時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・・2020ー08・21

2020-08-21 07:24:49 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月21日(金曜日)先負です。・ ・・ 晴    ・ 38 ・27 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月21 日は 献血の日( 記念日)
  
 1964年(昭和39年)のこの日、それまでの売血制度をやめ、全ての輸血用血液を献血によって確保する体制を確立するよう、献血の推進が閣議で決定された。
 売血制度があった当時、金銭を得るために過度の売血を繰り返す人たちの血液は血球が少なく血漿部分が目立つため「黄色い血」と呼ばれていた。この血液は、輸血しても効果がなく、また、輸血後に肝炎などの副作用を起こしがちだったため、大きな社会問題となっていた。1974年(昭和49年)に民間商業血液銀行が預血制度を廃止したことにより、全てを献血で確保する体制が確立した。
 献血は血液を必要としている人を助ける目的で行われるものですが、献血をする際は対象者の血液型や体重、血圧などを測定するため、通い続けることで自分の健康状態を知ることにも繋がります。お菓子サービスもあり、最近では占いコーナーや映画鑑賞などのリラックス要素も満載の献血ルームに、あなたも通ってみませんか?
 
 1964年のこの日、それまでの売血制度を廃止し、全ての輸血用血液を献血により確保する体制が閣議決定されました。その後、1974年に献血100%の体制が確立されました。
 
 
 
   ☆◆ 8月21 日は 噴水の日( 記念日)
 
 1877年(明治10年)のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた。
 博覧会の開催日が8月21日で、噴水が落成したのは9月8日であった。西南戦争開戦の中、日本で初めての内国勧業博覧会の開場式が行われた。この博覧会は、日本が参加した1873年のウィーン万国博覧会を参考に、初代内務卿・大久保利通が推し進めたものであった。
 
   ☆◆ 8月21 日は   パーフェクトの日( 記念日)
 1970年(昭和45年)のこの日、プロボウラー中山律子が女子プロボウラー初のパーフェクトゲームを達成した。
 東京の府中スターレーンで開催されたプロ月例会の優勝決定戦でのパーフェクトゲームで、そのゲームはテレビで放映され、その後の日本のボウリングブームに大きく貢献した。
 記念日は東京都港区赤坂に本社を置き、中山選手のマネジメントを手がける株式会社マザーランドが制定。一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 :マザーランド
 
   ☆◆ 8月21 日は   ホワイトティースデー( 記念日)
 
 大阪府八尾市に本社を置き、歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルケア用品などを製造・販売するデンタルプロ株式会社が制定。
 白い歯(ホワイトティース)は健康な歯の象徴であることから記念日名とし、日付は「は(8)に(2)いい(1)」(歯にいい)・「は(8)に(2)いち(1)ばん」(歯に一番)などの語呂合わせから。一番身近な健康ツールである歯ブラシなどを通して、人々の口中健康を守ることが目的。記念日は2012年(平成24年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 ホワイトティースデー
 この日はオーラルケア意識の向上促進を願い、自分の大切な人に口中健康をプレゼントする日というコンセプトで制定された。また、ホワイトティースアワードとして、一般アンケートによる選定にて、「笑顔が素敵で白い歯」が輝かしい著名人を決定している。2012年は長谷川理恵、2013年は新庄剛、2014年は上戸彩、2015年は大地真央、2016年は有村架純、2017年は広瀬アリスとなっている。
 :デンタルプロ




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月21日
 
       カンを養う
 カンというと、一見非科学的なもののように思われる。しかしカンが働くことはきわめて大事だと思う。指導者は直観的に価値判断のできるカンを養わなくてはいけない。
 
 それでは、そうしたカンはどうしたら持つことができるのか。これはやはり経験を重ね、修練をつむ過程で養われていくものだと思う。昔の剣術の名人は相手の動きをカンで察知し、切っ先三寸で身をかわしたというが、それは、それこそ血のにじむような修行を続けた結果であろう。
 
 そのように指導者としても、経験を積む中で厳しい自己鍛練によって、真実を直観的に見抜く正しいカンというものを養っていかなくてはならない。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月21日(金曜日)先負です。・ ・・ 晴 ・ 38 ・27 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月21日(はちがつにじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から233日目(閏年では234日目)にあたり、年末まであと132日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れて、気温も上って暑い(猛暑日(38℃)予報です。今日も朝から暑いです。昨夜も熱帯夜で寝苦しかったです。日本列島も真赤です。湿度も高く蒸し暑いです。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、風もないから暑いです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 昨日から歯が痛いです。
 
 昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 熱帯夜で寝不足です。みなさんもイオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・20

2020-08-20 07:16:57 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月20日(木曜日)友引です。・ ・・ 晴    ・ 37 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月20 日は 交通信号設置記念日( 記念日)
  
  1931年(昭和6年)のこの日、銀座の尾張町交差点(現在の銀座4丁目交差点)・京橋交差点などに、日本初の3色灯の自動信号機が設置された。
 信号の色が変わるたびにベルが鳴る信号機だった。当時、銀座の交差点にはガス灯が設置され、日本で初めて歩道を備えたハイカラな交差点であり、銀座のシンボルともなる服部時計店や山崎高等洋服店などがあった。
 1931(昭和6)年のこの日、銀座の尾張町交差点(銀座4丁目交差点)や京橋交差点などをはじめ、34カ所の市電交差点に、日本初の三色灯の自動信号機が設置されました。
 向かって右から赤・黄・青ですが、この3色が使われたのは光の波長が長く、見やすい色だからです。
  
 また、信号の青色は正確には青緑色です。
 
 なぜかと言うと、人間の目には緑色を感じる細胞が多く、緑に近い色をより強く認識できるからです。
 
 
 
   ☆◆ 8月20 日は 蚊の日・モスキートデー( 記念日)
 
 1897年(明治30年)のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロス(1857~1932年)が、羽斑蚊(ハマダラカ)類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。
 ロスは翌年の1898年(明治31年)に鳥を使った吸血感染実験により、ハマダラカがマラリアを媒介することを明らかにした。ロスはこの功績で1902年(明治35年)に第2回ノーベル生理学・医学賞を受賞した。「マラリア」という単語は「悪い空気」という意味の古いイタリア語「mal aria」に由来している。
 :Wikipedia
 
 関連記事
    世界マラリア・デー(4月25日 記念日)
蚊が人の血を吸う理由
「渦巻き型蚊取り線香」の誕生物語
 
 1897年のこの日、イギリスの医学者ロナルド・ロスが羽斑蚊(はまだらか)類の蚊の胃からマラリア原虫を発見し、1902年にノーベル生理学・医学賞を受賞しました。
 蚊は痒みの原因になるだけでなく、マラリアなど伝染病の媒介者となる害虫です。しかしその一方で、対象に気付かれないよう血液を摂取すると言う蚊の口吻の仕組みを応用し、痛みを感じにくい注射針が開発されました。迷惑な存在とよく言われる蚊ですが、良くも悪くも医療の発展に貢献している生物とも言えるでしょう。
 
   ☆◆ 8月20 日は   親父の日( 記念日)
 大阪府大阪市都島区に本社を置き、中小企業専門のビジネス・コーチを行う株式会社トップコーチングスタジアムが制定。
 日付は8月20日を「0820」として「親父(オヤジ)」と読む語呂合わせから。同社はファミリービジネスの事業継承・組織の世代交代を賢く進めるために、コーチ型親父塾を主宰し「コーチ型親父のすすめ」を提唱している。また、事業承継を考えている会社向けに「親と子のコミュニケーション」などをテーマにコーチングを行っている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
:トップコーチングスタジアム
 
   ☆◆ 8月20 日は   平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害
 平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害
 
 平成26年8月豪雨による
 
 広島市の土砂災害 Cloudburst damage of Hiroshima 5D5A0371.jpg
発災日時 2014年8月20日
被災地域 日本の旗 広島市安佐南区と安佐北区を中心とする広島県
災害の気象要因 秋雨前線に向かう暖湿流と不安定な大気を主な要因とする集中豪雨、バックビルディング型線状降水帯の停滞[1][2]
 
 気象記録
最多雨量 安佐北区上原[3]で287.0[3]mm
最多時間雨量 安佐北区三入東[3]で121.0[3]mm
適用市区町村 広島市[6]
出典:
    広島県土木局砂防課広報資料2015年1月現在[7]
    災害関連死は2016年6月23日現在[5]
 平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害(へいせい26ねん8がつごううによる ひろしましの どしゃさいがい)とは、2014年(平成26年)8月20日に広島県広島市北部の安佐北区や安佐南区の住宅地などで発生した大規模な土砂災害。「広島土砂災害」[10][11]、「平成26年8.20広島市豪雨土砂災害」[12]、「8.20土砂災害」[13]などとも呼ばれる。
 この災害の素因となった豪雨は、気象庁により「平成26年8月豪雨」と命名されている[14][補足 1]。 
 この災害で被害と亡くなられて方にご冥福を祈ります。




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月20日
 
       心を通わす
 一人ひとりの努力が、部下の人にもまた上長の人にも知られるということは、何にもまして心嬉しいことだと思います。一つの成果をお互いに味わって、ともに喜び合うことができるということは、私は尊い姿だと思うのです。
 
 一つの会社の中でも、北海道にいる人の苦労が九州にいる人に伝わる。九州にいる人の苦労が北海道の人に伝わり、打てば響くような形において、全員が結ばれていくというように、お互いに心と心を通わしているような状態になっていなければならない。そうなれば願いどおりの好ましい成果があがり、社会のためにも大衆のためにもなる働きができるであろうと思うのです。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月20日(木曜日)友引です。・ ・・ 晴 ・ 37 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月20日(はちがつはつか、はちがつにじゅうにち)はグレゴリオ暦で年始から232日目(閏年では233日目)にあたり、年末まであと133日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れて、気温も上って暑い(猛暑日(36℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。湿度も高く蒸し暑いです。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、風もないから暑いです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 熱帯夜で寝不足です。みなさんもイオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・19

2020-08-19 07:16:11 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月19日(水曜日)先勝です。・ ・・ 晴    ・ 37 ・24 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月19 日は 俳句の日・俳句記念日( 記念日)
  
 「俳句の日」は、正岡子規研究家で俳人の坪内稔典らが提唱し、1991年(平成3年)に制定。「俳句記念日」は、俳句作家の上野貴子氏が主宰する「おしゃべりHAIKUの会」が制定。
 日付は「は(8)い(1)く(9)」(俳句)と読む語呂合わせから。句会などを通して、俳句の楽しさ・奥深さ・季節感の大切さなどを知ってもらうことが目的。記念日に合わせてイベントや大会などを行っている。「俳句記念日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 
 俳句について
 俳句は、主に五・七・五の十七音で表現され、「世界一短い詩」とも言われる。江戸時代に俳諧が流行し、最初の五・七・五の発句を重要視したのが松尾芭蕉(1644~1694年)である。芭蕉の有名な句として「古池や蛙飛びこむ水の音」がある。
 そして、明治時代になると正岡子規(1867~1902年)によって近代の俳句が確立された。生涯に20万を超える句を詠んだ子規の作品のうち最も有名な句として「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」がある。上記の芭蕉の句と並んで俳句の代名詞として知られている。
 「俳句を作る」ことを「俳句を詠む」と言うが、「詠む」はもともと「読む」と同じ言葉で、「数を数える」という意味に由来する。現在でも「サバを読む」「票を読む」「秒読み」などの使われ方が残っている。数を数えることが、文字を一字ずつ声に出して読み上げることに通じるとして、「詠む」は「文章を読む」という意味になった。
 :おしゃべりHAIKUの会、Wikipedia
 現代でも色あせない素晴らしい俳句を数多く残している松尾芭蕉。そんな松尾芭蕉の「芭蕉」って漢字からどんな意味がついているか想像できませんよね。芭蕉とは植物の名前。なんと英名をジャパニーズ・バナナと呼ぶんです。松尾芭蕉は、庭に植えてある芭蕉をみて俳号としたそうですよ。松尾バナナってちょっとシュールですよね。
 
 
 
   ☆◆ 8月19 日は バイクの日( 記念日)
 
 総務庁交通対策本部が1989年(平成元年)に制定。
 日付は「バ(8)イ(1)ク(9)」と読む語呂合わせから。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。特に、若者に対するバイクの安全運転教育を積極的に展開する日とされている。
 「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから、1989年に総務庁(現在の内閣府)交通安全対策本部が制定。バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日です。




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月19日
 
       自由と秩序と繁栄と
 自由という姿は、人間の本性に適った好もしい姿で、自由の程度が高ければ高いほど、生活の向上が生み出されると言えましょう。しかし、自由の反面には、必ず秩序がなければならない。秩序のない自由は、単なる放恣にすぎず、社会生活の真の向上は望めないでしょう。
 
 民主主義のもとにあっては、この自由と秩序が必ず求められ、しかも両者が日を追って高まっていくところに、進歩発展というものがあるのだと思います。そして、この自由と秩序という一見相反するような姿は、実は各人の自主性において統一されるもので、自主的な態度こそが、自由を放恣から守り、無秩序を秩序にかえる根本的な力になるのだと思います。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月19日(水曜日)先勝です。・ ・・ 晴 ・ 37 ・24 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月19日(はちがつじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から231日目(閏年では232日目)にあたり、年末まであと134日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(36℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、風もないから暑いです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 熱帯夜で寝不足です。みなさんもイオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・18

2020-08-18 06:49:12 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月18日(火曜日)仏滅です。・ ・・ 晴    ・ 36 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月18 日は 高校野球記念日( 記念日)
  
 1915年(大正4年)のこの日、大阪の豊中球場(豊中グラウンド)で第1回全国中等学校優勝野球大会が開会した。
 地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、決勝戦は京都二中と秋田中で、2-1で京都二中が優勝した。第10回から甲子園球場が会場になり、1948年(昭和23年)から全国高校野球選手権大会となった。現在では「夏の甲子園」「夏の高校野球」「夏の選手権」などとも呼ばれている。
 春、夏の風物詩である高校野球。試合の為に、高校球児たちは毎日毎日血のにじむような努力を重ね一戦に臨みます。そんな高校野球、昔は敗者復活戦があったってご存知でしたか?しかし…一度負けたチームが優勝するのは不公平だどいう声が噴出しわずが2年で廃止されてしまいました。やはり勝負は一発勝負が燃えますね。
 
 
 
   ☆◆ 8月18 日は 百万人「打ち水大作戦」デー( 記念日)
 
