goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

夏になると

2007-08-09 | スキなこと

毎年、引っ張り出してくる このCD。
他のどの曲よりもボリュームを上げて
「夏が来た!」という曲を聞いては
剣道に明け暮れた日々を思い出したりする。


そんな中、
中学校の部活仲間から母校がインターハイ3位だったというメール。

恩師は今年度で監督を引退する。
だから佐賀に駆けつけて応援したいキモチでいたくらい。
寄付金を振り込んだ矢先のことだったし
3月の選抜で優勝していたから期待していたけれど、残念・・・


先生の最後の夏。
頂点に立てなかったね。


山形に戻ってきたら、会いに行こう。


泣いちゃうかもな~。




花・花

2007-08-09 | オシゴトのこと

先日“赤ちゃん広場”の講師をした時に
お礼に・・・とお花をいただきました。

誰より喜んだのはS。
「ママ~お花があるとお部屋が明るくなるね~」と。

実は岩手に行っている間に、ベランダの花を全部枯らしてしまった私。
大事に花たちを育てなくては。


遊びすぎ

2007-08-05 | つれづれ


毎日毎日、朝から晩まで遊びすぎ・・・

体力以上に遊んでいる気がします。



涼しくなった夕方の公園。


Sの場合
蝉・・ではなく
「抜け殻」に興味アリ↓

数えてみたら34匹分。

Sは自分の事を
「ヌケガラ大将」と言っておりました
確かに、大将でしょう Sさん。


Sに頼りっきりのYっち。

鉄棒に頭をぶつけて
「おねえちゃぁ~ん」と助けを求めております。。

なぐさめもせずに
写真を撮っている母。



暑い暑い夏は、
まだまだ続きます。






夏の夜

2007-08-02 | 娘たちのこと

夜まで遊べるのも夏の醍醐味。

近所の公園でお友達と「夕涼み」

焼きそばを焼いたり、かき氷を作ったり、花火をしたり。



公園に遊びに来ていた高校生のお姉さん達に遊んでもらい
何も食べずに遊びまわっていました。

その間に大人たちはアルコール&お喋り。


こうして遊べる夏はやっぱりいいなぁ~。






8月

2007-08-01 | つれづれ


私の誕生月です。

大好きな夏です。

遊んでいるようで仕事もして・・・
毎日がさらに猛スピード。

Sの架空のお友達、イヨちゃんの話。

「イヨちゃんのママはお仕事が忙しくて
イヨちゃんと遊んでくれないかわりに
イヨちゃんが買って~って言ったものは何でも買ってくれるんだって!」

「Sもその方がよかったら、ママもそうするよ」と言うと
「今のママがいい~!」
だって。

本当かな~??