時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・・2020ー12・14

2020-12-13 07:18:14 | Weblog
 今日は令和2年(2020年)12月14日(月曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・ 曇のち 晴 ・ 10 ・06℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 12月14 日は 四十七士討ち入りの日(忠臣蔵の日)( 記念日)
 
 
 1702年(元禄15年)のこの日(旧暦)、赤穂浪士(あこうろうし)47人が江戸・本所松坂町の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。
 この日を偲んで東京都港区高輪の泉岳寺や兵庫県明石市の大石神社・花岳寺などで義士供養の「義士祭」(ぎしさい)が行われる。義士祭の日付は12月14日前後に行われることが多い。
 また、吉良邸の一部は現在、本所松坂町公園となっており、毎年「元禄市」(げんろくいち)でにぎわう。元禄市の日付は12月第2週の土日の二日間となっている。
 
 赤穂事件について
 1701年(元禄14年)3月14日(旧暦)、江戸城・松之大廊下で、播磨赤穂藩藩主の浅野内匠頭長矩(あさの たくみのかみ ながのり)が、高家(こうけ)の吉良上野介義央(きら こうずけのすけ よしひさ/よしなか)に斬りかかったことに端を発する。
 事件当時、江戸城では、幕府が朝廷の使者を接待している真っ最中であり、場所がらもわきまえずに刃傷に及んだ浅野に対し、江戸幕府の第5代将軍・徳川綱吉(とくがわ つなよし)は激怒した。
 そして、幕府は浅野内匠頭に即日切腹を言いつけ、浅野が藩主を務める播州赤穂浅野家は改易(かいえき:領地・屋敷の没収)、赤穂城も幕府に明け渡すよう命じた。それに対して、吉良には一切の咎めはなかった。
 浅野のみ刑に処せられたことに浅野家家臣達は反発。筆頭家老(ひっとうがろう)である大石内蔵助(おおいし くらのすけ)を中心に対応を協議したが、浅野家再興の道はなく、主君の仇討ちのために吉良邸に討ち入ることを表明した。
 1702年(元禄15年)12月14日(旧暦)、大石以下47人(四十七士)は、吉良邸に侵入し、吉良上野介を討ちとった。四十七士は吉良邸から引き揚げて、吉良の首を浅野内匠頭の墓前に供えた。そして、吉良邸討ち入りを幕府に報告し、幕府の指示に従って全員切腹した。
 この「赤穂事件」を基にして人形浄瑠璃・歌舞伎の演目の一つ『仮名手本忠臣蔵』(かなでほんちゅうしんぐら、通称:忠臣蔵)など数多くの創作作品が作られ、現在まで語り継がれている。
 なお、浅野が吉良に斬りかかった理由は、史実としては不明である。また、「忠臣蔵」は脚色された創作であるため、史実としての「赤穂事件」とは異なる部分もある。
 :泉岳寺、元禄市、Wikipedia
 元禄15年12月14日、赤穂浪士が吉良上野介邸討ち入りを行いました。この事件で有名になった「忠臣蔵」は討ち入りを基にした物語の総称をいいます。
 
 12月に入ると良く三波春夫さんの歌「俵星玄蕃」がラジオなどで流れて聴いたのが懐かしいです。
 
 
   ☆◆ 12月14 日は 南極の日( 記念日)
 
 
 1911年(明治44年)のこの日、ノルウェーの探検家ロアール・アムンセン(Roald Amundsen、  1872~1928年)と4人の隊員が世界で初めて南極点に到達した。
 1911年10月20日にアムンセンは4人の選抜隊とともに南極大陸のフラムハイム基地を出発し、4台の犬ぞりを1台あたり13頭、計52頭に引かせて南極横断を開始した。なお、アムンセンの名前はロアルド・アムンゼンなどとも表記される。
 途中好天にも恵まれてアムンセン隊は順調に距離を伸ばし、1911年12月14日、人類初の南極点到達を果たした。
 イギリス海軍大佐のロバート・スコット(Robert Scott、1868~1912年)と競争していたが、当初スコット隊に比べて不利と思われていたアムンセン隊が約1ヵ月先に到着した。
 アムンセン隊は帰路も順調で、1912年(明治45年)1月25日に1人の犠牲者も出すことなくフラムハイムへと帰還した。一方、スコット隊は帰途に遭難し、パーティー全員が死亡するという結果になった。
 その後、南極点の初到達を争ったアムンセンとスコットの2人に敬意を表して、アメリカが1956年(昭和31年)に南極点付近に建設した観測基地は「アムンセン・スコット基地」と名付けられた。
 関連する記念日として、1月29日は「昭和基地開設記念日」、1月14日は「タロとジロの日」、4月6日は「北極の日」となっている。
 :Wikipedia、コトバンク
 
 地球の最南端に位置し、地球上でもっとも寒い大陸「南極」。ほとんどの地表は厚い氷床に覆われ、強風が吹き、気温は-50度、寒いときには−89度にも達することのある極寒の土地です。一年に一度、地平線に沿うように回転することで一日中太陽が沈まない「白夜(びゃくや)」と呼ばれる日があります。薄明るく照らされ続ける氷床の地、なんとも神秘的ですね。




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 12月14日
  
  
         人生の妙味
 雨が降ったり雷が鳴ったりという自然現象はある程度の予測はできるものの、正確にはつかみえない。
 
 われわれの人生の姿も、この自然現象とよく似たものではないだろうか。そこには、天災地変に匹敵する、予期できない多くの障害がある。われわれはそれらの障害の中にありながら、常に、自分の道を求め、仕事を進めてゆかねばならない。そこに“一寸先は闇”とよく言われる人生のむずかしさがあるのであるが、そういう障害を乗りこえ、道を切り拓いてゆくところに、また人生の妙味があるのだとも思う。予期できるものであれば、味わいも半減してしまうであろう。




☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

 今日は令和2年(2020年)12月14日(月曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・ 曇のち 晴 ・ 10 ・06℃・・ 

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

 12月14日(じゅうにがつじゅうよっか、じゅうにがつじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から348日目(閏年では349日目)にあたり、年末まであと17日ある。
 
 
 今朝は曇っていますが晴れの予報です。気温は昨日よりは低いようです。寒さ対策暖かくして過ごしましょう。
  
 朝日が登るのは遅く、日が暮れるのは早くなってきました。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差で、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は、朝のうちは晴れていましたが、すぐに曇の天気になりました。時々吹く風は冷たく寒かったです、今週は気温も低く寒い予報です。
 
 朝晩は手袋をして歩くようにしました。
 
 駅前に毎年恒例のイルミネーションが、12月1日から2月14日まで(夜5時から10時まで)点灯されています。皆さん写真を取られていました。
 
  
 最近は、宇江佐真理さんの、時代小説を読んでいます。「髪結い伊三次捕物余話」シリーズです。
 人情捕物帖のようです、図書館で借りたり、買ったりして読んでいます。16冊の内のあるのから読んでいるので話も前後します。
 
 季節の変わり、気温の変わり、寒暖差は身体もだるく不調です。
 クリスマス用品、しめ飾り、お供え餅がお店にたくさん並んでいます。
 
 イオンで休んで中を歩いていますと、休みの日はたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。全テーブルには真ん中に透明のアクリル板も設置してあります。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、お茶会等で出会った人にも会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。

 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。

今日のつぶやき・・2020ー12・13

2020-12-13 07:18:14 | Weblog
 今日は令和2年(2020年)12月13日(日曜日)友引です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・ 曇のち 晴 ・ 13 ・07℃・・ 

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)

   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 12月13 日は 正月事始め・煤払い・松迎え( 年中行事)
 
 
 煤払い(すすはらい)などをして、年神様を迎える準備を始める日。
 昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があった。
 江戸時代中期まで使われていた「宣明暦(せんみょうれき)」では旧暦12月13日の二十七宿は必ず「鬼(き)」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を迎えるのに良いとして、この日が選ばれた。その後の改暦で日付と二十七宿は一致しなくなったが、「正月事始め」の日付は12月13日のままとなった。
 京都祇園では、芸妓や舞妓が芸事の師匠宅やお茶屋を訪れ、あいさつをする習わしが続いている。また、地域によっては12月8日の「御事始め」として正月の準備を始める場合もある。
 :Wikipedia、コトバンク
 
 
 
 
   ☆◆ 12月13 日は 大掃除の日( 記念日)
 
 
 大阪府大阪市西区に本社を置き、ビルの運営と管理、ハウスクリーニングなどを手がける株式会社東和総合サービスが制定。
 日付はこの日が古くから年神様を迎える準備を始める「正月事始め・煤払いの日」とされていることから。一年の積もり積もった汚れを落としてきれいに新年を迎えてもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 おそうじ大使
 「おそうじ大使」は、同社のハウスクリーニングのブランド名である。同社は1959年(昭和34年)に創業して以来、年間に約1000件、合計で50,000件以上の実績があり、安心して任せられる。大阪府警察本部や東京・大阪の国税局、各税務署、地方裁判所などの取引実績がある。
 また、定期的に技術研修を行い、ハウスクリーニング技士やビルクリーニング技能士などの資格取得も積極的に行っており、高い技術力を有する。追加料金のかからない安心で分かりやすい料金システムとなっている。
 :おそうじ大使
 
