暇さえあれば行ってみる(゜∇^d)グッ!

岡山県南西部より。
いつも嫁さんに睨まれながら釣りに行っちゃいます・・・(゜~゜;)

何が釣れるかなぁ~?

2008年11月04日 | ソルト
10月31日夜から1泊で

瀬戸内海にある岩黒島へ行って来ました~




島から見た瀬戸大橋


いつも、春に行くので何が釣れるか分りません


着いてすぐに、美味しい料理を頂き




いざスタートフィッシング♪

風が強くなるって予報だったので

皆防寒対策バッチリで臨みました


メバルとカサゴをメインに釣りしましたが

中々釣れません・・・


アジ、サバ、コッパは良く釣れるんですが・・・


しばらくして、ぽつぽつメバルが釣れ始め

終わってみれば30匹位釣れました


今回は、カサゴの活性が良かったです

まだ水温も高いみたいなので

メバルにはチョット早いかな


予想された風もほとんどなく

気温も、むしろ暑いくらいでした


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうな (ルシファー)
2008-11-04 15:50:11
焼き魚が連れましたね~(笑)

瀬戸内海も写真で見ると綺麗ですね~
お~っ!瀬戸大橋渡ってみないと!
その前に児島ボート行ってこよっと!(笑)
返信する
きれいですね。 (くーちゃん)
2008-11-04 16:46:04
瀬戸内海の橋と海、きれいですね~。
天気が良かったんですね。

お魚、30匹、すご~い!
お刺身~かなぁ~。
どんな風にして食べたのか気になるくーちゃんです。
返信する
Unknown (NOBU)
2008-11-04 17:24:42
>ルシファーさん

真鯛一匹丸焼きです(笑)

瀬戸内海も写真で見ると意外にキレイでしょ!

近くで見たら・・・

児島ボートって・・・

岡山満喫し過ぎでしょ(爆)


>くーちゃん

天気は快晴でした!

食べ方が気になるって・・・

くーちゃんらしいですね♪

刺身も良いのですが

そんなに身が取れるほどの大きさでは無かったので

煮付けで、美味しく頂きました~

小さめのワタリガニも獲れたので

味噌汁の出汁にしました!
返信する
ホッ本当だァ~ (ten-umi)
2008-11-04 19:09:53
凪だねェ~ 
ウミは、大間のマグロ漁みたいな状況で・・・
釣ったっす
メバル・カサゴ・アジ・・・
美味しそうだねッ
ウミウミ
返信する
美味しそうな (halu)
2008-11-04 22:34:06
焼き魚ですね~

しかし30匹は大漁ですね~
イイ釣り三昧連休ですね
返信する
自給自足 (HIRO)
2008-11-05 10:57:24
私も食べれる魚釣らないと嫁さんに
おこられるので、そろそろ海行きます(笑)
返信する
Unknown (NOBU)
2008-11-05 12:26:28
>ten-umiさん

大間の荒波なんて

瀬戸内海では想像出来ません(笑)

良く出来ましたね!

でも、命を落としてからでは遅いので

これからも気を付けて楽しんでくださいね♪


>haluさん

鱗付きで焼いてるのでパリパリですよ~

もっと釣れるハズだったんですが・・・

まぁ数は少なかったけど

春よりひと回り大きくなってました~


>HIROさん

HIROさんのところもですか・・・

やっぱバス釣りしてる人は

家族に言われるんですかね~(笑)
返信する

コメントを投稿