goo blog サービス終了のお知らせ 

のまゆ

旅行や日常の備忘録を不定期更新

JR東日本(東京支社エリア)2022年春スタンプラリー攻略ガイド

2022年04月10日 21時00分00秒 | 鉄道
2022年3月18日(金)から4月15日(金)の期間限定で、上野池袋エリアと常磐線エリアで駅キャラスタンプラリーが開催されています。ゆる~いスタンプラリーなので難易度はかなり低め。攻略ガイド・上野池袋エリア →5分に一本程度あるので、来た列車に乗れば簡単・常磐線エリア →日中は10分間隔なので、本数の多い時間帯がオススメ有効な切符・都区内エリアは都区内パス大人760円小人380円・松 . . . 本文を読む

2年ぶりに京王駅弁大会に行ってきたお話

2022年01月16日 21時00分00秒 | 鉄道
たぶんタイトル詐欺ではありません!何らかのかたちで毎年行っていた京王百貨店の駅弁大会ですが昨年はコロナが怖かったので行きませんでした。今年はコロナ検査陽性者も低空飛行でしたので行こうかなと思ったのが昨年末。せっかく新宿まで行くのだからロマンスカーVSEの乗り納めもしようかなと思ったのが昨年クリスマスイブ。ロマンスカーのネット予約で休みを取れそうな日程の空席を総当たりしたら前展望最前列が空いている日 . . . 本文を読む

今年乗った観光列車オススメランキング~2021~は中止

2021年12月26日 21時00分00秒 | 鉄道
年末恒例になったと思ってる観光列車オススメランキングです。今年は・・・旅行こそ何度か行きましたが、観光列車っぽいのは36ぷらす3とレールキッチン、特急ニセコ号くらいしか乗車していません。さすがにランキングを作るのは無理なので、今年は乗車した観光列車(っぽいものを含む)を紹介するに留めておきたいと思います。2016年:今年乗った観光列車オススメランキング~2016~2017年:今年乗った観光列車オス . . . 本文を読む

東武本線乗り放題きっぷで乗り鉄~その4・SL大樹にのる!~

2021年09月05日 21時00分00秒 | 鉄道
前回のあらすじ2日目午前中は日光東照宮を参拝しました。東武日光駅から各駅停車でかき氷屋さんに戻ります。上今市・下今市両駅から徒歩距離は同じくらいだったので上今市から歩くことに。日光街道に出てかき氷処 蔵元 松月氷室に到着。10人くらい待っていたのでその後になるかなと思っていたら待ってる人を飛ばして注文したかき氷が完成。待ち順ではなく完全に整理券番号順みたいなので、朝一で整理券ゲットして好きな時間に . . . 本文を読む

東武本線乗り放題きっぷで乗り鉄~その3・日光詣~

2021年08月29日 21時00分00秒 | 鉄道
前回のあらすじ東武本線乗り放題デジタルきっぷ1日目は午前中スカイツリー、午後埼玉な感じ。2日目です。例によって北千住からスタートです。半蔵門線方面からの急行日光線方面南栗橋行きに乗車します。また君か・・・例によって先頭車両。東武線急行停車駅は先頭部に階段がある駅が少ないので比較的空いているかなって。前面展望はおまけです。杉戸高野台駅ではこの日から運行開始の東京メトロ18000系試運転列車に遭遇。ま . . . 本文を読む