☆ベビ待ちnonの精一杯の気持ち☆

赤ちゃん待ち頑張るnonの、愛するパパ+2匹の猫達との生活日記。FTで卵管開通しタイミングにてチャレンジ中。

災害時の連絡手段

2005-07-29 08:20:01 | Weblog
地震が続き、なんとなく不安になる人も多いと思ったので
たぶん、私が一番不安なんだろうけど・・・
教えてもらった情報ですが、知っていて損はないでしょ

【災害時の連絡の電話番号】
「171」

全国どこからでもメッセージの録音と再生ができるらしい
1メッセージあたり30秒で、公衆電話、自宅の電話、職場の電話、携帯電話、PHSからでも利用可能

【伝言を録音する場合】
「171」のあとに
「1」をダイヤルし市外局番から電話番号を押します

【伝言を再生する場合】
「171」
のあとに
「2」を押してそのあと市外局番から電話番号を押します

電話回線がパンク状態になるのを防ぎましょ
「171」→「いない」だそうです

【携帯の災害用伝言板】

あとDocomoやAUやVodafoneで災害用の伝言板を利用できるそうです

災害用伝言板を押すと事前に登録しておく画面がでて、3件送りたい相手先の入力画面が出てきます。
携帯電話番号では登録できません!
E-MAILアドレスのみで登録可能となっています。
がしかし、聞いたところでは、大きな地震、震度6以上?位でないと使えないらしい。。。
これってどうなんでしょう

これを機に、登録しておいたらどうでしょうか。。
離れたとこにいても安否確認できたら安心だよね
でもでも、新潟地震で携帯の充電が出来なくて問題になったよね・・・
確かに、携帯の電池なんてすぐ切れちゃうじゃん

携帯の電池、もっと長持ちしたら良いなぁ・・・って、そう言う事じゃないか
非難セットにコンビニで売ってるような電池を入れといたら良い

あと、この間ニュースで見たけど、災害時に都内から歩いて帰るための地図「帰宅支援マップ」が発売されるそうです
これには、水が飲める場所やベンチのある場所を始め、都内に勤める人が郊外のまで歩いて帰るための道路が示されているそうです
と、これに関して情報載せてるページがあったので、良かったらこっちも見てみてください

http://blog.goo.ne.jp/kazama622/e/23fe7106334180eef5b49508ede12947

ちなみにうちのパパの場合、甲州街道一本だろうな


いざと言うとき、この子達を守れるのだろうか・・・
なんとしてでも守りたい。。。
腰抜かしてるようじゃダメか・・・