
正直、土日に昼飲みで利用するのがお得感があるかもと思いました。それをレビューの最初に申し添えておきますね(笑)
さて、こちらのお店は県警本部の向かい側の県庁南口バス停沿いにある、本来であれば夜だけ営業だったお店になります。
丁度、天皇陛下が宿泊されたと言われている「ハーバービューホテル」の入り口に向かう坂道の起点にあるお店で、昔からいろんな飲食店が立ち代り経営されていましたが、こちらのお店が入ってからは移り変わりがなくなりましたので、優良店であると言えます(特に沖縄は新陳代謝が激しいのですごいことです)。
nobutaも随分前(7年前)に二次会で流れ込んで飲んだことがありましたが、その時の好印象が今でも記憶に残っています。
コロナ禍になってから、ランチ営業をやったりやらなかったりしているお店で、第6波ではランチ営業をやっていました。
ランチタイムはさすがに閑散としているのがお店の前を通っていてもわかるので、密感がないという点から訪問してみることにしました。

2月某日のこと。この日はプロ野球のキャンプ時期なのに珍しく快晴でしたよ(笑)
さて、店内は想像通りnobuta以外のお客さんはいません(最後までいませんでした)。



ランチメニューを確認してみるとパスタランチ(てっきりピザランチをやっているものだと思っていました)で、
トマトパスタ 800円
アラビアータ 850円
ボロネーゼ 900円
でバケット1枚付き。それにミニサラダとドリンクをセットにするとプラス100円です。
大盛は150円プラスなんだそうです。
麺は、西原(支店は牧志)にある沖縄そば屋「ちょーてーぐぁ」とのコラボ麺なんだそうでオリジナル生パスタ麺なんだそうです。
さっそく、アラビアータの大盛を注文してのんびりと着丼するのを待つことにしました。
出てきたのが最初の写真(アップがこちら)になります。

見るからに美味しそうなアラビアータで、麺ももっちり感が見てとれますね。
でも、これ・・・大盛?????
すごく少ないですね(苦笑)
普通盛だったらどれくらい少ないのか心配になるくらいです(笑)
でも、お題にしているとおり美味しい生麺のパスタですよ。

ちなみに店内のカウンター内にある壁のメニュー表を見るとピザがあり
素焼き S500円、L600円
マルゲリータ S600円、L770円
などが書かれてました。ランチタイムもだべられるのかな~?
ちなみにランチメニューの下段には、昼飲みメニューが書いてあり、
ビール、ワイン 300円
生ハムプロシュート 300円
など廉価ですから、土日に昼飲みするのが良さそうですね。
で、最後、支払するときにpaypayで支払おうとしたのですが、なんとなんと・・・
ランチタイムは電子マネーは使えません!!
と衝撃的なことを言われちゃいました(汗)
え~、電子マネーの意味がないじゃん(汗)
nobutaは、東京に居るころから電子マネーを使っていますが、導入されているお店でランチタイムは使えませんとクレジットカードみたいなことを言われたのは、こちらのお店が初めてでした(苦笑)
驚いちゃって固まってしまいました(笑)
ご馳走様でした・・・

那覇市泉崎2-4-1