくださいな うまい具合に寄り添って

2022年07月15日 | 雑感



オリーブと言えば 小豆島をおもうのですが
当地にオリーブの木を植えられて はたして育つだろうかと 
もう4・5年にはなります 50本ほどのオリーブの木

散歩道 オリーブの花が咲いていたのです 
それでは実が期待されますね
その後 立ち寄ってみると実がしっかり生っていましたよ




  茄子

今の時期 お花も少なく 身近な茄子を描いてみました
クスッとお笑いくださいな うまい具合に寄り添ってる



戻り梅雨が本梅雨より湿っぽく 今夜は大雨の予報です
もう2,3日で戻り梅雨も明けることでしょう
本当に変な気候です 裏の百日紅がたくさんの蕾で
百日紅にはよかったのかしら

今日も何事もなく過ごさせてくださいませ 失礼致します
 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 百日草 シャンプーして綺麗... | トップ | オリヅルラン なんだか得し... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
fuyouさんへ (徒然)
2022-07-16 17:33:53
fuyouさん コメントのお返事は
fuyouさんブログへお返事いたしております

一呼吸おいてパソコンに詳しい方にお聞きされるが良いでしょう
返信する
うらやましい (arz2bee)
2022-07-18 10:56:10
 上手く実が成りましたね。私もいくつか果樹を植えていますが、夏みかんと花梨以外はうまくできません。
返信する
arz2beeさんへ (徒然)
2022-07-18 11:11:39
このオリーブは とある会社の副業として
植えられたのではと
最初植えられた時は疑問でしたが
実が生っているのです
それでも4,5年は経っているのですよ
商売として このご時世 良い方向へ向かうと良いのですが
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。