のんびりロンドン⇒あくせく東京(食べ物系)

2004年~2008年までロンドン駐在。東京に帰ってきてからも…食べ物の話を中心にノンビリやらせて頂きます。

HAGARE(桜新町/ワインバー)

2018-10-08 15:07:00 | 日本-東京近辺
ハガレ 桜新町店
03-6413-5400
東京都世田谷区桜新町1-13-7 キャメルビル 3F

桜新町駅前、カルディの上にあるワインバー。
3階の室内も良いですが、屋上のオープンテラスは気候の良い時期には本当におすすめ!写真を撮っても桜新町感はゼロです(笑)

料理もワインも、カルディ運営の安心感。ピザはもちもち過ぎずパリパリ過ぎず、丁度よい軽さ。ステーキも赤身肉を丁度よいレア感で焼いてくれて中々美味しい。


肩肘張らずに普段着でユルユルと料理とお酒を楽しむのに良いお店です。

香辣里(三軒茶屋/湖南料理)

2018-10-08 14:46:00 | 日本-東京近辺
香辣里
03-6450-8791
東京都世田谷区太子堂4-23-11 GEMS三軒茶屋 7F

三軒茶屋、GEMSに入っているお店。

湖南料理は興味あったけど、日本ではあまり店も多くなく、ほぼ初体験。中国人の同僚は湖南料理というと「辛いよ〜笑」と口を揃えるので、辛いことで有名みたいですが、こちらの料理は、爽やかな辛さと旨味のバランスが面白い。
2番目のキクラゲの発酵唐辛子和えが一番辛かったけど、何とも言えない爽やかな辛さ。
4番目の鯛の頭の発酵唐辛子蒸しも絶品!



発酵唐辛子、レモン系の酸味、独特の香草の使い方…湖南料理、癖になるかも。

FELLOWS (表参道/ハンバーガー)

2016-01-09 20:10:37 | 日本-東京近辺
FELLOWS
03-6419-7988
東京都港区北青山3-8-11

表参道の人気ハンバーガー屋さん。
並ぶことも多いようですが、遅めの時間だったので問題なく着席。
駒沢にあった時は何回か伺っていたのですが、表参道に出世?以来、5年振りの訪問。

味は昔と変わらず、僕の中では「ザ・王道」なハンバーガー。
粗挽き肉を炭火で焼いたパティは、しつこくない程度の肉汁が美味しい。シンプルな塩胡椒のみの味付けが良く会う感じ。
バンズもシッカリ焼いてある所も好き。
全体のバランスも良くて、満足感高し。

久し振りでしたが、やっぱ美味しいかも。

蜀彩(経堂/四川料理)

2015-09-28 00:27:38 | 日本-東京近辺
蜀彩
03-3425-1668
東京都世田谷区経堂1-12-10 松原ビル2F

経堂の四川料理店。
食べログでの評価も高く、雑誌等でも取り上げられるお店ですが、期待を裏切らない美味しさ!
辛さはガツンと表面に出ず、旨味が複雑に構築されていく上品な四川。でも後からジワジワと辛さも立ってくる感じ。食べ始めはインパクトが薄くても、食べ進めると止められなくなる。スパイスが違うんだろうなぁ、家庭ではこの味は出せないなぁ…と素直に思わせてくれる美味しさです。
凄く気に入り、連続で通ってしまいました。今後も結構なピッチでお邪魔しそうです。




蕎麦 Sycamore(上町/蕎麦)

2015-09-27 02:29:16 | 日本-東京近辺
蕎麦 シカモア
03-6413-5653
東京都世田谷区世田谷3-3-1 COMS Setagaya B1F

上町にあるお洒落系?蕎麦屋さん。
蕎麦も美味しい創作系居酒屋と言った方が良いのかな。
外から見える半地下の店内が気になり、前から来てみたかったお店。入ってみると、コンクリート打ちっ放しの壁にサーフィンの映像が流れ、いい感じの音楽も。蕎麦屋さんぽくはない(笑)

料理は何れもひと工夫あり、なかなか満足。お酒飲まざるを得ないでしょーというメニューと味付け。青唐辛子入り出汁巻き玉子、鯛ちくわの磯辺揚げあたりが気に入りましたが、蕎麦も美味しい。日本酒もgood


オジサンとしては、音楽の音量がもう少しだけ小さいと尚良かったですが、美味しいし、コスパも良いし、居心地も良いしで、気に入りました。

ガストロノミー・ジョエルロブション(恵比寿/フレンチ)

2015-08-17 16:09:48 | 日本-東京近辺
ガストロノミー ジョエル・ロブション
03-5424-1347
東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス シャトーレストラン ジョエル・ロブション 2F

言わずと知れた三つ星レストラン。奥様の誕生日祝いということで、久し振りの本格フレンチです。

アミューズ① キアヌのシュー。面白い食感。健康にも良さそう?


アミューズ② キャビアと蟹。こちらのスペシャリテとのことですが、これは美味しい!シンプルだけど間違いない。


パンもワゴンで。パリっぽいパンの数々。王道。どれも美味しいので食べ過ぎ注意。


メインは、僕はイベリコ豚、妻は和牛を選択。これも王道ど真ん中な一品。イベリコ豚といっても脂っこくなく、素直に美味しい。


誕生日プレートと口直しのメロンのソルベ。


デザートは桃のコンポート。泡まで桃です(笑)


ミニャルディーズもワゴンで。可愛いくて選び過ぎてしまいそう。


料理は気を衒わない王道ど真ん中、サービスは見事、雰囲気も堅苦しくなく、リラックスしながら気持ちよく食事できました。
さすがに満足感高い。

マヨルカ(二子玉川/スペインカフェ)

2015-08-17 15:37:03 | 日本-東京近辺
Mallorca
03-6432-7220
東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット 2F

二子玉ライズのテラスにあるスペインのカフェ?デリかも?

人気の「エンサイマーダ」はサクサク・フワフワ、でもラードのコックリ感もあって確かに美味しい。いくつでも食べられそう。INEDIT(フレーバービール)も含めて、欧州っぽい。



今日は雨でしたが、晴れた日のテラス席は最高です。

カフェ・カイラ(表参道/パンケーキ)

2015-08-15 18:01:27 | 日本-東京近辺
Cafe Kaila 表参道店
050-5531-9452
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13150264/


ハワイ系パンケーキ屋さん。
夏休みのハワイ旅行が諸般の事情からドタキャンとなったので、取り敢えずお手軽ハワイ気分ということで(笑)。
お盆のせいか、土曜の夕方でしたが並ばずに入店。

初めてなので「全部のせ」を注文。
パンケーキは意外とシットリ&モチモチ、甘さもバター感も控え目な印象で美味しい。見た目の凄いボリューム感の割に食べ易かったです(40代夫婦には2人で1つで十分ですが)。


惜しむらくはお店が地下な点。
近いうちにハワイの空気と一緒に満喫しないと。

ダンケ(用賀/ビアハウス)

2015-08-13 20:00:34 | 日本-東京近辺
ダンケ
03-6323-0977
東京都世田谷区用賀3-5-10 2F
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13129014/

用賀と桜新町の間、住宅街の中にあるビアハウス。
屋根裏感溢れる店構え、ご主人一人?で切り盛りする小じんまりしたお店ですが、侮れない。
ビールは本場の味が生で楽しめ、料理も美味しい。自家製ソーセージは雑味のない優しい味、「炙りシメサバのポテトサラダ」などの珍しいメニューも良いし、タンドリーチキン(!)もビールが進む。


狭いお店なので、事前に電話した方が良いかも。

大吉 (世田谷/中華)

2015-08-02 19:10:33 | 日本-東京近辺
2015年8月
もう何年も通ってますが、ほんと美味しい。
我が家の鉄板メニュー
①焼き餃子
②黒酢酢豚
③ナスと春雨の辛味炒め(とライス)
いつも違うのを頼もうと思うのに、これでお腹一杯になってしまうのが悔しいところ(笑)





ーーーーー
大吉
世田谷区世田谷4-7-3
03-5450-4557
勝手評価:★★★★(また再訪したい)

世田谷線世田谷駅近く、世田谷通り沿いにある中華料理店。

何か凄い特徴がある訳ではないけど、どの料理も非常に真剣に作られていることが分かる味。
昔から地元民に愛され続ける"清く正しい近所の中華〟を地で行ってます。
こういうお店がキチンと評価され、大繁盛を続けているところが世田谷の良さかも。
普段使いにも、気の置けない友人とかとの気楽な会食にも安心して使えるお店。

