goo blog サービス終了のお知らせ 

六弦研究所

ギターと歌と絵とお笑いと飯。たまに運動。

恋の公文式 その3

2012-04-10 01:53:00 | ノンジャンル

はしご3件目は薬院?平尾?にある
例の俺が婚期を占ってもらった居酒屋
『REON』

もちろん女性陣が
「占ってもらいたーい」
と言いだした為w

ちなみに俺が前に占ってもらった
婚期は…過ぎた(笑)
「一月と二月がピーク」って
言われたからね(笑)
せっかく一月に
素敵な女性には出会えたのに…

まあ、一応8月までは
婚期が続くって言われたからw

てなわけでレオンだけど
もちろん飯なんて一口も入らない(笑)

占ってもらいたいだけの
かなりの冷やかし(笑)

結局姐さんが占ってもらい
かなりいい結果で大満足の姐さんw

でも一回に1グループ一名が
決まりなので
ありささんが占ってもらえずがっかり

今度リベンジに行かねばね!

んで飲み物とクリームチーズだけを
オーダーし、つき出しなども
俺が一人でチビチビ完食(笑)

お開きとなりました。

食べ過ぎたけど
楽しい夜でした。

でも女性二人が
とても素敵だった為に
返って感じたのが
「俺、まだ次に進む準備出来てない…」
って事でした。

まあ、今はまだ
「これから先、彼女以上の人に
 出会える気がしねぇ…」と
感じていた中での
新しい動きでしたから。

だって、一度思い切り
好きになった人を
そない簡単に
忘れられまっしょうか(笑)!


まあ、少しづつ。

少しづつですよ!



恋の公文式 その2

2012-04-10 01:37:00 | ノンジャンル

デザートはここ

ピザの有名なイタリアン
『Il Sol Levante』

もう腹がはち切れそうな
俺と女性2名をしり目に
ピザをオーダーする専務(笑)

そして恋の公文式2時限目(笑)
科目は「誘われ上手になれ」(笑)


聞いてない姐さん(笑)


塾長と生徒2名。

また、出て来たピザがでけーーー!


でもここで食べた
焦がしキャラメルのジェラートが
絶品!!!

俺はキャラメル好きだから
結構色々食べたけど
意外と苦めの焦がしは初体験。
これ、美味かった!!

これまた食べ行く!

(その3に続く)


恋の公文式 その1

2012-04-10 01:21:00 | ノンジャンル

今日は専務(社長って中々言い慣れんw)
の誘いで濱口姐さんと食事。

言われるがままに警固の「かわ屋」

初めて行ったけど
トクトクの警固店のすぐ前。
多田っちやはくりゅうさんと行った
『アカチチ』の隣だった(笑)

店内はガチ込み(笑)

んで専務と合流してすぐ
姐さんが来たけどもう一人女性が…

「あ~、専務が気を使ってくれてんだな」
と感じる俺(笑)

名前を聞けば「ありさ」さん…

なんの因果か(笑)

とはいえ4人で始まった
焼き鳥大会、食うわ食うわ(笑)


名物とり皮。とりあえずで15本(笑)


ささみのしぎ焼き。これメチャうま!!


何本食うねんっ!!!(笑)

食も進み、会話も弾んで
専務の「恋の公文式」の授業も
いい感じかと思いきや、
ほとんどが「俺の理想の恋愛」
となっていて姐さんとバカ受け(笑)

初めて授業を受けるありささんだけが
真剣に聞いてました(笑)

んで焼き鳥しか食べてないとは
思えないお会計(笑)を専務が
払って下さって、デザートを求め
徒歩3分の移動w

(その2に続く)