 国土交通省のNPO法人・日本水フォーラム(東京)などの民間団体が2003年(平成15年)から実施。
 「百万人が心をそろえれば、熱した日本列島もいくらかでも冷やせる」と呼びかけ、ふろの残り湯やエアコンの室外機から出た水を使って、家庭や職場で人の手で打ち水を行う日。日本水フォーラムでは、ヒートアイランド現象は百万人が一斉に打ち水をすれば気温を2℃下げられると訴えている。この日を中心とした7月23日~8月23日を「打ち水強化月間」として、「打ち水大作戦」などの打ち水に関するイベントを実施している。
 :打ち水大作戦




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月18日
 
        人材を引きぬけば……
 職場で、この人はなくてはならない非常に重要な人であり、余人にはかえがたいと思っていた人が、ある事情でその仕事を離れました。そこで当然、戦力のダウンが生ずるであろうと考えていたら、不思議なことにその部なり課の成績が上がったということがあります。
 
 これは、あとを受け継いだ人が大いに力を伸ばし、かえってよい結果を生んでいるということに他なりません。ですから私は、すぐれた人材を他の部門に起用する必要があるというような場合、躊躇せずこれをやるべきだと思うのです。あえてそれを行なうことが、往々にして人材の育成に結びつく場合が少なくないということを体験してきたのです。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月18日(火曜日)仏滅です。・ ・・ 晴 ・ 36 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月18日(はちがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から230日目(閏年では231日目)にあたり、年末まであと135日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(36℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、風もないから暑いです。あっても熱風で暑いです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 熱帯夜で寝不足です。みなさんもイオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・17

2020-08-17 07:12:44 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月17日(月曜日)先負です。・ ・・ 晴    ・ 38 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月17 日は プロ野球ナイター記念日( 記念日)
  
 1948年(昭和23年)のこの日、横浜ゲーリッグ球場で日本初の夜間の公式試合・巨人対中部(現在の中日)戦が行われた。
 夜間試合のことを意味する「ナイター」という言葉もこの時初めて使われた。「ナイター」は日本で作られた用語で、正式には「night game」という。ちなみに、この日に米大リーグのベーブ・ルースの死去が報じられ、試合前に全員で黙祷が捧げられた。
 2月5日は「プロ野球の日」、6月19日は「ベースボール記念日」、8月9日は「野球の日」、12月26日は「プロ野球誕生の日」。
 
   ☆◆ 8月17 日は   パイナップルの日( 記念日)

 東京都千代田区三番町に本社を置き、トロピカルフルーツのパイナップルのリーディングカンパニーである株式会社ドールが制定。
 日付は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」と読む語呂合わせから。パイナップルの美味しさをPRすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 パイナップルについて
 パイナップルは、熱帯アメリカ原産のパイナップル科の多年草である。和名は鳳梨(ほうり)。パイナップルの名前は、形が松かさ(Pine)のようで、味がりんご(Apple)のように甘くて美味しいことから、それぞれの言葉を組み合わせて「Pineapple」と呼ばれるようになった。
 ドールのパイナップルはフィリピンのミンダナオ島で生産されている。そんな南国育ちのドールのパイナップルは、ジューシーで、甘味と酸味のバランスが絶妙である。
 すぐに食べられるようになったカットパインも人気がある。パイナップルはバナナ・メロンなどと違い収穫後に時間をおいても熟さない。そのため、買った後は出来るだけ早めに食べるのが良い。
 :ドール、Wikipedia
 
 「酢豚にパイナップル」ありかなしか。これはしばしば熱く語られる議題です。
ところで、バナナのことがあまりに好きな人が、食事中にバナナ(デザート)を食べるのはやめろと怒られてしまったため、ご飯にバナナを乗せて、あくまでおかずだと言い切って正々堂々と食べることに成功したという話を聞いたことがあります。
酢豚にパイナップルも、実はパイナップル好きな人が「肉がやわらかくなる」「消化に良い」などもっともらしい言い訳を作って食べたことがきっかけではないかと思ってみると(実際はもっと真っ当な由来が確立してますが)、なんだかかわいらしく思えませんかね。




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月17日
 
         街の品位を高める
 自分の店舗は、自分の商売のためのものであると同時に、街の一部をなすものです。これは、その店舗のあり方が、街の美醜にも大きな影響を与えるということに他なりません。

一つの街に好ましい店舗ばかり並んでいれば、その街は生き生きと活気に満ちたきれいな街になります。街全体に好ましい環境が生まれます。だから、そうした街を美化するというか、街の品位を高めるという一段高い見地からも、自分の店舗をきれいにしていくことが大事だと思います。

それは「社会の役に立つ」という商売の真の使命に基づく一つの尊い義務とも言えましょう。またそれは同時に商売の繁栄にも結びつくものだと思うのです。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月17日(月曜日)先負です。・ ・・ 晴 ・ 38 ・26 ℃・猛暑日
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月17日(はちがつじゅうななにち、はちがつじゅうしちにち)は、グレゴリオ暦で年始から229日目(閏年では230日目)にあたり、年末まであと136日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(38℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、風もないから暑いです。あっても熱風で暑いです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で28℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・16

2020-08-16 07:11:27 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月16日(日曜日)友引です。・ ・・ 晴    ・ 38 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月16 日は 月遅れ盆送り火( 年中行事)
  
 本来は旧暦7月16日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月16日に行われる。
 お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、京都の五山送り火・奈良の高円山大文字送り火・長崎の精霊流しなどが有名である。家庭の玄関先や庭で行われる規模のものもある。仏教が庶民の間に浸透した室町時代以後に年中行事として定着したといわれている。
 五山送り火は、この日に京都府京都市左京区にある如意ヶ嶽(大文字山)など五山で行われるかがり火である。宗教・歴史的な背景から「大文字の送り火」と呼ばれることがある。京の夏の夜空を焦がす京都の名物行事・伝統行事であり、葵祭・祇園祭・時代祭とともに京都四大行事の一つとされる。
 :Wikipedia
 
   ☆◆ 8月16 日は   女子大生の日( 記念日)
 1913年(大正2年)のこの日、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、日本初の女子大生が誕生した。
 合格した女子大生は黒田チカ・牧田ラク・丹下ウメの3人で、黒田チカは日本初の女性化学者となり、丹下ウメは日本初の女性農学博士となった。
 女の子が大学の卒業式での定番のスタイルといえば「袴」ですよね。今では女性と服としておなじみとなった袴ですが、もともとは男性がはくものでした。女子学生の袴スタイルが世間に受け入れられはじめたのは明治31年に創立された実践女学院が制服として取り入れた事から始まったと言われています。男女平等はこんなところから始まったのかもしれませんね。 
 
   ☆◆ 8月16 日は   キップ パイロールの日( 記念日)
 東京都目黒区大岡山に本社を置き、医薬品・医薬部外品などの製造・販売を手がけるキップ薬品株式会社が制定。
 日付は同社の軟膏剤「キップ パイロール」の「パ(8)イロ(16)ール」と読む語呂合わせから。常備している家庭では使用期限や残り具合を確認してもらい、まだ知らない人には記念日をきっかけに知ってもらうことが目的。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
 キップ パイロールについて
 「キップ パイロール」は、軽度のやけど、切り傷や擦り傷、日やけによる炎症などの常備薬として古くから使われてきた。殺菌力を高めるため、3つの殺菌有効成分を配合している。また、天然ハーブオイル・動物性油・鉱物油のすぐれた混合基剤を使用し、肌に白く残らないのが特長である。
 :キップ パイロール




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月16日
 
        道徳は実利に結びつく
 社会全体の道徳意識が高まれば、まずお互いの精神生活が豊かになり、少なくとも人に迷惑をかけないようになります。それがさらに進んで互いの立場を尊重し合うようになれば、人間関係もよくなり、日常活動が非常にスムーズにいくようになるでしょう。
 
 また自分の仕事に対しても誠心誠意これに当たるという態度が養われれば、仕事も能率的になり、自然により多くのものが生み出されるようになる。つまり社会生活に物心両面の実利実益が生まれてくると言えるのではないでしょうか。そう考えるならば、私たちが道徳に従ってすべての活動を行なうということは、社会人としての大切な義務だということにもなると思います。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月16日(日曜日)友引です。・ ・・ 晴 ・ 38 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月16日(はちがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から228日目(閏年では229日目)にあたり、年末まであと137日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(38℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです37℃でした。夜も熱帯夜で28℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・15

2020-08-15 07:31:35 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月15日(土曜日)先勝です。・ ・・ 晴    ・ 37 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月15 日は 月遅れ盆( 年中行事)
  
 本来は旧暦7月15日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月15日に行われる。
 仏教用語の「盂蘭盆会(うらぼんえ)」の省略形として「盆」、または一般に「お盆」と呼ばれる。お盆とは、夏に行われる日本の祖先の霊を祀る一連の行事。日本古来の祖霊信仰と仏教が融合した行事である。
 現在、月遅れ盆の前後は平日であってもかなりの人が休日になることが多く、学校の児童・生徒であれば大多数は夏休み期間となる。盆の概念は日本全国に広まっているため、その行事の内容や風習は地方それぞれに様々な様式がある。
 13日夕刻の野火を「迎え火(むかえび)」、16日の野火を「送り火(おくりび)」と呼ぶ。大がかりな迎え火としては御招霊などが行われ、送り火としては京都の五山送り火が有名である。また、送り火を川へ送る風習もあり灯籠流しが行われる。
 15日の盆の翌日、16日の晩に、寺社の境内などに老若男女が集まって踊るのを「盆踊り」という。これは地獄での受苦を免れた亡者たちが、喜んで踊る状態を模したといわれる。夏祭りのクライマックスである。
 :Wikipedia
 
   ☆◆ 8月15 日は   終戦記念日・全国戦没者追悼式( 記念日)
 1945年(昭和20年)8月14日、日本政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午に昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏したことが国民に伝えられ、第二次世界大戦が終結した。
 玉音放送は国民が初めて聞く昭和天皇の肉声であった。内務省の発表によれば、戦死者は約212万人、空襲による死者は約24万人だった。1963年(昭和38年)から毎年、政府主催による「全国戦没者追悼式」が行われ、正午から1分間、黙祷が捧げられる。この追悼式は第二次世界大戦の日本人戦没者に対して宗教的に中立な形で行われる。1982年(昭和57年)4月の閣議決定により「戦没者を追悼し平和を祈念する日」となった。
 :Wikipedia
 
