七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

ノス鉄をいじった

2021-10-16 18:43:00 | 模型全般
記事を書きたくなったので描きます。


今回はノスタルジック鉄道コレクションを弄ってきます。
種車は凸型バッテリー電機、さっそくパンタ乗ってるけど。

すごく4軸にしたい気分なので…

思いっきりズバッと。

台枠と車体を切り離して台枠を延長してみました。

適当な台車を用意し、鉄コレの床板をこねくり回して線路の上に置けるようになりました。ついでにデッキ部が寂しいのでゴハチの握り棒と適当なスノープラウと解放こてをつけてあげました。

イマイチカプラーの固定方法が思いつかなかったので余ってたカプラーポケットを接着剤付け。二度とカプラー交換できないね………

いつまでも黄色い車体に囚われてるのもアレなのでサフ兼グレーを入れてみる。
やだ素敵。黄色いタキが似合うじゃない。

でもグレー単色だと彩りというか味気がないので、キャラクターイエローで帯色を塗り。

近鉄や京急の赤を混ぜてなんとも言えない色に。

あとアクセントとして台枠は赤黒っぽい色にしてあげます。

マスキング剥がして適当にやった色刺ししたら出来上がり。カラーリングは小田急や近鉄、塗り分けは名鉄辺りを参考にしたので、いい感じにごった煮感があって👌です。

種車じゃないけど元ネタと比較。車体はほぼ一緒でも台枠やボギー車になるだけで全然印象が変わりますね。

貨車を繋げてみる。構造上この電機に動力は入れれなかった(頑張れば入りそうだけど)のでムドなので貨車側に動力入れてあげたいけど2軸小型貨車に動力って入るんかな……
まぁそれはそれとして、たまにはフリー電機作って遊ぶのもいいなと思いました(小並感)

おわり


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ますこっとれいんで遊んだ③ | トップ | ワールド工芸 秩父デキ103を... »

コメントを投稿

模型全般」カテゴリの最新記事