七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

アクラス 205系キットを組む【仙石線編】①

2024-02-14 01:08:18 | でかい模型
こんにちは。
今年はあるブログを見習って挨拶から入っていきたいと思います(笑)
 
気づいたら2024年になってて早1ヶ月半。
 

その間になんと七宮会のホームページを作ってもらいました‼️
一応活動報告はTwitter上ではハッシュタグを付けて呟いてはいるものの、このブログと同じようにアーカイブが欲しいと思い立ち上げてもらいました。
このブログと同様、更新頻度には期待しないで欲しいですが、気が向いたら見てください……
 
さて、23年の振り返り模型編の記事でも書くかと思ったんですが想像以上に書く気が起きなかったので現在進行形で進めてるのを記事にしてみます。
 
前略、いつもお世話になってるオタクから「ED75の後ろに付ける205作ってほしい」との要望を受けたので組んできます。
 
ということで早速サハを潰して先頭改造していきます。なんでサハ余っているんですかね(伏線)

ノーマルの先頭と比較。若干短くなったけど誤魔化せる範囲なのでおk

トイレ部分も埋めちゃう。なんだかんだでプラ工作楽しい。

制作依頼されている編成はM14なので霜取りパンタをつけていきます。
これもまたなぜか手持ちにあるモハの屋根の配管をすくって乗せます。

配管を接着したらパンタ台をプラ板から精錬。


ATACSアンテナも追加。真鍮線でパイピングするか迷ったけどパンタ周りのモールドと合わせるために炙りランナーでパイピング。


他は特にこだわりなくチャチャッと組んで塗装前まで持ってきたので一旦ここまで。
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年を振り返ってみる。

2023-12-31 20:30:00 | 日記
こんばんに。
5ヶ月ぐらい制作記が掛けずに年末が来てしまいました。
ホントはもうちょい色々作るつもりだったんですけどね()
今まではやってなかったんですけど周りのオタクがやってて自分もやりたくなったので今年一年を振り返ってみます。
先に出来事編。模型制作系は別記事にします。

【1月】

・深夜から初詣に行ったら初っ端から即決禁止縛りをされる。

・七宮会初の試みとして工作会を開きました。
これで七宮会内でキット組める人が増えてくれれば……いいな

・七宮会を開催しました。
前述の工作会の連日で行ったので主催は死にかけて記憶がありません。

【2月】

・七宮会を開催しました。
赤千がほぼ完成したお陰で小田急並びが開催された回。
この時はギリギリ記憶あります。

・財布を落としました。
日野市警察ありがとう。

・24歳になってました。
ほしい物リスト公開してたらえぐい量の誕プレが届いて感謝🙏
【3月】

・七宮会を開催しました。
何故か集合写真は貨物縛り…なんでだっけ……🤔
因みにここまでの3回はルミエール改修工事のため別会場で開催してました。

【4月】
・富山行ってきました。
激山ありがとう構図。

・三岐の貸切に参加してました。
七宮会のメンバーの1人が主催の西武色貸切、とても楽しかったな…

・財布を落としました。
めちゃ厄年感あるけど見つかってるだけマシか…

【5月】
・#ふちゅう9に出展しました。
個人参加はしてたんですけどこの回から七宮会として参加。
こうやって公開するのは初めての試みでした。

・大井川で電気機関車を運転しました。
空制がやっぱりムズい。
これに同行したオタクは後々大変なことに…

【6月】
・嬬恋鐵の里で運転会を行いました。
去年に続いての開催。今度は2泊3日開催で満足。

・居眠祭発足ミーティングを行いました(?)

【7月】

・七宮会を開催しました。
ルミエール改修後初の七宮会、ゲストが濃かった。


・コロりました。
厄年パワーか?

【8月】
・また大井川で電気機関車を運転してきました。
E101の方が空制のレスポンスが遅く感じたのが印象的。死ぬほど暑かった…

【9月】
・南海を撮ってきました。
コルゲッティの顔つきになるつもりが7100に惚れて帰京しました。でっかい7100欲しくなるがな

・七宮会を開催しました。
写真には写ってないんですけど路面電車部が発足。

【10月】
・#ふちゅう10に参加してました。
前回と違ってプラレーラーに混じっての展示、なかなか新鮮でした。

【11月】

・秩父で夜を明かしてました。
真ん中に黒はちょっちセンスが…
・居眠祭に参加しました。
6月時点ではこんなデカくなるとは思ってなかった…すごい。

・京都競馬場に行きました。
たぶん勝った

・秩父で夜を明かしました。②
…なんで?

【12月】
・富山に行きました。
60型来ませんでした。


・秩父に行ったらエグい鉱石が盛られたヲキが居た。

・しぐれういのフィギュアが届いたので写真撮って上げたら本人に補足された。
(こんな名前でもRTしてくれるんや)

と雑に振り返ってみました。厄年パワーで色々トラブルはあったものの、七宮会や運転会も程よく開催でき、工作会や居眠祭など新しい事にもいろいろ挑めた年ではあったかな…と思います。

とこんな感じで次は模型編へ。
年内に書き終えれるか?