 全国戦没者追悼式について
 「全国戦没者追悼式」(Memorial Ceremony for the War Dead)が最初に実施されたのは1952年(昭和27年)5月2日のことである。第2回は1959年(昭和34年)3月28日にやや変則的に実施され、その後1963年(昭和38年)に日比谷公会堂で8月15日に、1964年(昭和39年)には靖国神社で8月15日に開催。翌1965年(昭和40年)から日本武道館にて8月15日に行われるようになり、現在に至っている。
 全国戦没者追悼式
 追悼の対象は「第二次世界大戦で戦死した旧日本軍軍人・軍属約230万人」と、「空襲や原子爆弾投下等で死亡した一般市民約80万人」の、「日本人戦没者計約310万人」である。この戦没者数は現在において一般によく引用される半ば公式の数字である。式場正面には「全国戦没者之霊」と書かれた白木の柱が置かれる。
 :Wikipedia
 
 1945年この日、昭和天皇がラジオ放送で終戦の詔書を読み上げ、戦争の終結が国民に知らされました。天皇のお声を玉音に例え、「玉音放送」と呼ばれるこの放送。とても有名な「堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ」の一節は、この放送の中で語られました。日本国民155万人、一般市民30万人もの命を奪った戦争は、ようやくこの日終わりを告げました。毎年8月15日には日本武道館で全国戦没者追悼式が行われています。
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として全国戦没者追悼式が開かれます。




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月15日
 
        平和の価値を見直す
 最近、平和というものが、何かいわば空気や水のように、ごく当然に存在するものといった感じが強くなってきたのではないだろうか。平和の貴重さ、ありがたさがだんだん忘れられつつあるように感じられる。
 
 これは危険なことだと思う。平和は天然現象ではない。人為というか、人間の自覚と努力によってはじめて実現され、維持されるのである。
 
 だから、この際お互いにもう一度平和の価値というものを見直してみたい。そしてその価値を知った上で、国民として何をなすべきかを考え合いたい。さもないと、せっかく続いたこの貴重な平和を遠からずして失うことにもなってしまうのではないだろうか。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
  14日京セラドーム大阪、カープ6―0阪神、勝ち投手森下4勝2敗 詳しくは中国新聞朝刊で
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月15日(土曜日)先勝です。・ ・・ 晴 ・ 37 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月15日(はちがつじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から227日目(閏年では228日目)にあたり、年末まであと138日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(37℃)予報です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです37℃でした。夜も熱帯夜で28℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・14

2020-08-14 07:32:53 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月14日(金曜日)赤口です。・ ・・ 晴    ・ 36 ・24 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月14 日は 専売特許の日( 記念日)
  
 1885年(明治18年)のこの日、日本初の専売特許が交付された。
 7月に施行された「専売特許条例」に基くもので、特許第1号となる堀田瑞松の「錆止め塗料及び塗り法」ほか7件が認められた。彫刻家で漆工芸家であった堀田氏は、鉄船用の塗料として漆などを原料に開発し、その改良品は日本海軍だけでなくロシア海軍の軍艦や米ガス会社のタンクにも使用され、日本初の世界的な発明となった。
 
 早口ことばでおなじみの「東京特許許可局」。実は存在しないってご存知でしたか?東京で特許を取得する際に利用する機関のような名前ですが、特許を与えるのは、特許庁という官庁なんです。東京特許許可局とは、発音練習の為に作られた言葉であり、それが早口言葉として浸透したんですね。もしあなたが特許を取りたくなったとしても東京特許許可局は存在しませんのであしからず。
専売特許の日
1885年のこの日に日本初の専売特許が交付されたことに由来。特許第一号は堀田瑞松(ほったずいしょう)が発明した「さびどめ塗料とその塗法」でした。
 
   ☆◆ 8月14 日は   水泳の日( 記念日)
 東京都新宿区霞ヶ丘に事務局を置き、日本国内における水泳競技の統括などを行う公益財団法人・日本水泳連盟が制定。
 1953年(昭和28年)に制定し、中断となっていた8月14日の「国民皆泳の日」を引き継ぎ、2014年(平成26年)に「水泳の日」と改称したもの。
 この記念日は同連盟が2012年(平成24年)に発表した「ドリームプロジェクト2020」の柱の一つである「スポーツによる社会貢献」としての活動である。
 記念日をきっかけに水泳競技人口の裾野を広げて競技力の向上を目指すとともに、「命を守ることができるスポーツ」としての水泳を普及・発展させ、国民全員が泳げるようになることで水難事故を減らすことが目的。
 英語表記は「Swimming Day」。スローガンは「泳いでつながる笑顔の輪」で、「泳ぐことでたくさんの人が笑顔になり、それが広がっていくきっかけになるように」という想いが込められている。
 記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心として、国民全員で水泳を楽しむ「水泳の日」のイベントが開催される。
日本水泳連盟について
 日本水泳連盟(Japan Swimming Federation:JASF)は、1924年(大正13年)に大日本水上競技聯盟として創立された団体である。その後、1974年(昭和49年)に法人認可を受け、2012年(平成24年)に公益財団法人となった。
 日本国内における水泳および水泳競技の健全な普及・発展を図り、もって国民の心身の健全な発達に寄与することを目的とする。同連盟は活動の一つとして、機関誌『月刊水泳』を刊行している。
 :水泳の日、Wikipedia




