
寧波駅前の月湖公園を散策します。



駅前の広大な公園は市民の憩いの場にもなっています。

スワンボートは万国共通ですね。

寧波茶文化博物院



月園

この日は2月ながら25度以上の夏日で、犬も暑そうです。もちろん自分も暑かったです。

園内の交番も周りの景観に合うような建物になっていました。

月湖公園から一般道にでて東を目指します。

改装工事中の建物の足場は竹です。中国の工事現場では一般的ですね。

城隍廟
中は見れませんでした。周辺は再開発工事中なので廟自体現存するのかすら不明ですけどね(^_^;)

天封塔
上に上ると寧波の街が一望できそうです。

天一広場
路面型のショッピングモールです。日本でもお馴染みの様々なショップが並んでいました。

天一広場の中央にある噴水
11時と少し早いですが、お昼ご飯にします。

缸鴨狗
注文は写真付きのメニューを見ながら注文書に数を記入するタイプで外国人にも優しいです。




缸鴨狗の名物「寧波湯圓」。餅の中に黒ごま餡が入ったデザートです。個人的には癖になる味だけど1人でこの量は食べきれない感じ。
以上で合計112元(約1,800円)でした。点心系はシェアして食べるといろいろな物を食べれて良いですよね。
つづきます
中国は高層ビルでさえ竹を組んだ足場で建設しているのを見ることがありますから、本当に凄いです。