goo blog サービス終了のお知らせ 

仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

今日も、楽笑オリジナル妖怪日記33回目投稿

2017-04-25 21:34:00 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、体育で新体力テストをやりました。
立ちはば跳びは、そこそこ跳べたけど、僕は、体がかたいので長座前屈が苦手であまり長さがのびなくて、「かたいなー。」と言われたり、応援してもらったりしてやりました。

今日は、楽器系妖怪だよ。


(のん琵琶)
この妖怪は、のん琵琶。とりつかれるとのんびりしたままになってしまうということをひきおこす琵琶妖怪。
妖怪不祥事案件「のんびりと本を読むのが好きな人っているよね」の一つ
ついでに、のん琵琶は話しかけると勢いよく振り向くからだから話かけるときはハラハラドキドキするよ。

(好きなこと)本を読むこと
(注意)のん琵琶の本がなくなると何が起きるか分からないから注意


(ギタギター)
この妖怪は、ギタギター。とりつかれると誰からもギタギタのメタメタになぐられるということをひきおこすギター妖怪。
妖怪不祥事案件「ギタギタのメタメタになぐるような凶暴化したやつっているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)いろんな人をギタギタになぐりまくっていばること
(嫌いなこと)自分がギタギタにされること

楽笑オリジナル妖怪日記32回目投稿

2017-04-24 20:33:08 | プチ日記とオリジナル妖怪
インフルエンザだったので、久しぶりの学校でした。
家にいすぎたので、久しぶりの学校は楽しかったです。
さぁてと、妖怪投稿頑張るぞ!



(さあテト)
この妖怪は、さあテト。とりつかれるとなんでもさぁてと、ちょっとひと休憩しようかなとかさぁてとそろそろ勉強でもするかとさぁてとと言ってばかりになるということをひきおこしているポテト妖怪。
妖怪不祥事案件「特にお母さんとかおばあちゃんとかってさぁてとって言うよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)休憩を楽しむこと
(嫌いなこと)食いしん坊な妖怪や食いしん坊な人にみつめられること


(役立た頭蓋骨)
この妖怪は、役立た頭蓋骨。とりつかれると誰もが役立たずなやつばかりになるということをひきおこす頭蓋骨妖怪。
妖怪不祥事案件「ずーっとずーっとぼーっとしてたらそりゃー役立たずっていわれちゃうよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)何にもしないで寝転ぶこと
(嫌いなこと)自分が何にもしないで、ごろごろしているところをお仕事している人にじゃまされること

あるひこねこね

2017-04-23 21:28:08 | 僕の好きな絵本
僕は、絵本が大好きです。
小さい頃からたくさん絵本を読んできたけど、印象に残っている絵本は、清水昆さんの「かにむかし」、高畠那生さんの「あるひこねこね」、玉井司さんの「ギギギ」、田島征三さんの「とべバッタ」渡辺有一さんの「ふうせんクジラ」村田エミコさんの「そばやのまねきねこ」長新太さんの「キャベツくん」です。
赤羽末吉さんの「かちかち山」などの昔話もいいですよ。

ゆかいに楽笑オリジナル妖怪日記31回目投稿

2017-04-23 20:56:28 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、庭の草とりの手伝いをしたり、妖怪の描いたりとゆっくり目に過ごしました。
本屋にも行き僕の好きな高畠那生さんの絵本を注文し、ほしかった水彩色鉛筆も買ってきました。



(うバイク)
この妖怪は、うバイク。とりつかれるととにかくいろんな物を奪わずにはいられなくなってしまうということをひきおこすバイク妖怪。
妖怪不祥事案件「人の物を奪ったらそりゃー嫌われるよね」の一つ

(好きなこと)いろんな物を自分の袋に入れること
(嫌いなこと)袋がバイクから落ちたときに物を袋に入れようとすると物が道路にばらまかれて街中が奪った物だらけになってしまうので、それがいやなこと


(どっコイ)
この妖怪は、どっコイ。とりつかれるとお相撲さんみたいな強い男になれるということをひきおこす大きなコイの妖怪。
妖怪不祥事案件「お相撲さんみたいに力が強い人っているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)相撲とお餅が大好き
(嫌いなこと)こいのぼりにされるのが嫌いどうしてかというとこいのぼりにされたら自分が飛んでっちゃいそうだから

今日も、愉快なオリジナル妖怪日記30回目投稿

2017-04-22 21:30:56 | プチ日記とオリジナル妖怪
インフルエンザで七日間病院以外は、家にいたので、今日は久しぶりに家族で少し外出したよ。



(こうないえんどう豆)
この妖怪は、こうないえんどう豆。とりつかれると口の中が口内炎だらけになってしまうということをひきおこすえんどう豆妖怪。
妖怪不祥事案件「口内炎は痛いけど、口の中はすぐ直るよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)人間の口の中に入って冒険をすること
(注意)自分たちの家を隠されると僕らのお家を返せと言っておそってきて口の中全体を口内炎にさせられるのでご注意


(大粟て)
この妖怪は、大粟て。とりつかれると大慌てになってばかりになってしまうということをひきおこす粟妖怪。
妖怪不祥事案件「あわわわ急いでみんなについていかないとおいてかれるー」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)ぼーっとしている人にとりつくこと
(嫌いなこと)粟餅にして食われること