料理は本当にハズレがないけど、次に行ったときは、隣の人が食べてた「黒酢すぶた」は絶対食べないと。
無茶苦茶おいしそうでした…。





床島(三軒茶屋/焼鳥)

2015-04-25 19:17:33 | 日本-東京近辺
床島
03-5486-3318
東京都世田谷区三軒茶屋2-8-10 ルナパーク三軒茶屋105

2015年月25日
1年振り位に。
やっぱ美味しい。有名店も結構行きますが(美味しい店しかブログ載せないので…)、浮気すべきでないことを再確認。




ーーーー
2013年7月

三茶の超人気焼鳥屋さん。
素材の新鮮さが本当によく分かるプリプリの食感!どのメニューも本当に美味しく、素晴らしいvalue for money。
EXILE系?のお兄さん方の接客もgood(笑)で、間違いなくお勧めの店です。



Wolfgang's Steak House(丸の内/ステーキ)

2015-03-07 18:19:38 | 日本-東京近辺
ウルフギャング・ステーキハウス 丸の内店
03-5224-6151
東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA 明治生命館 B1F

NYで有名なステーキハウスの東京2号店。
熟成肉のTボーンステーキが有名です。
丸の内店は以前グランドセントラル(オイスターバー)だった所に、ほぼ居抜き(笑)で入ってます(運営会社は同じらしい)。
土曜夜の客層は家族連れが大半。小さいお子さんがいても気兼ねなく感じる、賑やかな雰囲気。


前菜はロブスターのビスクをシェア。それなりに濃厚で悪くない。


メインはプライムステーキ(Tボーン)。熟成されたアメリカ牛は脂が乗り過ぎてなくて良い感じ。ヒレとサーロインの違いも楽しめます。美味しいんじゃないでしょうか。


やや高いけど、雰囲気・味とも悪くない。気に入りました。

アンダーズ東京ペストリーショップ(虎ノ門/スイーツ)

2015-01-03 19:37:07 | 日本-東京近辺
ペストリーショップ
03-6830-7765
東京都港区虎ノ門1-23-4 アンダーズ東京 1F

アンダーズ東京直営ペストリーショップ。夜散歩途中に伺いました。
カラフルなミニ・エクレアは見た目カワイイですね。味は特段のコメントないですが、美味しく頂きました。
カシスモンブランも、これといった特徴は無いものの(笑)悪くない。
1/3の夜でお客さん少なく、ユッタリできたからかもしれませんが、居心地も悪くない。意外とイイかも。


焼肉 千里 (駒沢/焼肉・韓国料理)

2014-12-27 19:25:52 | 日本-東京近辺
焼肉 千里
03-3418-7496
東京都世田谷区上馬4-41-2

弦巻通りと環七の交差点近くにある焼肉屋さん。
どの駅からも遠いですが、地元では結構人気のお店。いぜん、「ウチくる」でも紹介されてました。
昔ながらの“モクモク”系なので、臭いが着いても良い服装で。

まずは「牡蠣刺し」。酸味の効いたピリ辛が良い。


お肉は「もみ」シリーズのタン・カルビ・ハラミ。まんぷく系のネギ塩です。ニンニクも効いてて癖になるかも。奥に映ってるのは激辛ソーセージ。辛いですが、ベースのソーセージの味が良くて楽しめます。


〆には五目チゲ。味噌が効いててコックリ。もう少し辛い方が好みなので、次回は辛目をリクエストしよう。


全体として安定感・安心感あり。地元で50年愛されるのも頷ける感じです。
また来なくては。

酒肴みうら(下北沢/魚料理)

2014-12-14 19:03:39 | 日本-東京近辺
みうら 下北沢三浦鮮魚店
/酒肴みうら
03-6805-2177
東京都世田谷区代沢5-8-11

下北沢・茶沢通りを少し下ったところにある鮮魚店かつ小綺麗な飲み屋さん。
広々としたカウンター席が中心で解放感あり。
お魚屋さんだけあって、魚のコスパは良し。炭火の遠火で時間を掛けて焼いた「原始焼き」は、やはり家では出せない味。
手の込んだ料理というわけではないけど、気の置けない人と、ゆっくり魚を楽しむには良い店です。