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラスキットフェアに行ってきた

2023-12-11 00:00:00 | 日記
ブログとしてはめちゃくちゃお久しぶりです。すみません…

最近七宮会のメンバーが何人かブログ書き初めてるので6年ブログやってる身としてはちょっと嬉しいです。もっと増えないかな

まぁそれは置いといて珍しく日記です。
12/10にU-TRAINSさんところでやってるブラスキットフェアに行ってきました。
どんなイベントかと言いますとUトレさん、亀屋さん、オカさんなどブラスキットメーカーが一堂に会してセールとかやったりするイベントです。毎回ボーナス直後に開催するのでなかなか恐ろしい…
てことで朝の新宿の写真ですが富山で惨敗して帰ってきた時の写真です。
一旦家戻って再出庫して会場着いたら…

なんかオタクが被弾してました。喜んでたので良いんですけど財布ホントに大丈夫なんでしょうか。


ずっと色んな方と駄弁ってたので会場で撮ったのはこれだけ。オカさんのところの103系、そのうち奈良線作りたいんですよね。何年後になることやら…


そんなこんなで自分もちゃっかり大被弾。以下紹介です。


①すずめ模型さん:作業員フィギュア
知り合いの1/80スケール模型()とりあえずワムハチに乗せて岳南ごっこ辺りをやりたくて購入。
②勝田工房さん:建築限界確認測定器
何もポップもなく置かれてたので見つけた時は思わず笑ってしまった一品。今後七宮会でもモジュールを作りたいなとは考えているのでそれ用に購入。何故か青に塗りたい衝動に駆られます…

③KCR西宮さん:叡電出町柳駅ワンモジ
#叡電から逃げるなじゃなくて自分も叡電を積んでるので完成したら飾りたいなと思って購入。前々からKCRさんの作品なんかひとつ欲しかったんですよね〜

とりあえず今形になってる叡電(要審議)を置いてみる。イイネ

④ホビーメイトオカさん:箱根登山モハ2キット
これが欲しくて今回のイベントに来たようなもんです。いやほんと嬉ししい……


ざっくり中身はこんな感じ、抵抗器がロスト鋳物なのがイカします。足回りをイモンの台車に履き替えさせて前に作った赤千と並べる用にとりあえず2両買いましたが、オカさんに台車について熱弁されたのでどの仕様で組もうか悩みます……

そんな感じで充実した買い物が出来ました。
日記系の記事の〆方忘れたので終わりです。はい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叡電デト1001をレストアする

2023-09-10 04:00:00 | でかい模型
挨拶は前略。

金が無いのに気になって手が滑ってしまい落札してしまいました。いつになったら金が貯まるのやら…

て事でウチにやって来たのは叡電のデト1001。最初はフルスクラッチかと思ってましたが調べてみると個人作成?同人のエッチングキットらしい。ヒットするのは謎のホームページアーカイブのみの謎多き子です。

とりあえず分解していく。個人的に1番気になった動力機構はフクシマのFギアと床板の2枚化で荷台にビスを出さない様にしてるっぽい。頭いいなぁ〜

とは言ってもグリスまみれなのと台車のボルスタ受けのはんだが取れちゃってるのでレストアしていきます。

ギアとか樹脂が危なそうなのは水性用の溶剤にそれ以外はツールウォッシャーにぶち込んで一旦油と塗装を落とします。その後モーターに電気通して生存確認とギアボックスを組み直し。ボルスタの受けもつけ直しときます。普通に写真撮り忘れたよね。

仮組みして大丈夫だったので塗装。急いでたのでいさみやプライマーの白と黒混ぜてい感じのグレー作って一度吹きのみ。

ほんで組んで出来上がり。上周りも治したいところがいいくつかあるけどそれやったら2年かかりそうなので一旦そのまま。(背景汚くてスマン)

デビュー戦のカシワギカフェではヌルヌル動いてくれて一安心。これで2年くらい遊び倒したら全検入場て事で上周りのレストアをしたいなぁ…
写真はとむ公の五位堂入換車。2人デケモノ揃いのカシワギでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道ホビダス 京王5000系キットで5711Fを作る。

2023-08-12 03:49:20 | 模型(京王&10号線)
この前のマッターホルンで発作が止まらなかった時の続きです。

最近2両ばっかりでしたが今回は4両で。

今回のミソはこの屋根。エンドウのクーラーと3Dパーツを使って冷房改造車をつくります。

とは言っても作業内容は大して変わらずデタラメな屋根を更地にしてパイピングするだけです。

一通りパイピングし終わった図。クーラー配管もあるのでどの車両も屋根が賑やかで良いですね。

床下機器もとれいん誌を参考にそれっぽく並び替えとく。

塗ります。

塗れました。実は臙脂塗ってからアイボリー塗るまでにコロナで1週間倒れてたのはここだけの話。

インレタ貼ったらクリアをヌタヌタに塗ってあげます。

とここで幕枠の色さしを忘れてたのでガバマスキングして色さし。これを読んでる皆さんはもう少し広範囲でマスキングしてください…


それも終わったら同時並行で塗ってた屋根とドッキング。このキット無駄に合いがいいので接着剤ナシでガッチリ嵌ってくれます。
足回りも付けてはい完成。5711Fがモデルです。

察しのいい方は既に気づいてるかもしれませんがこの編成の台車は製品化されておらず、武蔵模型工房さんに特注で作ってもらいました。この場を借りて改めて感謝です🙏

前作の5111Fと編成を組んで試運転の図。足回りもいろいろ工夫したので安定して走ってくれます。

この5111Fと5711Fの組み合わせは実際にあった組み合わせで非冷房+冷房改造の組み合わせが良くてニヤケちゃいます。

マッターホルンと合わせて今年に入ってから鉄ホビ5000のキットを6両も作ったので下半期はブラスに専念したいですね……
おわり





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする