goo blog サービス終了のお知らせ 

だって青赤なんだもん♪

FC東京サポ「のりの」ブログ 
観戦結果:473戦217勝186敗93分(2015.9.21時点)

17.9.3vs柏in葉っぱ

2005年09月04日 | FC東京

2-4で惨敗。。。( ̄~ ̄;) ウーン

柏に今年は同じやり方でやられてる
<柏>序盤はDFの裏に放り込みFWを走らせる
<東京>DFラインが下がりだす・ボランチも引きずられて下がる
<柏>空いた中盤を使ってパスをまわしだす
東京>中盤支配され、単発の攻撃しか出来なくなる
こんな感じでやられ続けてるよね~
特に4-4-2で両サイドが開いてる分、ボランチにすごく負担かかるから、今の東京にこれやられるとつらい(-ー;
あとは、両サイドのケアを意識しておけば何も出来ないもん!

あと、梶山。。。4-4-2でのボランチはかわいそう
トップ下がいるならプレスも分散するし、パスの出しどころも増えるし、ボール預けて上がる時間も出来るのに。。。。
今は彼の前には2トップしかイナイ。。。しかもだいぶ前の方に。。。
彼のプレーにかなり不満があるのも確かだけど、今の起用方法は( ̄Д ̄;;
彼のプレースタイルだと、4-5-1のボランチかトップ下がいいかと。。。

ササとルカの2トップを無理してやることないよ~原監督

とにかくこれからは1試合1試合すごく大事。。。がむしゃらに勝ち点を稼いでいかないとね


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ梶山! (宇宙の海)
2005-09-06 12:10:31
はじめましてです。「うんうん」と頷いて読んでしまいました。今のままだと梶山はバッシングされちゃいそう…。損な役回りになっちゃってますね。でもシステムに問題もあるけど運動量が少なく見えてしまう彼自身のプレースタイルにも問題があると思います。2列目がもう少し中央に絞る4-4-2なら機能すると思うんですけどね。



清水戦からの巻き返しを信じたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。