goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

昔ながらのザ・沖縄定食屋で魚汁定食を頂く・・・のりちゃん(樋川)

2022年10月10日 | 那覇食べ歩き

夏の平日ランチ食べ歩きの21店舗目。
昔は農連市場内にあった定食屋さんですが、建替え頃に開南せせらぎ通り沿いのサンシャイン開南店道向かいに移転されてます。
ザ・沖縄定食屋さんの1つですが、近隣にも同系統のお店が並ぶので未訪問のままでした。

ただ、前々からお店の前を通るときに気になっていたのが、営業中の看板に掲げてある
  魚汁(あら汁)800円
というホワイトボード。
魚介料理が好きなnobutaは、魚汁も大好きなんですよね~。
お手頃価格なので、チャンスがあれば食べてみたいと思っていたんです。
で、夏のランチ食べ歩きも終盤戦を迎えた過ごしやすい天候(曇り空)の日に立ち寄ってみました。



店内は、奥に向かってL字カウンターとテーブル、テーブルの奥に畳間があって座卓が並んでいます。
フリードリンクで、アイスコーヒーやアイスティーなどのサービスもありました。



メニューを見ると、沖縄らしい料理が並びます。
 三枚肉の煮付 750円
 てびちの煮付 800円
 ゆしどうふ 650円
 中身汁 750円
 イナムルチ 700円
 ヘチマの味噌煮 600円
などなど・・すべて定食の価格です。
沖縄そばなんて、大でも550円と廉価ですね~(笑)
さて、nobutaは予定通り魚汁を注文。
出てきたのが最初の写真です。
ご飯にキムチに刺身に「鯛」のあら汁という構成です。



昔は、こういうザ・沖縄定食屋さんがランチ時間の外食の中心だったんですけどね~
最近は、めっきり少なくなってきてるので、たまに食べると嬉しくなりますね。
ご馳走様でした!

那覇市樋川2-2-1


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。