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月14日
 
        電話で仕事をする
 世間には、それこそ工場のすみずみまで自分でまわって陣頭指揮をしなければ気のすまない経営者も少なくありません。しかし工場まで出向くとなれば時間がかかります。また、せっかく来たのだから、立ち話ですますわけにもいかないということで、自分の時間も工場の責任者の時間も必要以上に費やすことにもなりがちです。その点、電話を活用すれば、だいたい十分もあれば事が足りるわけで、往復の時間もいらないし、責任者の人の時間もとらずにすみます。
 
 もちろん、自分の目で直接見ることによって、より大きな成果を得られる場合もあるでしょうが、電話で十分事足りるということも案外多いのではないでしょうか。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月14日(金曜日)赤口です。・ ・・ 晴 ・ 36 ・24 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月14日(はちがつじゅうよっか、はちがつじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から226日目(閏年では227日目)にあたり、年末まであと139日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝は晴れています、気温も上って高く暑い(猛暑日(36℃)です。今日も朝から蒸し暑いです。夜も熱帯夜です30℃。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです36℃でした。夜も熱帯夜で30℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間は歩かないで、イオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・13

2020-08-13 07:40:15 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月13日(木曜日)大安です。・ ・・ 曇 のち 雨  ・ 35 ・26 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月13 日は   月遅れ盆迎え火( 年中行事)
 本来は旧暦7月13日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月13日に行われる。
 お盆に先祖の霊を迎え入れるため野火をたく。一般的には7月13日または8月13日の夕刻に行う。地域によっては御招霊など大掛かりなものもある。以前からあったが、年中行事として定着したのは江戸時代といわれている。
 また、迎え火の変形として盆提灯がある。これも同じく先祖の霊を迎え入れるための目印であり、先祖の霊が滞在しているしるしであるとされる。
 :Wikipedia
 
 
 
   ☆◆ 8月13 日は   函館夜景の日( 記念日)
 函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会など)が1991年(平成3年)から実施。
 日付は「8(や)」と「13(トランプのK)」で「やけい」(夜景)と読む語呂合わせから。
 函館夜景について
 標高334mの函館山の山頂から観る夜景は、「100万ドルの夜景」とも呼ばれ、日本三大夜景(「函館山から見る函館市の夜景」「六甲山(摩耶山)・掬星台から見る神戸市・阪神間・大阪の夜景」「稲佐山から見る長崎市の夜景」)、そしてナポリ・香港と並び、世界三大夜景にも挙げられている。
 ちなみに「100万ドルの夜景」という言葉は、1953年(昭和28年)に電力会社幹部が神戸の夜景について「六甲山から見た神戸の電灯の電気代」に絡めて命名したのがきっかけである。
 8月13日は語呂合わせで夜景の日。北海道を代表する観光名所函館は、世界三大夜景を誇る極上の夜景スポットです。ロープウェーで上った標高334mにある展望台からは、函館の湾曲した地形が生み出す、海と街の光の美しいコントラストが臨めます。なお、この日は函館の街全体が協力し合い、普段よりももっと光り輝く函館の夜景を楽しめますので、チャンスがあればぜひ狙って行ってみてください。
 「や(8)けい(K:トランプの13)」の語呂合わせから、函館夜景の日実行委員会が制定。函館の夜景は世界三大夜景(函館、香港、ナポリ)にも選ばれています。




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月13日
 
        投資をしているか
 書物によると、太閤秀吉という人は馬の世話をする係になったとき、主人である織田信長が乗る馬を立派にするために自分のわずかな給料をさいて、にんじんを買って食べさせてやったということです。これは一つの誠意ある投資だと思うのです。
 
 そこで、みなさんは投資をしているかということです。そのように、いったんもらった給料を会社へまた献金する必要はありませんが、しかし自分の知恵で投資するか、あるいは時間で投資するか、なんらかの形で投資するという面が自分の成長のためにも必要だと私は思うのです。またそれくらいのことを考えてこそ、一人前の社員と言えるのではないでしょうか。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月13日(木曜日)大安です。・ ・・ 曇 のち 雨 ・ 35 ・26 ℃・猛暑日・高温注意報もでています。
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月13日(はちがつじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から225日目(閏年では226日目)にあたり、年末まであと140日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝は雲っています、気温は高く(猛暑日(35℃)です。今日も朝から蒸し暑いです。夜も熱帯夜です30℃。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で30℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今週も猛暑日だそうです。
 
 朝9時30分で32℃でした。昼間はあるかないで、イオンで休んでいます。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
 

今日のつぶやき・・2020ー08・12

2020-08-12 07:30:02 | Weblog
  今日は令和2年(2020年)8月12日(水曜日)仏滅です。・ ・・ 晴 時々 曇  ・ 36 ・27 ℃・猛暑日・
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月12 日は 君が代記念日  ( 記念日)
 1893年(明治26年)のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』など8曲が定められた。
 『君が代』は、『古今集』の読み人知らずの和歌に、イギリスの軍楽隊長フェントンが曲を作り、歌われていた。しかし、メロディーと歌詞が一致していないということなどで、それを宮内庁雅楽課の林広守が現在の曲に作り替えた。1999年(平成11年)8月9日、「国旗及び国歌に関する法」により正式に国歌として法制化され、8月13日に公布・施行された。
 日本人ならば誰でも知っている「君が代」。学生時代の音楽の授業で習いましたよね。そんな君が代の歌詞に登場する「さざれ石」、現代語訳すると「小さな石」という意味の神霊の宿る石ですが、なんと京都の下鴨神社に実在するんです!京都に行った際はぜひ見てみてくださいね。 
 1893年、文部省告示「小学校祝祭日大祭儀式規定」が公布され、小学校の祝日・大祭日の唱歌に「君が代」「一月一日」「紀元節」など8曲が定められたことに由来。歌詞の原形は古今和歌集で、「君」はもともと家長や友人、愛人の意味でした。
 
 
 
   ☆◆ 8月12 日は   航空安全の日・茜雲忌( 記念日)
 1985年(昭和60年)のこの日、日航機123便が群馬県御巣鷹山(おすたかやま)に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人だった。
 遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」(あかねぐもき)とも呼ばれる。日本航空123便は、8月12日18時12分に東京国際空港(羽田空港)を離陸、大阪国際空港(伊丹空港)に向かう途中であった。死者数520人は日本国内で発生した航空機事故では2015年8月の時点で最多であり、墜落事故および単独機の航空事故でも世界最多である。
 
   ☆◆ 8月12 日は   アルプスの少女ハイジの日(ハイジの日)( 記念日)
 東京都墨田区両国に本社を置き、ハイジの著作権などの管理を手がける株式会社サンクリエートが2010年(平成22年)に制定。
 日付は「ハ(8)イ(1)ジ(2)」と読む語呂合わせから。アニメーションのキャラクターとして絶大な人気を誇る「アルプスの少女ハイジ」。その魅力を多くの人に伝えるために記念日とした。制定日はアニメーション「アルプスの少女ハイジ」のもと(原案)となった児童文学「Heidi」の作者であるヨハンナ・シュピリの誕生日(6月12日)とした。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日を中心にイベントや「ハイジの日」限定商品の販売などを行っている。
 アルプスの少女ハイジについて
 『アルプスの少女ハイジ』(Heidi)は、スイスの作家ヨハンナ・シュピリの児童文学作品である。1880年(明治13年)から1881年(明治14年)に執筆された。
 日本のテレビアニメはこの小説を原作としてズイヨー映像により制作され、1974年(昭和49年)の1月6日~12月29日に放送された。全52話。また、1979年(昭和54年)3月17日より、ダイジェスト版が劇場映画として公開された。アルプスの大自然を舞台にした、心温まる物語である。
 親と子が感動を共有できる数少ない名作で、時代にとらわれない多くのメッセージが含まれている。「愛」「友情」「自然の大切さ」「明るく楽しく暮らせること」。これらは現在の社会でも十分に通じるメッセージである。
 :アルプスの少女ハイジ、Wikipedia




  ☆◆  松下幸之助一日一話 8月12日
 
        笑顔の景品を
 最近は、競争がなかなか激しいこともあって、個々のお店なり商店街が、それぞれいろいろと工夫を凝らし、販売を進めています。いわゆる景品つき販売というものもその一つで、少しでも多くのお客さんの関心をひくものをということで、いろいろ知恵をしぼっています。
 
 しかし、お客さんにおつけする景品のうちで、何にもまして重要なものは何かということになったら、私はそれは親切な“笑顔”ではないかと思います。“自分のところは親切な笑顔のサービスに徹しよう”というように、いわば“徳をもって報いる”方策で臨んでこそ、お客さんに心から喜んでいただけるのではないでしょうか。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月12日(水曜日)仏滅です。・ ・・ 晴 時々 曇 ・ 35 ・27 ℃・猛暑日・
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月12日(はちがつじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から224日目(閏年では225日目)にあたり、年末まであと141日ある。
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。
 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝も晴てきました、気温も高く(猛暑日(37℃)です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です30℃。日本列島も真赤です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。
  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです38℃でした。夜も熱帯夜で30℃寝苦しいです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今日も猛暑日だそうです。
 
 所により40℃超えたところもあったのですね、暑いわけです。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけて、水分補給もしっかりしています。
 
 
 今は学校も夏休みになりました。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。
 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。
 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。
 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