インパール作戦に参加した長野県出身兵士の記録のデジタル化のため、ご遺族からお借りしたスケッチブックには、出征前の様子も。軍装や当時の訓練など、実に丁寧な描写で、これだけでも本が出せるくらいと感じました。絵の記録性にあらためて感じ入… twitter.com/i/web/status/1…
— 信州戦争資料センター (@himakane1) 2018年11月3日 - 23:14
@wepwis 女性が大学で学ぶ権利を奪われること、労働に対する正当な報酬をもらえないこと、低学歴女子が強姦されても世間は高学歴男性の名誉を守ろうとすることなど、そちらの方が萌え絵などよりも、よほど女性の人権がバカにされているとぼくは思うのです。
— 🍁春名風花🍁 (@harukazechan) 2018年10月13日 - 09:40
何回でも書くけど、本当に、おまえらのデッサンを、作品を、「オタクみてえ」とかケナしてる奴らは結局みんなどっかフツーの場所に紛れて消えちゃうぞ。最後まで立って殴り合ってるのは結局おまえらだけだ。シッポを立てろ!好きなことを好きなように最後までやれ!
— ゾルゲ市蔵 (@zolge1) 2018年11月6日 - 09:07
やっぱこの大きさの特撮ヒーローものが見たいよう(ジタバタ)
— 神野オキナ『カミカゼの邦』徳間文庫発売中 (@OKina001) 2018年11月6日 - 09:08
(※映画のほうのULTRAMANやネクサスには少しだけこういうシーンがあるんですが) twitter.com/Reuters_co_jp/…
個人的にはやっぱり大きなモノが動いて戦う、というのは通常はそれなりにゆっくりに動いたほうが、早く動く時の意外性とか殺陣の流れのメリハリとかがついていいと思うんだよ…戦ってるもの同士の主観ではともかく、側で見ている人物たちから見ればそのほうがリアルじゃないかなーと。お金かかるけど…
— 神野オキナ『カミカゼの邦』徳間文庫発売中 (@OKina001) 2018年11月6日 - 09:17
「お金かかるけど…」
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月6日 - 19:49
まぁここだよな
中途半端にでかい(リアルな)サイズって一番金かかるし
日本の映像業界全般に予算低いし >RT
ぼくは普通にお喋りしているだけなのでぜんぜん平気なんだけど、同じ意見の人は他に大勢いるし、ぼくが始めた話題でもないのに、いつも何でぼくのとこにリプが集中するのかな?っていうのは思いますね。こないだうちの母が「あんたの首にいくら賞金… twitter.com/i/web/status/1…
— 🍁春名風花🍁 (@harukazechan) 2018年11月6日 - 09:11
【動画】 インドで魚の形をしたビルが実際に建設されるww!! hiroburo.com/article/460362…
— ゾルゲ市蔵 (@zolge1) 2018年11月6日 - 09:13
ものすごく魚。ひたすら魚。国立水産開発委員会ビルなんだって。うん水産物。 pic.twitter.com/DP3UeeL2Yg
国内盤Blu-ray未だ発売されず。そうこうしているうち、おたく活躍映画の古典になっちまったぞ。明日昼放送(^^)
— 星里もちる【ぐる真紀】全3巻発売中 (@mochiru_h) 2018年11月6日 - 19:32
>>NHK BSシネマ「ギャラクシー・クエスト」 nhk.or.jp/bscinema/?mo18…
ギャラクシー・クエスト日本版BD未発売だったのか・・・
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月6日 - 20:00
フレーメン反応 #タレ目猫そむ #タレ目猫そむが可愛すぎるんじゃ pic.twitter.com/6h6DTZ0aml
— きくまき (@kikumaki00) 2018年11月6日 - 19:08
静岡ホビーショーは昭和34年から開催されてます。写真の第1回は、生産者見本市という名で徳川慶喜公のお屋敷を料亭にした浮月楼(静岡市)で開かれました。ホビーショーの長い歴史を感じる1枚。
— 静岡県庁わかものがかり (@wakamono_gakari) 2018年11月6日 - 18:15
写真提供:タミヤさん(@tamiyainc… twitter.com/i/web/status/1…
母『お弁当出来たわよ』
— Clystal Moon/デザフェス F-219.220 (@Cmoon47) 2018年10月30日 - 13:21
子『わーい!唐揚げに剣が刺さってる!あれ?パパのお弁当にも剣があるけど僕のと違う』
父『ははは、気に入ったか。君が大人に成った時にこの剣を譲ろう』
世代を越えて受け継がれる
それが宝飾武具(ジュエリー) pic.twitter.com/0rss5aqZai
みんな知ってるかな…
— 水上悟志 (@nekogaeru) 2018年11月6日 - 21:40
8時間寝ると体調が良くなるって…
ぼくは本のおかげ(特に毎週月曜のジャンプ)で生き延びて来られたので、親御さんは子どもが学校に上がる前に保険として、その子の好きなものをたくさん作っておいてあげて欲しいです。ご飯でも何でも「最後に大好きなこれを・・・」って思ってうっ… twitter.com/i/web/status/1…
— 🍁春名風花🍁 (@harukazechan) 2018年11月6日 - 20:55
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます