
先日久しぶりに電車で出掛けることがあり,最寄り駅に行くと、こんなポスターが貼ってありました。

ふっと見ると母恋駅(ぼこい)が・・・室蘭本線?だったような記憶があります。
そして小さな恋ヶ窪駅辺りには 遊女と武士の悲恋物語があるのだそうです。
姿見の池や真姿の池があり、鎌倉街道の名残りもあるんですよ。
その日は都内まで行き 帰りには人身事故で電車

どうしょうか迷っていると、総武線と京王線まで止まってると・・・ショック

初めての経験でしたが、通勤している方にはよくある事らしいのです 本当に電車通勤は大変ですね~


帰宅し友人から頂き冷やしておいたマンゴーを食べました。
熟して香りも果肉も丁度食べ頃でした ご馳走様でした

沖縄ではパイナップル

何処そこの 太陽の…?みたいな高級果物ではなく 日常の食卓にのるんだそうで 羨ましいですね
