nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

まるで大人のお子様ランチやん❗良い隠れ家カフェやなぁ❗・・・百和カフェ(首里大名)


前々から行きたいと思っていた首里大名の大名小学校正門傍にある隠れ家カフェ「百和カフェ」さん。
コロナ禍で休みの時期が長らく続いていたので訪問するタイミングがなく、沖縄に戻って間もなく3度目の春を迎える直前に初訪することができました。

週末土曜日の午後1時半過ぎ頃、泊方面から浦添高校側を通って経塚方面に坂道を上り、途中で大名小学校に向けに右折して住宅街に入ります。途中から道端に「百和カフェ」の小さな看板と矢印があるので、それを辿れば無事にお店に到着できましたよ(笑)

なかなかお洒落な平屋の家屋。駐車場は5,6台分は停められそうです。
店内に入ると、古着などを販売しているようですが、広々としており、かつ、テーブルも少なくてたっぷりと空間があり、密感はありません。アンティーク調で素敵な内装です。







ランチタイムから若干ズレた時間帯だったせいかお客さんはnobuta夫婦のみです。
奥の4人掛けのテーブルに座って、メニューを確認しました。

ランチプレートは、野菜盛り合わせ、ライス、ソーセージが付いて、メインを選ぶようになっています。メインで値段が異なり、
 ハンバーグ スープ付き 1,500円
 ビーフシチュー パン付き 1,500円
 牡蠣と魚フライ スープ付き 1,500円
 和牛ヒレステーキ スープ付き 2,300円
 日替わり スープ付き 1,500円
となっていまいた。
この値段でドリンクとデザートも付いてきます。
また、ドリンクをビールに変えることができ、それは+100円との事。お酒が好きな方には朗報ですね(笑)
もちろん、カフェなのでデザートセットもあり、それは800円となっていました。
nobuta夫婦は、ともに「牡蠣」が好きなので、二人そろって「牡蠣と魚フライ」に目が向きます。
でも、初訪問で同じのを食べるのは勿体ないですよね。
そこで、nobutaは「ビーフシチュー」を選択しました。
もちろん、お店のInstagramは常々確認しているので、ビジュアルは分かっていたんです。で、「ビーフシチュー」も美味しそうだったんですよね(笑)
ゆっくりと待っていると、まず、nobutaの注文したビーフシチューが登場しました。





それが、こちらの写真です。
まず、プレートが見事だと思いませんか!!
パンもご飯も付いて、更にたっぷりの野菜に細長いソーセージ付き。
ビーフシチューも見るからに美味しそうです!!!

プレートなんて、反対側からも取らないと全容が分からないくらい種類が豊富なんですよ(笑)
こりゃすげー・・・と思いながら食べ始めたところ、妻の「牡蠣と魚フライ」のスープが登場しました。

写真のとおり、紅芋のポタージュですよ!
なかなかのビジュアルですね(笑)
そして、メインのプレートが登場。それが最初の写真。アップがこちらになります。

どうですか!!!
もう、見るからに大人のためのお子様ランチ状態ですよ(笑)
なかなか凄いですね~。
もちろん、味も美味しいんですよ(牡蠣フライは一個お裾分けしてもらいましたもん)。
結構な量なので、妻が食べ終えるのも時間が掛かりました。
この美味しいメインを食べ終えたら、ドリンクとプチデザートが登場。
nobutaは、珈琲を妻はレモンの酵素ジュースだったんですが、それらの写真がこちらになります。





このガトーショコラがね。もう、なんて濃密で柔らかくて味わい深くて超旨旨なんですよ。
どうやったらこんな感じの滑らかなガトーショコラになるんでしょうか。口の中で蕩けちゃいます(笑)
全部、食べ終えて、夫婦ともども超が付くほどの大満足!!!!
素晴らしすぎですね!
もう、再訪は決定です。次回は、ハンバーグと和牛ヒレステーキを注文してみようと思います。

そうそう、春になれば、外のテラス席でデザートセットを注文してのんびり過ごすというのもありかもと思いましたよ。
良いお店です。ご馳走様でした!!!!!

那覇市首里大名町1-50-2

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「那覇食べ歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事