前回に引き続きBUFFALO製のPC用スピーカー BSSP29UBKを購入しました。
型番 BSSP29UBK
価格はAmazonで564円でした。百均で売っているレベルの商品かなぁと思いつつ購入。
先日購入したBSSP28UBKと比較しながら開梱していきます。

外箱
先日購入した方も小さい箱でしたがさらに小さい箱です。

中身。箱が若干変形していたのが気がかりでしたが、中身は予想以上にスカスカな梱包で商品に問題はありませんでした。

価格が価格なので文句はありませんが、質感はかなりチープです

サイズはかなりコンパクトです

ケーブルはBSSP28UBKに比べ短め
スペックの違い(BSSP29UBK・BSSP28UBK)
スピーカー:3W・2W
バフレフポート:なし・あり
音量調整:コード途中のコントローラー・右スピーカー
LINE入力端子:なし・あり
イヤホン端子:なし・あり
電源LED:なし・あり

ディスプレイ下に立てて設置しても、ディスプレイに阻まれて音が籠もることはありませんでした。
感想
前回購入した28UBK(990円の方)がすべてのスペックにおいて上だろうと思っていましたが、スピーカーユニットの出力は今回購入した29UBK(564円)の方が大きかったです。それ以外は後継モデルであり値段の高い28UBKがすべてにおいて上回っています。
音を聞いた感じでは、28UBKの方が低音に迫力がある感じはします。しかし、自分の用途である声が聞きやすいという部分においては、低音がスカスカな29UBKの方が聞き取りやすいのも事実です。なお、両製品とも価格や作りなどからお察しの通り、値段相応の商品であり音質に期待して買う物ではありません。
音量のコントロールが28UBK本体に対し29UBKはケーブル上の音量コネクタになりますが、一度調整した後はPCのボリュームミキサーで調整すれば良いのでどちらでも大差ない感じです。
ノイズはどちらの製品も大差ない感じです。自分の場合は音量を調整して気にならない程度まで聞こえなくなりました。
個人的には今回購入した安い方で十分でした(>_<)
メーカー製品情報
BUFFALO - BSSP29UBK
目障りな青色LEDがなくなっただけで大満足です(*^_^*)
型番 BSSP29UBK
価格はAmazonで564円でした。百均で売っているレベルの商品かなぁと思いつつ購入。
先日購入したBSSP28UBKと比較しながら開梱していきます。

外箱
先日購入した方も小さい箱でしたがさらに小さい箱です。

中身。箱が若干変形していたのが気がかりでしたが、中身は予想以上にスカスカな梱包で商品に問題はありませんでした。

価格が価格なので文句はありませんが、質感はかなりチープです

サイズはかなりコンパクトです

ケーブルはBSSP28UBKに比べ短め
スペックの違い(BSSP29UBK・BSSP28UBK)
スピーカー:3W・2W
バフレフポート:なし・あり
音量調整:コード途中のコントローラー・右スピーカー
LINE入力端子:なし・あり
イヤホン端子:なし・あり
電源LED:なし・あり

ディスプレイ下に立てて設置しても、ディスプレイに阻まれて音が籠もることはありませんでした。
感想
前回購入した28UBK(990円の方)がすべてのスペックにおいて上だろうと思っていましたが、スピーカーユニットの出力は今回購入した29UBK(564円)の方が大きかったです。それ以外は後継モデルであり値段の高い28UBKがすべてにおいて上回っています。
音を聞いた感じでは、28UBKの方が低音に迫力がある感じはします。しかし、自分の用途である声が聞きやすいという部分においては、低音がスカスカな29UBKの方が聞き取りやすいのも事実です。なお、両製品とも価格や作りなどからお察しの通り、値段相応の商品であり音質に期待して買う物ではありません。
音量のコントロールが28UBK本体に対し29UBKはケーブル上の音量コネクタになりますが、一度調整した後はPCのボリュームミキサーで調整すれば良いのでどちらでも大差ない感じです。
ノイズはどちらの製品も大差ない感じです。自分の場合は音量を調整して気にならない程度まで聞こえなくなりました。
個人的には今回購入した安い方で十分でした(>_<)
メーカー製品情報
BUFFALO - BSSP29UBK
目障りな青色LEDがなくなっただけで大満足です(*^_^*)