goo blog サービス終了のお知らせ 

微妙

散乱する言の葉

メモ

2015年03月19日 22時52分32秒 | 政治
「国のため戦う」日本最低 パキスタンや越が高率 - 47NEWS(よんななニュース)  【ジュネーブ共同】各国の世論調査機関が加盟する「WIN―ギャラップ・インターナショナル」(本部スイス・チューリヒ)は18日、「自国のために戦う意思」があるかどうかについて、64カ国・地域で実施した世論調査の結果を発表、日本が11%で最も低かった。  欧米諸国が下位に並び、上位にはパキスタンなど情勢が不安定な . . . Read more

国連安保理改革・皇室プチメモ

2015年03月17日 15時57分22秒 | 政治
それよりも国連事務総長を早くマトモな人間に変へたはうが。 潘基文 - Wikipedia 潘基文評判 - Google 検索 世界で最も危険な韓国人、潘基文 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 潘基文国連事務総長「PSYに追いつくには2万年かかる」 | Joongang Ilbo | 中央日報 “沈黙”の潘基文・国連事務総長 韓国内での評判悪化恐れ . . . Read more

八紘一宇

2015年03月17日 13時10分48秒 | 政治
個人的には「企業の国際的な課税回避の問題」の方が重要だと思ふが、「八紘一宇」は「建国以来、大切にしてきた価値観」ではなかつたし、とにかく勉強不足、配慮不足の感が否めない。 といふか、「企業の国際的な課税回避の問題」つて、これの話? タックス・ヘイヴン - Wikipedia 東京新聞:「八紘一宇」を礼賛 参院予算委で自民・三原氏:政治(TOKYO Web) 2015年3月17日 朝刊  自 . . . Read more

傲慢は人格障害の一種

2015年03月17日 12時46分48秒 | 政治
傲慢トップは経営リスクか 「人格障害」ビジネス界注目:朝日新聞デジタル 機動特派員・西崎香 2015年3月15日21時58分  トップが暴走して会社が存亡のふちに――。そこまでいかなくても「傲慢(ごうまん)」経営者に悩む人たちは多い。英国では、傲慢を「人格障害の一種」ととらえ、対策を考える研究が始まっている。ビジネス界も、「傲慢」は経営リスクと見て、注目している。  トップが助言に耳を傾け . . . Read more

日本とドイツの戦後補償(資料)

2015年03月16日 19時13分49秒 | 政治
「右往左往」の補足。 ドイツ基礎データ | 外務省 ドイツ - Wikipedia ドイツ最終規定条約 - Wikipedia 第二次世界大戦後のドイツの講和条約はどのようなものでしょうか。戦後... - Yahoo!知恵袋 ドイツによるナチス・ドイツを原因とする賠償 - Wikipedia 日本はドイツのように戦後補償をしていないと主張する人がいますが、本当はどうなんでしょう - N . . . Read more