オーディオテクニカ ATH-CK7
高音しっかりでてるけど結構キンキンしてて聴き疲れしそう。
高音厨的にはわるくないけどね~。まあまあ。
こっちかうならEX90のほうがいいね。トータルでは。
でも価格なりにまとまってると思う。JPOPよりもJAZZやクラが多いならお勧め。
音質 ★★★
遮音性 ★★★
デザイン★★★
価格 9000円程度
ケンウッド KH-C701
これもいい。
中高音域の解像感、情報量ともに申し分ない。ただ高音厨的には一番高い
聞こえるか聞こえないかっていう響きの部分がカットされてしまっている印象
をうけた。かなり微妙だけどね。スペック的にしょうがないのかな?
ってかこのイヤホンの遮音性は異常w
ノイズキャンセリングなんかイラネ。マジで耳栓ですよ。これならどこでも音楽
に入り込めそうだ。 ただデザインがね・・・。
本体が指の爪くらいの大きさしかないので耳の中にほぼ収まってしまう。
しかもやたらケーブルが細い。補聴器?みたいな。
かっこわりい。
音質 ★★★★
遮音性 ★★★★★
デザイン★
価格13000円程度
Harman&Kardon ep720
洋物。
見てよこのデザイン。やばくね?w たけのこの里?
つけてる様はさながら耳から直接脳に電極ぶっさしてるようだ。
もともとはネットのイヤホンマニアの間ではかなり評判の高いER4のOEMらしいのだ
がこのER4はさらにやべえ。まんま電極プラグだよwww
このデザインからしてないわ。と思ったけど一応試聴。
マジで信者が結構いるからね。
こりゃバランスいいねー。高いだけあってなかなかですよ。遮音性も三段キノコで最強。
ただ俺には高音が物足りない。ピアノもちとこもる。おしい。
音質 ★★★
遮音性 ★★★★★
デザイン★
価格 20000円程度
まだまだ続くwwwww