仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

最後まで頑張った校内実習!楽オリジナル妖怪日記364回目投稿

2019-06-29 17:21:59 | プチ日記と河童の顔イラスト
昨日28日(金)で約三週間が続いた僕の学校での校内実習が終わりました。
金属テープを10㎝ずつ切ったり、シールをはがしたりする作業や、部品を押し込んで5つにつなげる作業、袋詰めをする作業、シールを同じ位置にそろえて貼る作業をやりました。

校内実習中は、立ち作業でした。立って作業をすることは、大変だと思いました。
立って作業をするには、並べたり、動かしたりする時に、体を曲げなきゃいけないので、後ろでやっている人や、後ろを通る人などに、当たってしまうことがありました。
でも、そこは我慢して、集中して作業をしました。

指示を聞く時は、僕は先生の話を聞いて、金属シールは折っていいけど、ベタベタしたところがあればそこも隠すように折り曲げなきゃいけないんだなと感じたり、金属シールを床に落としてしまったら、先生に言ってからやることにしたり、金属シールは折るのに出来るだけ小さく折らなきゃいけないんだなと感じました。
部品の作業は、押し込んで5つにつなげるのに、少しでも曲がっていたり、左右の位置がずれていたりするとダメなので、なるべく真っすぐにしなきゃいけないということが分かりました。

報告をする時は、歩きながら喋ってはいけないので、しっかり止まってから喋るように言われたり、話す時は、相手の顔を見て話すように言われたり、教えてもらったら、しっかり「はい」と返事をしなきゃいけないことが分かり、いろいろ覚えていい勉強になったと思います。
僕は、一回やっただけで覚えられないことは、何度も繰り返しやって覚えることが大事なんだなと思いました。

実習中は、疲れている感じは自分ではなかったけど、夜8~9時の間に眠くなって寝てしまったりもしました。働くことは、やっぱり大変なんだなと感じたりもしたけど、働く中で大事なことも分かったりしたので良かったです。
来週からは、通常の日課に戻ります。
実習の感想を書いたり、実習報告会もあるので、しっかり頑張ってやりたいと思います。



(すごいごちそうがたくさん出てくるかと思ったら、ほんの少ししか出てこなくて、「あれ!?僕が食べるごちそうってこれだけ?」と思って、がっくりしている河童)

僕は、自分が欲しがっている物とは違う物が出てきたり、学校などで、自分の友達と一緒にやることが出来なくて、違う教室で別の人と一緒にやることになってしまう時に、こういう顔になっちゃうかも。

校内実習は大変だけど楽しい!楽笑オリジナル妖怪日記363回目投稿

2019-06-23 14:28:56 | プチ日記とオリジナル妖怪
僕の学校で6月11日(火)から行われている校内実習も28日(金)までなので、残り5日間になりました。

先週は、新しい作業も始まって、シール貼りと袋詰めをやっています。
僕は、シール貼りはシールを貼る位置にうまくそろえて、貼るだけで簡単に出来たけど、袋詰めは部品を90個や95個に紙に書いてある通りに合わせなきゃいけないので、そこが今何個あるのかと数えるのに大変です。
でも、10等分ずつ分けて、そろえていくと意外と簡単にやれるので、安心して数えることが出来ます。
作業するのは大変だけど、しっかりよく考えてやれば出来るような気がするので、楽しいです。
僕は、指示通りに作業をしなくてはいけないのに、聞き逃してしまうことが少しあったので、今週はしっかり聞き逃さないように、頑張りたいです。

昨日は、習い事の書道教室以外は、のんびり過ごしていました。
書道は、就学前から続けています。
書道教室は、先生が少し怖かったり、厳しかったりする時があるけど、しっかりやっていれば何も言われないし、先生もいつもは優しいので、楽しいです。
墨で字を書けば書くほど、書き方を覚えたり、勉強にもなるので、嬉しい気持ちになります。
僕は、墨絵も好きなので、文字だけではなく、いつか墨絵も描いて見たいです。



(こんじょうろ)
この妖怪は、こんじょうろ。憑りついた相手をどんな時でも、「根性、根性、ど根性」と言わせて、気合を入れて、頑張らせてしまうということをひきおこすじょうろの妖怪。
妖怪不祥事案件「根性があって、いつも気合が入っていて、頑張る人っているよね」をひきおこす妖怪。
ちなみにこんじょうろは、他のことも根性で頑張っているけど、一番頑張っているのは、お花に毎日水をやることを頑張っているよ。
水を入れれば入れるだけ、こんじょうろのやる気がアップするよ。

(好きなこと)
人に憑りついて根性でやる気を出させること。

(嫌いなこと)
あまりにもこんじょうろに水を入れすぎると水があふれ出て、根性でやる気を出すパワーがなくなってしまうよ。

美術館は楽しくて心が落ち着く場、楽笑オリジナル妖怪日記362回目投稿

2019-06-15 17:55:30 | プチ日記と河童の顔イラスト
僕の学校では、高等部1年生は、11日(火)から28日(金)までの校内実習が始まりました。
1日校内で委託作業に取り組む実習です。
4つのグループに分かれてそれぞれ作業しています。
僕は、箱折り・金属シールはり・はがし・ボルト締めるなどの作業をやっています。
作業をやっている間、手に汗がたまるやら、まめができるやら、皮がむけそうになるやらで、もうすごく大変だったけど、みんなと一緒に作業をすることが、結構楽しいなと感じているので、頑張れそうです。


学校にも慣れてきて、今は、絵のアイデアを考えたり、描くこともいつも以上に楽しい感じです。
僕は、美術館に行くのも大好きで絵を見ていると、とても心が落ち着いたり、風が通るような爽やかな気分になったりします。だから、近くの3ヶ所の美術館によく行っています。

平野美術館「花鳥の彩り近代日本画」は、いろんな色の綺麗な鳥がいっぱい描かれていて、どの絵の鳥も動き出して飛んでいきそうなくらい、すごくよく描かれていて良かったです。

秋野不矩美術館「堂本印象展」は同じ人が描いたと思えない絵が沢山あって、どの絵もすごく色も綺麗で、歳をとっていくごとに、全然違う絵に変化していてすごいなと思いました。

浜松市美術館「上村松園展」美人画は、どの絵も人や着物が細かく丁寧に描かれていて、色もすごく綺麗に塗られていてやっぱりすごいなと感じました。絵を描くために使った道具も展示されていて、とても勉強になりました。

どの展示ももう終了してしまったけど、また次の展示が6月下旬くらいから始まるので楽しみです。



(テーブルや机の角に、ひざを思いっきりぶつけて、あまりの痛さに涙を流している河童)







秋野不矩美術館は建物もとても良くて、中も天竜杉などで作られていて落ち着きます。
靴を脱いで鑑賞できて、床に座ったり好きな姿勢で絵を見られる場所もあります。




映画はすごい迫力だ!楽笑オリジナル妖怪日記361回目投稿

2019-06-08 16:05:33 | プチ日記とオリジナル妖怪
6月7日(金)の夜に、僕の家から一番近いTOHOシネマズで、「GODZILLAキングオブモンスターズ」を見てきました。

映画館は、画面が大きいので、ゴジラ・モスラ・キングギドラ・ラドンの4体の大怪獣は、近くで見たらすごくでかくて、驚くほどのものすごい迫力がありました。
ちょっとびっくりする瞬間があったり、僕には刺激が強く感じるほどのシーンもあったけど、大怪獣の音とうなり声は、ものすごい迫力があって、面白楽しく感じました。

モスラとラドンが戦っているシーンもすごかったけど、僕にとって一番迫力があってすごかったのは、ゴジラとキングギドラの戦いです。
二大怪獣が戦っているシーンは、今まで一度も見たこともないぐらいのすごい戦いだったからです。
でも、僕的には、ゴジラの方がやっぱりかっこいいと思いました。
自分の家でDVDを見るのも良いけど、映画館で見た方が迫力やすごさを感じてすごく良いなぁと思いました。
僕は、恐竜や動物が出てきたり、キングコング、鮫、大怪獣などが出てくる映画が好きなので、また迫力ありそうな映画は映画館で見たいなと思いました。



(やめてクレヨン)
この妖怪は、やめてクレヨン。憑りつかれると、どんなに何をやっても近づいても「やめてくれよん」と言って、嫌がってしまうということをひきおこすクレヨンの妖怪。
妖怪不祥事案件「やめてくれよん!やめてくれよん。」「なんで別にいいじゃないかそれくらいで嫌がらなくても。」「やめてくれよんっていたら、やめてくれよん!」「じゃあどうすればいいんだよ。」ってこうなることってよくあるよね」をひきおこす妖怪。
ちなみにやめてクレヨンの頭につけている物は、人が自分に何かをしてきた時に、近づけないように自分を守ってくれる機械だよ。

(好きなこと)
人に憑りついてやめてくれよんと言わせること。

(嫌いなこと)
クレヨンと間違えられて、自分の体をクレヨンとして、使われること。



パンフレットが欲しかったけど売り切れだったので、ペンケースを買ってきました。

中部国際空港セントレア日帰り旅行へ!楽笑オリジナル妖怪日記340回目投稿

2019-06-02 18:28:20 | 外出・旅行とオリジナル妖怪
昨日6月1日(土)は、お父さんの会社の旅行に一緒に連れて行ってもらい、中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」や「FLIGHTOFDREAMS]「ミツカンミュージアム」などに行って来ました。
 
中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」では、飛行機の滑走路内をバスで回ったり、とても近い場所で飛行機を見たりしました。
僕は、飛行機が地面に着地するところなんて、めったに見られないし、飛行機の音と速さを近くで見ると迫力があって、すごいなと思いました。
飛行機が近づいてくる光を見るのも、楽しかったです。

その後、近くのホテルの内のブュッフェランチを食べました。
ランチには、そうめん・魚・お刺身・海産スパゲッティー・ポテトグラタン・お味噌汁など、僕の好きな食べ物がいっぱいあって、とてもおいしかったです。

午後は、セントレアの「FLIGHT OF DREAMS」という航空博物館のようなところへ行きました。
館内を使った映像と音のショーがあったり、紙ヒコーキを飛ばすと、それに合わせて音や映像が流れるところや、コックピットが近くで見られたりするところなどがありました。

僕は、中に入ると巨大な飛行機があることにびっくりして、こんなに巨大な飛行機を屋内では初めて見たよと思ったりもしました。
巨大な飛行機の中は、階段を上がって、入ることが出来ます。
中に入ったら、少し狭いけど、操縦室が近くで見られたりして、僕は、すごいなと思い、修学旅行で北海道に飛行機で行った時のことを思い出しました。

下に降りて、今度は紙ヒコーキを飛ばすと、映像が見られるところへ行きました。
僕は、お父さんと一緒に紙ヒコーキを飛ばしたけど、お父さんの紙ヒコーキは長く飛んだものの、僕の紙ヒコーキは少ししか飛ばずすぐに落ちてしまいました。でも、飛ばした時の音と映像はきれいでした。

最後は、体験型博物館ミツカンミュージアムに行きました。
酢づくりの様子や歴史が見れたり、写真と音が流れる回廊があったり、食をテーマにしたシアターがあったりしました。

僕は、昔の人はこうやって酢を作って働いていたんだなと思い勉強になりました。
大きな船に乗って、映像が見られる時の海の波の音や、強い風の音も今にも吹き飛ばされてしまいそうなほど、迫力がありました。
シアターは、水の音や、虫の声、雨の音が聞こえてきたけど、シアターに写っている人が作っているおいしそうな食べ物を見ているうちに、僕は、昔は、そうやって食べ物を作っていたんだと思いました。
最後は、紙粘土でお寿司を作り方の体験をしたり、写真を写すと自販機から酢とシールが出てくるのをやったりしました。

ハラハラドキドキしたり、怖いと思っていても、実はそんなに怖くなかったり、お土産を買うのにどれにしようか迷ったり、すごい映像を見たり、いろんな体験をしたけど、どれも見ごたえがあって、面白かったです。
またお父さんと会社の旅行に行きたいです。



(もうすぐ最高なごちそうが出てくるのを楽しみにしている河童)
河童のごちそうって何かな?やっぱり旬な穫れたてきゅうりかな、かっぱ巻き、それとも特別なお酒かな?想像して見てもらえたらうれしいです。





(セントレアまるわかりツアー)すごく近くで飛行機が見られます。



(FLIGHT OF DREAMSの館内)


(FLIGHT OF DREAMSのボーイングファクトリー)


整備の様子などが映像で見られます。


ボーイング787初号機(ZA001)内コックピット


(館内空間を飛行機と一緒に飛んでいるように感じるような映像と音のショー)


映像と音がとても広い館内で流れて、すごくきれいでした。