goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

日々の記録

東京旅行

2023-08-10 11:22:42 | 日記
東京旅行行ってきました。
目的は娘のオープンキャンパス2校、ピザのお店へ行くこと、姉と甥っ子に会うこと。

夫は東京が好きじゃなく終始疲れた顔をしていたけれど地元帰ってきて嬉しそうにしてました。
私はやっぱり東京が好きですよね。(たまに行くのがいいかな)
帰ってから私は発熱。暑いし疲れがたまっていたのでしょう。

本題のオープンキャンパス。
午前中はwの文学部を見ました。偶然に模擬授業やってたので家族で参入。
「千と千尋の神隠し」の冒頭5分流して教授の考察が始まりました。
これは娘の心をぐっと引き付けますよね。
大人の私が聴いても面白い講義でした。夫は最初から寝始めイビキかきはじめました(笑)
女子が多くおじさんやおばさん(保護者)もいました。

午後はkへ移動して娘は私が気になってた学部の講義を聴きました。
はじまる前に「文学部じゃないの?」といってたけれど学部の説明もあったので行かせました。
それでも校舎から出てくると顔は晴れやかでした。受験の方法に興味もってました。(最難関とは気づいてない)
親は受講できなかったので生徒だけだったのですが出てくる生徒がみんなかっこよく可愛かったのが印象的です。

娘はやっぱり文学部に行きたいのかな。
でも色々見て考えてみるといいと思います。
しばらくは東京も行かないだろうし親としてそういう機会を与えることはできたので良かったかと思います。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐ)
2023-08-10 13:06:23
wの文学部のキャンパスはw駅にあるキャンパスかね?
kは前も言ったけど、キャンパスは2か所になるかと思うよ。

kの文学部の講義も受けたかったね!民俗学専攻があるから、その辺りも気になるよね。

じゃあパパは息子学部の方が場所的には好きかもね、笑
海にまで近いし。
返信する
めぐちゃんへ (ジジ)
2023-08-10 14:22:02
wの文学部はw駅近くのキャンパスだよ。
文学部だけ違うの。
夫はkの方を気に入ってたなー。
こうちゃんの方のキャンパスを気に入ると思うよ。

kもwも講義聞くなんて地方住んでたら出来ないだろうから良い経験できたと思うよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。