主人は、1ヶ月ほど前に、中学の同窓会がありました。
幹事をさせていただき、準備のため、
我が家で何度か打ち合わせ。
開催後も、決算や写真の発送など。
全てが片付いたということで、昨日は、慰労会でした。
お酒を召し上がらない方が、車で迎えに来てくださり、
夕方出かけていきました。
帰ってきたのは、12時前。
まだ起きていた娘に、主人は、
「今日って、部活あったのか~?」
娘は、ドキッとした表情で、父の顔を見ました。
主人は、うちに迎えにきてもらったあと、
中学校(娘の中学は、主人たちの母校)の近くに住む、
別の幹事の方を迎えにいく途中、校門のところで、
VOLLEYBALLと背中に大きく入ったTシャツを着た
女の子たちを見かけたのだとか。
ちょうど、部活が終わって、帰るところだったようです。
主人は、それ以上、何も言いませんでしたが、
いつもなら、すぐに言い返したりする娘も、
黙ったまま。
娘の部活に関しては、真面目に参加するのが、
当たり前と思う私からすれば、
かなりサボり気味でしょう。
でも、これは、本人の問題なので、
何も言わないでいます。
入部を決めたときには、小学生の頃から
スポ少でやってきた子が多いのに、
大丈夫かと、心配もしましたが、
娘は、経験者の子達に対して、
引け目とかプレッシャーを感じてる様子もなく、
自分なりのペースで、楽しくやっているようです。
まぁ、できなくて当然と思っているのか、
上達するための努力なんて、頭にないみたいですが。
でも、本人のやる気の問題ですからね。
仕方ないでしょう。
2学期が始まって、しばらくしたころ、
2年の先輩から、1年生に対して、
注意がいろいろあったそう。
その中に、「1年生、無断欠席しすぎ!」
というのが、あったらしく、
それ以来、休む時には、一応連絡はしてるみたいです。
たまには、上から(母親以外の人間から)
ガツンと言ってもらうのが、いいようですね。
でなければ、楽なほうへと流されていく娘ですから。
・・・と、偉そうにあれこれ書いてきましたが、
ちょっと愚痴ってもいいですか?
昨日、主人が不在の時に、主人の姉がやってきて、
義父母と3人で、いつもの言いたい放題。
私は、耳栓してたつもりだったけれど、
正直、疲れました。
雨のお天気とともに、気分は、少々低迷中・・・
幹事をさせていただき、準備のため、
我が家で何度か打ち合わせ。
開催後も、決算や写真の発送など。
全てが片付いたということで、昨日は、慰労会でした。
お酒を召し上がらない方が、車で迎えに来てくださり、
夕方出かけていきました。
帰ってきたのは、12時前。
まだ起きていた娘に、主人は、
「今日って、部活あったのか~?」
娘は、ドキッとした表情で、父の顔を見ました。
主人は、うちに迎えにきてもらったあと、
中学校(娘の中学は、主人たちの母校)の近くに住む、
別の幹事の方を迎えにいく途中、校門のところで、
VOLLEYBALLと背中に大きく入ったTシャツを着た
女の子たちを見かけたのだとか。
ちょうど、部活が終わって、帰るところだったようです。
主人は、それ以上、何も言いませんでしたが、
いつもなら、すぐに言い返したりする娘も、
黙ったまま。
娘の部活に関しては、真面目に参加するのが、
当たり前と思う私からすれば、
かなりサボり気味でしょう。
でも、これは、本人の問題なので、
何も言わないでいます。
入部を決めたときには、小学生の頃から
スポ少でやってきた子が多いのに、
大丈夫かと、心配もしましたが、
娘は、経験者の子達に対して、
引け目とかプレッシャーを感じてる様子もなく、
自分なりのペースで、楽しくやっているようです。
まぁ、できなくて当然と思っているのか、
上達するための努力なんて、頭にないみたいですが。
でも、本人のやる気の問題ですからね。
仕方ないでしょう。
2学期が始まって、しばらくしたころ、
2年の先輩から、1年生に対して、
注意がいろいろあったそう。
その中に、「1年生、無断欠席しすぎ!」
というのが、あったらしく、
それ以来、休む時には、一応連絡はしてるみたいです。
たまには、上から(母親以外の人間から)
ガツンと言ってもらうのが、いいようですね。
でなければ、楽なほうへと流されていく娘ですから。
・・・と、偉そうにあれこれ書いてきましたが、
ちょっと愚痴ってもいいですか?
昨日、主人が不在の時に、主人の姉がやってきて、
義父母と3人で、いつもの言いたい放題。
私は、耳栓してたつもりだったけれど、
正直、疲れました。
雨のお天気とともに、気分は、少々低迷中・・・