 
 
 
   ☆◆ 12月13 日は 双子の日( 記念日)
 
 
 1874年(明治7年)のこの日、「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官指令が出された。
 それまでは、後に産まれた子を兄・姉、先に産まれた子を弟・妹とする地方や慣習があった。
 これは「兄(姉)ならば先に母の中に入ったので奥にいるはずであり、後から出てくるはず」、「弟(妹)が兄(姉)を守るため、先に露払いとして出てくる」などの考え方が、江戸時代から明治時代初期にあったためである。
 現在は戸籍法により、出生届出・出生証明書に産まれた順で記載することが定められている。
 双子(双生児)は、受胎時の受精卵の数により、一卵性双生児と二卵性双生児に大別される。一卵性双生児は、一つの受精卵(卵子)が分裂(多胚化)して生れる。二卵性双生児は、何らかの原因によって二つの卵子が排出(多排卵)され、それぞれ別の精子と受精して生まれる。
 古来より人種に関わりなく、1000組(1000分娩)に4組の割合で一卵性双生児が誕生する。一方、二卵性双生児の出生頻度は人種間・地域間・民族間の違いが大きい。双生児の出生頻度から見ると、一卵性双生児が誕生する際の多胚化の発生機序に、何らかの遺伝的要素が関係する可能性も近年では指摘されている。
 関連する記念日として、「ふ(2)たご(5)」(双子)と読む語呂合わせから2月5日は「ふたごの日」となっている。
 :Wikipedia




  ☆◆ 松下幸之助一日一話 12月13日
  
  
         命をかける
 「人多くして人なし」という言葉を、昔ある先輩から聞いたことがある。考えてみると、会社経営においても、普通の状態では間に合う人は大勢いる。ところがさて、大事に臨んで間に合う人はというと、きわめて少ないものである。
 
 では、どういう人が大事のとき役に立つか。その道の知識とか経験が大きな比重を持つことは当然だが、ただそれだけではダメのように思う。その上に何が必要かというと、「生命を賭す」気構えである。といっても今日ではほんとうに命を捨てるということはきわめて少ないが、いざというときには「命をかけて」という気構えを、いつの場合でも持っている人が、ほんとうに大事に役立つ人だと思うのである。




☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
 

      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆

 今日は令和2年(2020年)12月13日(日曜日)友引です。・ ・奈良市の天気予報・ ・   ・ 曇のち 晴 ・ 13 ・07℃・・ 

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。

 12月13日(じゅうにがつじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から347日目(閏年では348日目)にあたり、年末まであと18日ある。
 
 
 今朝は曇っていますが晴れの予報です。気温は昨日よりは低いようです。暖かくして過ごしましょう。
  
 朝日が登るのは遅く、日が暮れるのは早くなってきました。
  
 朝晩と昼間の気温の寒暖差で、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 昨日は、朝のうちは晴れていましたが、昼前には曇って雨模様の天気になりましたが雨にはなりませんでした。
 
 朝晩は手袋をして歩くようにしました。
 
 駅前に毎年恒例のイルミネーションが、12月1日から2月14日まで(夜5時から10時まで)点灯されています。皆さん写真を取られていました。
 
  
 最近は、宇江佐真理さんの、時代小説を読んでいます。「髪結い伊三次捕物余話」シリーズです。
 人情捕物帖のようです、図書館で借りたり、買ったりして読んでいます。16冊の内のあるのから読んでいるので話も前後します。
 
 季節の変わり、気温の変わり、寒暖差は身体もだるく不調です。
 クリスマス用品、しめ飾り、お供え餅がお店にたくさん並んでいます。
 
 イオンで休んで中を歩いていますと、休みの日はたくさんの家族連れの人が来ています。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。全テーブルには真ん中に透明のアクリル板も設置してあります。土、日はたくさんの人が来ています。人混みは苦手なので行かないことにしています。

 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになりました。挨拶もすぐできるようになりました。
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 イオンモールで何時もいる場所で本などを読んでいると、お茶会等で出会った人にも会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。

 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8じから夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。