こんにちは、ノジルでっす。
今日は
かぼちゃちゃちゃ
の続きで、コーヒーの話です。
まあこんな話題を選んだ時点で、私がコーヒーが好きなのはおわかりになるでしょう。
実際以前は自分で豆を買ってきてコーヒーを自分でドリップしてました。
自分でいれてみると意外に難しいものだって気づきましたが…
ドリップの仕方で味が変わるものですから、お気に入りの味が出るまで何度か試したものです。
私は濃いのが好きですから、モカの深煎りの豆でいれてました。(確かフル何とかローストって炒り方の豆)
ここで公開私の入れ方
水は(良く解らんが)軟水がおいしい。(黒曜の水を汲んで来てでいれた時はびっくりするくらい美味しかった)
↓
90~95℃にお湯を沸かす。
↓
蒸らす。(粉にお湯をちょっとたらして、1~2分くらい待つ)
↓
粉をならす。(なぜか解らんがこれをやると美味しい)
↓
お湯を少し注ぐ。(これもよく解らんが、いきなりお湯を沢山いれると何か味が濁る)
↓
本格的にドリップ。(お湯は入れ過ぎず、切らさず)
↓
温めたカップに注ぐ。
我ながら手間かけていれてたものです。
ちなみに90~95℃ってのはもちろん予測です。なんか紅茶を入れるとき茶葉がホッピングする
温度がこの辺の温度だったので、コーヒーで試してみたら美味しかったってわけです。
私の目安はやかんの中がぷくぷくしてきて、表面が揺れ出したくらいです。
途中の蒸らしは有名ですが、他の作業の理由はまったくわかりません(笑)
でもやった方が美味しいコーヒーになります。
あと、ドリップも途中でお湯が切れるとなぜか美味しくないんです。
さらに、ドリップするとき、フィルターの紙にお湯を直接当ててしまうと、何か味がぼんやりします。
そんなかんじでいれてます。
でもよく何も読まずにここまでやったな~って思います。
味も解らんくせに、自分の好みでがんばりました(笑)
でも極めようとするならまだまだ奥は非常に深そうです。
いれ方だけでもサイフォンとかエスプレッソとかありますし、豆の種類や炒り方なんか入ってくると
ほんと星の数です。ヾ(;´▽`Aアセアセ
ちなみに私ミルクも砂糖も気分にまかせていれます。味が濁るとかいう人もいますが、紅茶にミルクティー
なんてのがありますし、あまりかまわなくていいんでないでしょうか?(素人考えです)
あと書き忘れましたが、写真はコーヒーにチョコレートシロップを入れたカフェブラジレーニョって
飲み物です。
最近はちょっと忙しくてコーヒーをあまりいれませんが、これ書いてて久々にいれてみようと思いました。
ちなみにご覧の方で美味しいコーヒーの入れ方ご存知の方は、教えてくれるととてもうれしいです。
ノジルでした。
今日は
かぼちゃちゃちゃ
の続きで、コーヒーの話です。
まあこんな話題を選んだ時点で、私がコーヒーが好きなのはおわかりになるでしょう。
実際以前は自分で豆を買ってきてコーヒーを自分でドリップしてました。
自分でいれてみると意外に難しいものだって気づきましたが…
ドリップの仕方で味が変わるものですから、お気に入りの味が出るまで何度か試したものです。
私は濃いのが好きですから、モカの深煎りの豆でいれてました。(確かフル何とかローストって炒り方の豆)
ここで公開私の入れ方
水は(良く解らんが)軟水がおいしい。(黒曜の水を汲んで来てでいれた時はびっくりするくらい美味しかった)
↓
90~95℃にお湯を沸かす。
↓
蒸らす。(粉にお湯をちょっとたらして、1~2分くらい待つ)
↓
粉をならす。(なぜか解らんがこれをやると美味しい)
↓
お湯を少し注ぐ。(これもよく解らんが、いきなりお湯を沢山いれると何か味が濁る)
↓
本格的にドリップ。(お湯は入れ過ぎず、切らさず)
↓
温めたカップに注ぐ。
我ながら手間かけていれてたものです。
ちなみに90~95℃ってのはもちろん予測です。なんか紅茶を入れるとき茶葉がホッピングする
温度がこの辺の温度だったので、コーヒーで試してみたら美味しかったってわけです。
私の目安はやかんの中がぷくぷくしてきて、表面が揺れ出したくらいです。
途中の蒸らしは有名ですが、他の作業の理由はまったくわかりません(笑)
でもやった方が美味しいコーヒーになります。
あと、ドリップも途中でお湯が切れるとなぜか美味しくないんです。
さらに、ドリップするとき、フィルターの紙にお湯を直接当ててしまうと、何か味がぼんやりします。
そんなかんじでいれてます。
でもよく何も読まずにここまでやったな~って思います。
味も解らんくせに、自分の好みでがんばりました(笑)
でも極めようとするならまだまだ奥は非常に深そうです。
いれ方だけでもサイフォンとかエスプレッソとかありますし、豆の種類や炒り方なんか入ってくると
ほんと星の数です。ヾ(;´▽`Aアセアセ
ちなみに私ミルクも砂糖も気分にまかせていれます。味が濁るとかいう人もいますが、紅茶にミルクティー
なんてのがありますし、あまりかまわなくていいんでないでしょうか?(素人考えです)
あと書き忘れましたが、写真はコーヒーにチョコレートシロップを入れたカフェブラジレーニョって
飲み物です。
最近はちょっと忙しくてコーヒーをあまりいれませんが、これ書いてて久々にいれてみようと思いました。
ちなみにご覧の方で美味しいコーヒーの入れ方ご存知の方は、教えてくれるととてもうれしいです。
ノジルでした。